響hibikiのアロマ・足効・快足・足裏三昧

横浜市内で出張専門の整体マッサージは只今休業中です。
身近な出来事などをこれからもアップしていきます。

キリンビール横浜工場へ見学に行ってきました

2017-03-26 | 美味しいビール

少し時間がとれたので生麦に有るキリンビール横浜工場まで工場見学に行ってきました。

日ノ出町からのんびりと各駅停車で生麦駅で下車します。

横浜づくりのアルコールは6%でコクもありとても美味しいのでよく飲んでいます。

生麦駅からのんびり10分程で到着しました。

入り口ホールではキリンビール造りの基本が学べます。

此処はリピートして2回目の工場見学となります。

一番搾りの滴をイメージした看板が素敵でした。

見学ルートの内装や説明がリニューアルされていて一番搾りの製造工程の理解度が増しました。

約50分の見学後は一番搾りその他3杯までビールやソフトドリンク類が試飲出来ます。

2杯目は限定の若葉ホップで爽やかなホップの香りは明るい時間帯に飲む感じのビールでした。

大岡川の花見をしながら飲むには丁度良い限定ビールかもしれません。

スーパードライとは真逆な炭酸が弱めで辛くない感じで女子にも飲みやすいと思います。

約15分間の試飲の3杯目は黒のスタウトを頂き終了しました。

サッポロライオンでもキリンシティでも黒を飲む事が多いですね。

ほろ酔いで東海道線の踏切を渡り散歩をしました。

京浜東北線と上野高崎ライン?がすれ違います。

ベルエポックで食べたあげパンが美味しかったです。

更におこわを夕食に購入しました。

半日のキリンビール横浜工場の工場見学が無事に終了しました。

以前に日本ビール検定の2級を取得しましたが工場見学をする事で学んだ事が定着して良かったです。