goo blog サービス終了のお知らせ 

半身麻痺の状態で日々を楽しんで前進している片平智子のブログ

2011年に、左半身麻痺になり数多くの葛藤も乗り越え、本当に好きな事をやりながら、日々を楽しんでいるブログです

傷ついたりいやされたりそれが人生そのもですね。全ては生きる問題集

2013-09-02 22:26:08 | 闘病生活
今日は、玉水会病院にお薬をもらいに行ってきました。大雨だったのでやむえずタクシーを使いました。傘をさせないので・・雨の日は出費が痛いです。そして、今日はとても傷つくことがありました。数ヶ月前から朝5時に起きて、買取り商品のブログ記事を書くバイトをしていたのですが・・・今の私にとって頑張れば収入少しでも収入になる道があるのはとてもありがたいことで、1記事400円で月に2000円から多くて5000円でしたが、頑張れば、収入があると思うとがんばろうと励みになっていました。そのバイト提供していた人から打ち切りの連絡が入っていて、かなりショックで気持ちが大きく折れてしまいました。プライドも傷つきました。20件の商品を毎回異なる表現で書けていないことと、誤字が多いし、あなたに仕事を頼むと面倒くさいと言われました。英会話も続けたいし、訪問リハもできたら週3回にしたいし、ストレッチポールのリハビリも続けたいし、英会話もつづけいし、受けたいセミナーもあるし、など、、、やりたいことはたくさんあるけど、全てお金がかかります。努力すれば、収入が得られるというわけにはいかない状況です。そんな折れた心を癒してくれたのが、今夜授業受けたスカイプ英会話のクリス先生でした。私が依然カラーの仕事をしていたと言ったら、興味あるから聞いていいか?と私に関心もって聞いてくださいました。人が自分に関心を持ってくれるとこんなに癒されるのですね。無視されたり、面倒くさいなんて言われるとかなり自己価値が下がり傷つきますが、自分のことに関心を持って話しを聞いてくださる人がいると自己価値が上がり、パワーアップします。人生の一番悲しいことは、人に忘却されることだと以前聞いたことがあります。1日の中で傷ついたり、癒されたり、日々ジェトコースターみたいです。嫌なことは、1時間だけ忘れよう作戦で今夜は寝ます。9月になったし、10月は忙しい、東京に行き、セブ島に留学するので今から色々な準備が始まります。そのためにも落ち込んでいる暇はありません。人の言葉がたくさん心に刺さっていますが、絶対負けない。その言葉の数々1時間だけ忘れてみます。それを24回続けたら、1日になります。人生は許すことを学ぶために生きているとも聞いたことがあります

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。