雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

簡単更新*プランター活動中間報告2021.8.6

2021年08月07日 | プランター活動

今日から3連休です
来週は10.11.12日と出勤でお盆休みに…

大きな企業は
もうお盆休みに入っていますよね

トリプル台風が来ているので
記録用に職場のプランターを撮りました


ミリオンベル チェリー&バナナ

朝、水やりをしていると
同僚にもう間引いたりしますか?
聞かれました
植物は育てたことがない女子です
切り戻しのこと?
切り戻しは
お盆休み前にやろうと思っています
切り戻しちゃえば
休み中水やりに来なくて済むし…

ペチュニア さくらミルク

星形の模様がかわいいペチュニアです
先日他部署の取締役(男)から
外のプランターの星形のピンクの花は
なんていう花?と聞かれました
ペチュニアです
(ペチュニア知ってるの?
他に教え方がわからないし・・・
ナス科の花ですというのも変だし)
何回もペチュニアペチュニアと言いながら
覚えようとしていました

もう一つの丸い鉢の花はなんでいう花?
と聞かれて
日々草です
(これは知ってそう)
あえてビンカですというのはやめました

聞いてどうするんだろう?
育ててみたいのかなぁ?
他に用事はなかったようで
花の名前だけ聞いて
ありがとう‼️と言って出て行きました

さくらミルクは草丈が伸びやすく
来週火曜日に出勤したら
台風の強風で倒れていそうな気がします
倒れちゃったら切り戻そうと思います

またご報告しますね



ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村
インスタはこちらから↓
ハンドメイドマーケットminneで販売しています
🌻夏に快適なひんやりリネンマスクが揃っています
覗いてみてね↓

Creemaにも一部出品しています

お盆休み中に近くの温泉くらいは行きたい気がするけど
先月の連休に温泉に行った時
黙浴と書かれているにもかかわらず
露天風呂の風上に陣取ったおばちゃんたち数人が
大きな声で話しながら長湯をしていました
話がなかなかとまらない・・・
ワクチン接種でも終わって油断してるのかな?
出来るだけ離れた場所で温泉に浸かっていましたが
長湯はしないで内風呂に移動しました
そろそろ職域接種の回覧が回って来そうです
職域接種した身近な人からは発熱したとか
だるいのが数日続いているとか
2回目の接種後副反応が強く出ているのを聞くので
どうしようかなぁと思います