天に星、地に花、人に愛

30代後半にして一児の母となった、三十路サラリーウーマンの徒然日記。

お笑いスペシャルライブin川口

2008-01-20 21:47:55 | Weblog
毎年恒例になりつつあった、1月3日にCCレモンホールで開催される新春!爆笑スーパーLIVE。08年は、出演者を見て見送った。その代わり、地元川口で開催される『お笑いスペシャルライブin川口』に行くことにした。やっぱりお笑いの舞台は出演者が良くないと!


今回の『お笑いスペシャルライブin川口』は、出演者が良かった。大宮ソニックシティでも開催があったのだが、微妙に出演者が違っていた。今回川口の出演者は、三拍子さん、小島よしおさんインスタントジョンソンさん、東京03さん、ヒロシさん、FUJIWARAさん、アンジャッシュさん。

ちょくちょくお笑いの舞台を観に行く為、ほとんど、以前の舞台で見たネタだった。小島よしおさんが登場すると、ちびっこ達が大興奮。立ち上がって、一緒に『そんなの関係ねぇ』『オッパッピー』と大合唱。うんうん、子供はカワイイ。子供達にとって、今日一番面白かったのは、きっと小島よしおさんだろうが、私が一番面白いと感じたのは、今回初めて生で観た、FUJIWARAさん。コテコテのコントだったけれど、そのコテコテ加減が最高だった。

そんなお笑い舞台から自宅に戻ってからは、一週間振りのベランダガーデンのお手入れ。我が家のベランダガーデンには、10種類以上のミニバラが咲いている。一口にバラと言っても、色も違うし、形も違う。開花した姿も、全く違う。花びらと花びらの間がつまったように咲くものもあれば、レースのように綺麗に開くものもある。



間もなく休眠の時期を迎えるはずだが、まだまだ次々と蕾を付けている。室内でもバラを楽しむ為、少し摘んでは、室内用にアレンジする。今回は、5種類の花を摘んで、こんなアレンジに。

寒さに負けずに

2008-01-14 21:20:33 | ベランダガーデン

今日は、とても寒い一日だった。やっと冬らしくなってきた。
でも、我家のベランダガーデンは花盛り!

冬の花、葉ボタンやパンジー、ビオラが競うように咲いている。

 

そんな中、たくさんのミニバラ達が、寒さをものともせず頑張っている!
蕾をどんどんつけ、すこしずつ蕾をひろげながら、太陽に向かって開いていく。
今日も元気をありがとう!


木のチャペル

2008-01-06 15:25:38 | Weblog

2007年12月29日に職場の後輩の挙式があった。

場所は、六本木ヒルズにあるグランハイアット東京
とてもかわいい後輩なので、きっとウェディングドレス姿もかわいいのだろうと思い、本当は、デジ一を持って、たくさん写真を撮りたかったのだけど、さすがに親族でもない私がそこまでしては・・・と思い、コンデジ持参で我慢。

 

案の定、ウェディングドレス姿の後輩はとても可愛く、更に、グランハイアット東京のチャペルはとても現像的。
木で作られたチャペルは、とても天井が高く、木が真っ直ぐに天空に伸びているような雰囲気。そして木が伸びていった先からは、太陽の光が差し込み、光に照らされる先には十字架が・・・。とても素敵だったので、本人が解らない写真を、少し加工して掲載。

 


クリスマスランチ~オサムサン

2008-01-05 17:20:15 | 川口市ご近所情報

2007年12月22日。大好きなイタリア料理のお店0363(オサムサン)へ。本当なら、クリスマス特別ディナーを食べたいところだが、この3連休を使って行かなければならない場所があったため、今回はランチで我慢。クリスマス限定の、マカロンと生チョコを予約してあったので、それを受取ながらのランチ。クリスマスということもあり、特別に奮発してクリスマス用(?)のランチを予約。

まず初めの前菜(?)サラダ(?)は、美味しい有機こだわり野菜を、オリーブオイルやアンチョビ等でできた温かいソースにつけて食べる、フォンデュ風。辛み大根、紅大根、パプリカ等、パリッとジューシーな野菜の甘みとソースの組み合わせが最高!とてもソースが美味しかったので、パンに付けてソースがなくなるまで堪能。

そして、次は前菜の盛り合わせ。野菜のピクルスやオリジナルの燻製が盛り合わされたプレートは、目にもうれしい。特にオリジナルのサバの燻製が美味しくて、売って頂けるものなら買って帰りたい!と思うほど。

そして、この日のパスタは、ホタテの貝柱とブロッコリーのパスタ。いつもながら、オサムサンのパスタは本当に美味しい。

この日のメインは、お魚とお肉を1つづつ注文。骨を感じない位柔らかいサンマに、パリッとした衣。サンマって、洋風にしても美味しい。

もちろん、いつもの美味しいパンとスープも付いた。

デザートの盛り合わせも、何となくクリスマスっぽい。お味はもちろん最高!

