2月22日に受験した“第2種衛生管理者”試験の合格発表が行われました。無事合格しました。“これって、受験日記じゃなくて合格日記なんだね”と、当然合格するつもりでいる相変わらずのお気楽を笑われたのですが、きちんと合格日記になりました
第2種衛生管理者試験は、比較的簡単な国家試験です。
平成14年度実績で、第一種衛生管理者 45.5% 第二種衛生管理者 59.1% と、高い合格率です。
4~5日間で5万~6万円という合格講座に出席する事も近道かもしれませんが、独学で1ヶ月あれば取れる資格だと思います。なぜならば、出題が過去問から逸脱する事がないからです。徹底的に過去問を学習すれば、それだけで60%の正当率は十分稼げます。ですので、そんなにお金をかける試験ではないと、個人的には考えています。
私が一番苦労したのは、時間の作り方。皆さん仕事を持ちながらの受験となると思いますので、自分の生活の中のどこに“勉強の時間”を取り入れるか。それを、習慣化させるかです。私の場合は、帰宅も遅い仕事の為、家での勉強は不可能と判断しました。そして、今までの“通勤電車で寝る”という生活習慣を改め、勉強の時間に当てました。この、勉強時間を作るための生活習慣の改善さえできれば、第2種衛生管理者は必ず合格する試験です。
それだけに、今まで資格試験に失敗してきた人、挫折ばかりの人にもチャレンジして頂きたい試験です。なぜならば、そのような人の心の中には“失敗体験”が刷り込まれています。その“失敗体験”を“成功体験”に塗り替えるのに最適な試験だと思うのです。
上記が、この体験記の中で私が紹介してきたテキストと問題集です。私は、この2点で合格しました。自分自身が合格レベルに達していると感じるまでの勉強期間は3週間。その間、往復の通勤電車とお昼休みの勉強で、1日の勉強時間は平均約90分程度。合格レベルに達したと判断した後は、少し気も緩み、勉強時間は大分減りましたが。。。それでも、往復の電車での勉強だけは続けました。問題集は、余裕が出てきてからは手を広げてはみましたが、結局ここに戻っていました。私が試験直前に解いた過去問はコチラ⇒過去問。問題は公開されていますが、残念ながら解答は公開されていません。。。
これから受験される皆さん、頑張って下さいね!
これで、衛生管理者合格日記は終了です
関東安全衛生技術センター
第2種衛生管理者試験は、比較的簡単な国家試験です。
平成14年度実績で、第一種衛生管理者 45.5% 第二種衛生管理者 59.1% と、高い合格率です。
4~5日間で5万~6万円という合格講座に出席する事も近道かもしれませんが、独学で1ヶ月あれば取れる資格だと思います。なぜならば、出題が過去問から逸脱する事がないからです。徹底的に過去問を学習すれば、それだけで60%の正当率は十分稼げます。ですので、そんなにお金をかける試験ではないと、個人的には考えています。
私が一番苦労したのは、時間の作り方。皆さん仕事を持ちながらの受験となると思いますので、自分の生活の中のどこに“勉強の時間”を取り入れるか。それを、習慣化させるかです。私の場合は、帰宅も遅い仕事の為、家での勉強は不可能と判断しました。そして、今までの“通勤電車で寝る”という生活習慣を改め、勉強の時間に当てました。この、勉強時間を作るための生活習慣の改善さえできれば、第2種衛生管理者は必ず合格する試験です。
それだけに、今まで資格試験に失敗してきた人、挫折ばかりの人にもチャレンジして頂きたい試験です。なぜならば、そのような人の心の中には“失敗体験”が刷り込まれています。その“失敗体験”を“成功体験”に塗り替えるのに最適な試験だと思うのです。
標準衛生管理者試験問題集(第2種用)―解答と解説中央労働災害防止協会このアイテムの詳細を見る |
図表でわかる衛生管理者試験の合格知識―第1種衛生管理者・第2種衛生管理者法学書院このアイテムの詳細を見る |
上記が、この体験記の中で私が紹介してきたテキストと問題集です。私は、この2点で合格しました。自分自身が合格レベルに達していると感じるまでの勉強期間は3週間。その間、往復の通勤電車とお昼休みの勉強で、1日の勉強時間は平均約90分程度。合格レベルに達したと判断した後は、少し気も緩み、勉強時間は大分減りましたが。。。それでも、往復の電車での勉強だけは続けました。問題集は、余裕が出てきてからは手を広げてはみましたが、結局ここに戻っていました。私が試験直前に解いた過去問はコチラ⇒過去問。問題は公開されていますが、残念ながら解答は公開されていません。。。
これから受験される皆さん、頑張って下さいね!
これで、衛生管理者合格日記は終了です
関東安全衛生技術センター
現在、衛生管理者2種の資格取得の勉強を
しております。
この度は合格オメデトウございます。
私も合格に向けて勉強に励もうと思います!
私も働く主婦なので、なかなか勉強時間が取れません。特にに朝の通勤時間って頭が冴えているもんですよね。それでは、度々貴ブログに訪問させていただきます。
7週間前は、“えぇ~”と言った感じではなかったでしょうか?意外と範囲が広そうに感じるので。。。
wonjyaさんの合格に少しでもお役にたてて、本当に良かったです!もともと、“ブログに書く為に勉強するだろう”と言う怠け者の自分に対する対策だったので、それがそんな形でお役に立てるなんて感激です!
これから受検される方がいらっしゃれば、是非ご紹介下さい!
合格です~~
次は「特例一種」の受験です、「有害業務」の勉強をまた始めなければ~~
がんばります
先日、特例一種の試験結果が届き
無事、合格しました
こちらでアドバイスいただいたとおり、乗り合いタクシーで行ったおかげで楽でしたw
これでやっと一息できますw
さて、次は何を受けようかなw
やっと一息ですね。
乗り合いタクシー情報、役立ったようでよかったです。
また、別の資格取得を目指されているのですね。
頑張って下さいね。