雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

今日もまた雨です〜これで何日連続雨?〜

2021年08月18日 | 一年草
今朝はいつもより明るい朝を迎えました
雲の合間から水色の空も見えます
予報はくもり時々雨
庭の植物は
日照不足で十分過ぎる降雨量・・・
変な感じに伸びています

ミニひまわりスマイルラッシュ


一本に数輪の花が咲きます


花が増えてかわいい〜💕


ひまわりの花は
成長して茎がかたくなると
東を向いたままになるそうですね
そういえば近所のひまわり畑のひまわりも
みな東を向いていました


咲き始めたクレマチスミクラ

2番花が咲かずに
成長が止まってしまい
地際で切り戻したのが先日
思い切ってリセットしてよかったです
新枝咲きの品種です


しばらく玄関の軒下に置いていましてが
昨日からまた表に出しました
好きな感じの淡い色です
妖精のチュチュグリーンストライプ

お盆休み前に切り戻した
職場のプランターは

小さなわき芽が出ています

状態の悪い方のプランター

こちらもそれなりにわき芽があります

お天気 早く回復してほしいです

今日は子供部屋のエアコンの取付工事があります
一度くらしのマーケットで依頼した業者に
だめもとでガスをチャージしてもらいましたが
エアコンが効いたのは1日だけでした(泣)
エアコンを買った子供に聞いたら
7年前に3万で買った一番安いエアコンだから
もう寿命だよ 
と言われ買い替えることにしました
小雨なら工事してくれるとのこと
どうか予約した時間に大雨になりませんように…



ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村