ソラナム(センセイション):ナス科 別名:ハナナス
お散歩中に農作業中のご夫婦に頂いた可愛らしいハナナス
ミニトマトのようですが観賞用のナスです
切花として花屋さんでも売られています
来年はこの可愛い実の種を蒔いて育てるつもりです
このモデルはドライフラワーにして今も健在です
今日から9月(長月)ですね
今年の8月は「戦後最も暑い夏」だったそうです
今月の中頃まで暑さは続くとか・・・
その分秋が短くなり寒さが一気にやってくるそうです
最新の画像[もっと見る]
-
カジイチゴ&明石公園にて 18時間前
-
カジイチゴ&明石公園にて 18時間前
-
カジイチゴ&明石公園にて 18時間前
-
カジイチゴ&明石公園にて 18時間前
-
カジイチゴ&明石公園にて 18時間前
-
カジイチゴ&明石公園にて 18時間前
-
カジイチゴ&明石公園にて 18時間前
-
カジイチゴ&明石公園にて 18時間前
-
カジイチゴ&明石公園にて 18時間前
-
カジイチゴ&明石公園にて 18時間前
ミニトマトそっくりで、間違って食べてしまいそうですねヾ(^▽^)ノ
ドライにして保存出来るんですか?
私もトマトかと思ったんですよ
これはお花は咲いていませんでしたが・・・
ナスと同じ紫の花が咲きます
来年はお花や葉も一緒に描けたらいいな~
今のところドライで元気ですが・・・
しわが増えていってます(笑)
人間と一緒でいずれミイラ化すると思います