Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

ナス科の花たち

2012-07-04 07:02:16 | 仕分けした花

ソラナムラントネッティー:ナス科

枝先に青紫色の花が数輪つき、次々と咲きます
ナスやジャガイモの仲間で 美しい花をつけることから英名をブルーポテトブッシュといいます
真冬以外は咲いています

ツルハナナス

ブラジル原産


花は星型で時間の経過とともに紫色から白色に変化します




大変花期が長い花です

観賞用の唐辛子の花


ペピーノ

我が家の花です
花は咲いても 一向に果実は生りません
仕方がないので諦めて 今では花だけを観賞して楽しんでいますが・・・
たとえ一個でもいいから生ってほしいです

ペチュニア


以下は葉の美しい植物です
ヘンリーヅタ:ブドウ科



美しい5枚葉を持つヘンリーヅタ・・・
小さな花後に美しい果実がなります


新緑の葉&果実&秋の紅葉と季節ごとに楽しめる ツル性落葉植物です

斑入りの葉

雑草でしょか?
側溝の周りに沢山生えていました


真っ赤な若葉が可愛いですね


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藪の中で咲く花たち | トップ | 食用ホオズキ(ハニーゴールド) »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナス科の花たち (とんちゃん)
2012-07-04 14:14:30
紫色の濃淡がやっぱり多いですね。
トップの濃い紫色 すっごくきれい
雄しべはどれもこれもバナナのような形をしているので面白いです!
ツルハナナスって見たいのですがまだお目にかかることができません。
淡い紫色のグラデーションがすてきです!
観賞用の唐辛子の花の色はなんと表現していいのか複雑な色をしていますね
おうちの唐辛子は斑入りの葉で花色もいいです。
いつかは実って唐辛子になると思います!それまで大切にしてくださいね。
返信する
Unknown (AMI)
2012-07-04 15:51:18
一番上のお花は 私の好きな(今は自然消滅して うちにはありませんが)ニーレンベルギア オーガスタに良く似ていますね。でも葉は全く違うんですね。
このお花は 雨にも強いんでしょうか。綺麗に咲いていますね
ペピーノのグラデーションが涼しげでいいですね。
返信する
Unknown (らぶ)
2012-07-04 16:12:35
こんなにナス科のお花があるのですねー。
ペチュニアもナス科?ってびっくり。
ほんと、いろんなことがわかって楽しいブログです。いつもありがとうございます。
返信する
バナナに見えますか~(爆笑) (reihana )
2012-07-04 17:49:03
とんちゃん こんにちは~♪

ソラナムラントネッティ―は花期が結構長いのですよ。
バナナにはビックリですが 本当にバナナに見えますね~♪
ツルハナナスは花色の変化が楽しめる 涼しげな花です。
我が家の花は 唐辛子でなくてペピーノという名の 洋ナシとメロンの仲間の様な味がする果物が生るのですが・・・
一個もなりません。鉢植えでは限界かもです。
近いうちに大きめの植木鉢に植え替えてみようと思っています。
返信する
ありがとう~♪ (reihana )
2012-07-04 17:57:05
AMIさん こんにちは~♪

ニーレンベルギア オーガスタ 検索したら 本当にソラナムラントネッティ―にそっくりの花ですね~。
同じナス科でもありますね。
AMIさんのお蔭で どうしても名前の分からなかった花の名前が分かりました。
「ニーレンベルギア オーガスタ」で検索したら 私が知りたかった花が出てきて\(◎o◎)/!
ありがとう~AMIさんのお蔭でやっと名前が分かりました。
ソラナムラントネッティ―は大変丈夫な花で 雨や嵐には負けませんよ。
毎年 短く剪定されても 直ぐに大きくなってしまいます。
ペピーノの果実が 全く生りません(涙)
返信する
は~い ナス科です!(^^)! (reihana )
2012-07-04 18:00:10
らぶさん こんにちは~♪

野菜の花たちもナス科は多いですが…
観賞用の花たちも ナス科の花は数多くありますね~♪
何時も 見て頂いて ありがとう~。
返信する
Unknown (愛ちゃんママ)
2012-07-04 20:55:48
茄子科の花はどれも涼しげでいいですね。
でもつる花茄子だけは油断大敵です。
4,5年前、バラの隣りに植えていたら
あまりにも強くって、バラを枯らしてしまいました。
それで抜こうとしたら、ものすごく太い根っこでビックリ仰天しました。
単独で植えるかしないと周りの花を枯らします。
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2012-07-04 22:20:36
いかにも ナス科といった感じのものと そうでないものとありますねぇ。
ペピーノは、実 そのままの花ですね。^ー^ツルハナナス、きれいですねぇ。色が変化していくのがいいですね。 
返信する
Unknown (reihana )
2012-07-04 22:23:15
愛ちゃんママさん こんばんは~☆彡

ツルハナナスは花色の変化も楽しめて好きな花ですが
そんなに繁殖力が旺盛なのですね。
ソラナムラントネッティ―の方も本当に可哀そうなほど剪定されて復活出来ないのかと思ってしまいますが 見事に復活して 毎年花を咲かせています。
太い根があるからこそ復活出来るのですね。
恐るべきナスカ科のパワーですね~。
返信する
ペピーノ (reihana )
2012-07-04 22:30:39
ゆずぽんさん こんばんは~☆彡

ナス科の花たちは みんな繁殖力が旺盛の様ですね。
私はナスは育てた事がないので分かりませんが
ナスの花は 咲いた分だけ結実すると聞いたことがあります。
ツルハナナス私も大好きな花ですが 寄せ植えなどには適さない様ですね。
返信する

コメントを投稿

仕分けした花」カテゴリの最新記事