雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

溶けた球根*ラナンキュラスラックス*アリアドネ&ハリオス

2022年10月26日 | 球根植物
今朝は冷え込みましたね〜
秋らしくなってきて
ちょっと嬉しい気分です

去年咲いて鉢ごと乾燥させ
10月に入ってから降雨に任せて発芽させた
ラナンキュラスラックスの鉢植えは
日の当たる場所に移動させています

関連記事はこちらを見てね↓

ラナンキュラスラックスに芽が出た(^^) 車のエンジントラブル - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング毎年乾燥させた球根を掘り上げ低温の冷蔵庫でゆっくり戻してから晩秋に植えていたラナンキュラスラックス今年は掘り上げず自然の降雨に任せて発芽する...

goo blog

 


まだ発芽して来ない
ラナンキュラスラックスの鉢植えが数個あり
週末に鉢をひっくり返して見てみました
これは地植えから掘り上げた
球根の残りカスみたいだったもの

白い芽が伸びていて活動し始めています
よかった〜♪

もうひとつ地植えから掘り上げたもの
これも白い芽が地中で伸び始めていて
健在でした(ほっ…)

土を軽く落としてみると
新しい根が伸び球根はしっかりしていました

あと芽が出てこない10号鉢がふたつあります

残念でショックなのがこの10号鉢

掘っても芽も球根も出て来ないので
鉢をひっくり返してみましたが
球根はどこにも見当たらず
きれいさっぱり消えていました
全部溶けた?ショックです

もうひとつの10号鉢はハリオスの鉢
芽が出始めた球根がひとつ残っていました
それらの球根をまとめて

10号鉢に植え戻しました

アリアドネとハリオスが
混ざって咲くことになりそうです

さてラナンキュラスラックスの鉢を
どこに並べて置こうか・・・

我が家で今まで1番日当たりが良かった
南東のコーナーは今年は10時半で日陰

午後になると南西(画像左)側から
日が当たり始めるので
庭土の上にレンガを並べて
鉢植えを置くことにしました

今朝の様子です

先に発芽した方の鉢

つやつやの葉(^^)


先日鉢植えにした常緑のシルバーリーフ
レウコフィラムフルテスケンスは
秋〜冬の間は我が家でよい日当たりが
望めないので
子ども夫婦の家の南東に置きました

ここなら朝から夕方までずっと
直射日光が当たっています
冬は成長しないみたいなので
春にオシャレな鉢に植え替えるつもり
こんな鉢にだったら家のテイストに合いそう

先日地植えした金魚草ブロンズレッド

花が咲いてきそうです


寒くなったらジギタリスも
葉がシャンとして生き生きしてきました
晩秋の庭っていいなぁ・・・

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。