大阿蘇タロウの周辺ブログ

身近に起こった出来事の記録。

女子高校生がはねられて死亡。 自動車販売店社員の男を逮捕。「神奈川スバル」

2010-05-02 04:25:53 | Weblog
 神奈川・平塚市で24日夜、女子高校生がはねられて死亡した事故で、
警察は、23歳の自動車販売店社員の男を逮捕した。
自動車運転過失致死の疑いで逮捕された「神奈川スバル」に勤務する岩根 大容疑者(23)は、24日午後8時半ごろ、平塚市の国道で普通乗用車を運転中、横断歩道を歩いていた県立高校1年の小林 茜さん(16)をはねて、死亡させた疑いが持たれている。
岩根容疑者は事故当時、法定速度を50km以上オーバーして走行し、
小林さんをはねた際、小林さんをボンネットに乗せたまま、およそ100メートル走って止まっていた。
調べに対し、「気がついてブレーキを踏んだが、間に合わなかった」と、容疑を認めているという。
(04/25 12:30)

 事故の状況から判断すると、被害者の身体は腰付近でちぎれ、下半身は衝突現場の横断歩道付近に残され、上半身はクルマのフロントガラスにめり込んだのだろう。加害者は「スバル」の社員。クルマに携わる人間で有るにもかかわらず、あまりにも不用意な、痛ましい事件だ。

 10年間程スバル車に乗っていた事が有る。
スバルのディーラーから新車で購入したにもかかわらず、納車されたクルマがどれだけ野ざらしにされてたんだと思うほどヤレていて、新車のような艶は全く無かった。
納車当日に二度とスバルは買わないと思った。
所有している間も信頼性の低さ、特にエンジンからのオイル漏れには常に悩まされ続けた。ネットで調べると、スバル車のオイル漏れは持病、標準装備等と言われていて、やっぱりなぁと妙に納得したものだった。
修理等、車検整備以外であんなにディーラーに行かなければならなかったクルマは、
「スバル」だけだ。
クルマが悪いのか、ディーラーのメカニックが悪いのか、酷いなぁと思っていたが、スバルの人間はクルマの運転もまともに出来なかったとは驚きだ。
50キロオーバーは、有り得ない。
とにかくスバルは二度と買えない。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-05-19 00:41:02
何で10年も
乗ったの?
Unknown (Unknown)
2010-05-20 15:02:13
うんこ

コメントを投稿