オサムサンに食事に行くと、野菜って美味しい!と改めて感じる。


巣鴨地蔵通り商店街

2008-01-05 16:37:02 | 川口市以外のグルメ

東京に出てきて、早7年目。それでも、まだまだ行ったことのない場所はたくさんある。今回初挑戦したのは、おばあちゃんの原宿“巣鴨”。
友人の病気平癒を祈願したく、色々と良いところを調べた結果、とげぬき地蔵尊高岩寺が良いのでは・・・と思い、さっそくとげぬき地蔵尊へ。

 

4日にお参りをするのは良くないという話もあるが、巣鴨地蔵通り商店街では、4のつく日が縁日だ。縁日とは有縁(うえん)日の略で、神仏の降誕・示現・誓願など何かの縁があって祭りや供養が行われる日のことで、この日に参詣すれば功徳があるという御利益信仰が広く長く人々に信じられてきた、という説もある。やはり、できるだけ良い日にでかけたいと思い、縁日の行われる4日に決定。

この日は、初詣の人出と縁日の為の人出が合わさり、すごい人出。年末のアメ横のように、前に進むのがやっと。商店街の道の両端に出ている露店も、お年寄り向きの店が多い。杖をついているお年寄りも多い為、歩くのにとても気を遣うが、反面、元気の良いおばあちゃんのパワーに押されっぱなし。


この商店街で見つけたお気に入りのお店が2つ。
1つは、創作ちりめんのお店。1つは、割烹。
創作ちりめん布遊舎は、JR巣鴨駅から巣鴨地蔵通り商店街に入って間もなく。江戸六地蔵尊真性寺を過ぎてすぐ。ちりめんの小物等、とにかく品揃えが豊富。この日は、1月4日だった為、ちりめんで作られた正月飾りや干支の飾りがたくさん。その他にも、ちりめん小物や素敵な風呂敷等があり、もう少し空いている時に、ゆっくり訪問したいと思った。

そして、お参りを無事にすませ御影を頂いた後、昼食をとった季節割烹充味。特に調べて出向いたわけでもないので、こんなに美味しいランチが食べられるとは想像もしていなかった。ここで、今回注文したのが“まぐろのほほ肉丼”。

 

軽く炙られた肉厚のマグロのほほ肉は、とても柔らかい。味付けは、薄い醤油に粒コショウ。たっぷりの青ネギとカイワレにのり。シンプルながらとても美味しい!この丼のほかに、お味噌汁、小鉢、フルーツがついて940円。リピートしたい美味しさだった。

ランチの場所を探しながら歩いていた間、他にも気になるお店が。巣鴨って、結構穴場なのかも・・・

 


お雑煮

2008-01-02 09:01:27 | Weblog

あけましておめでとうございます。
忙しくて更新をサボっていましたが、お正月休みなので久々の更新です。
この間も、美味しいものを食べたり、コンサートに出かけたりしていたので、それは、時間がある時に。。。

お正月といえば、おもちにおせちにお雑煮!
その中でも、特に家や地域によって違いがあるのがお雑煮。

私は、関東で生まれ育ているので、実家のお雑煮は関東風(?)。
イチョウ切りの大根、人参。鶏肉につと豆腐。最後に三つ葉をちらし、青のりをかけて完成。
だしは、かつおだしのしょうゆ味だった。
関東風というよりも、おきりこみの麺がおもちに変わったような、群馬風?なのかな。。。

実は、私はこのお雑煮が好きではなく、母方の祖母の作るお雑煮が大好きだった。
きちんとレシピを教わらないうちに、祖母は他界してしまったため、味を思い出しながら作るお雑煮が現在の我が家のお雑煮だ。

祖母のお雑煮のだしは鶏がらだったが、私はそこにかつおだしを合わせている。
だし汁に、薄口しょうゆと酒、みりんで軽く味をつける。
具は、千切りの大根と人参を湯通ししたものと、甘辛く煮た牛肉、ごぼう、椎茸がメイン。
焼いた餅の上に、大根、人参、甘辛く煮た牛肉、ごぼう、椎茸をトッピングして、
上からだじ汁を注ぐ。その後、数の子やいくら、かまぼこを乗せる。(←この部分は冷蔵庫にあるものを)
最後に、三つ葉を散らして完成。


祖母は、広島出身なので、広島の方のお雑煮なのだろうか。

きっとこうやって、何所風とも言えないお雑煮が増えていくんだろうな。。。