goo blog サービス終了のお知らせ 

RC-NET(レイプクライシス・ネットワーク) BLOG.

RC-NET STAFFによる、日常の些細な出来事から、お知らせまでいろいろなぶろぐ。

情報収集チーム募集第一弾情報、HP更新情報

2009-11-26 06:04:16 | 事務局より
ホームページを少し、更新しました。

まず、事務的な連絡として、会費、寄付等の振り込みに使っていた口座が変更になりました。
変更後
郵便振替 00930-8-256336 (口座名:レイプクライシス・サバイバーズネット関西)


また、今回、会員制度に元々あった、維持会員、賛助会員の他、
ボランティア会員というものを新設しました。

これは何かと言うと、維持会員が「会の維持運営を支援する意志のある方」というものであることに対し、「会の維持運営を支援し、企画毎のボランティアとして支援する意志のある方」となります。

具体的に、何を指すのかといいますと、
現在、RCSNKはレイプ被害に関係する様々な情報を収集し、それを適切な形で被害者及びサポーターに届ける仕組み作りをしようとしています。警察、病院、カウンセリング、各支援機関等、それぞれを取材し、とにかく「ここにきたら情報がもらえる」という場を作ろうと思っています。
また、それは被害者自身やサポーターにとっての負担軽減のためにも、分かりやすく、手に取りやすいものであるべきだと考えています。

そこで、まず第一に情報収集チームというものを作りたいと思っています。
関西、また全国各地でレイプ被害についての情報を収集するお手伝いをしてくれるチームメイトですね。
また、そこで集めた情報を持ち寄り、メーリングリスト、ミーティング等で精査していく、という形になります。
ボランティア会員=情報収集チームは、こうした活動に参加していただくと共に、
会費納入が確認された日から一カ年の間、上記活動への参加と、メーリングリストへの加入、月一程度で開催されるチームミーティングへの参加が出来、また年に一度メンバーとしての名刺(50枚)と、メンバーズカードが発行されるほか、会で開催される講座やイベント参加に際しては割引などが受けられます。
様々な立場の方が情報収集チームとして集まっていただき、そこからレイプ被害について、みなさんと分かち合う機会作りが出来ればと思っています。

また、ボランティア会員制度、情報収集チームに関しては、現在準備中の案件でもありますので、今年中に会員登録をいただいた方(会費振り込み完了日が12/31までの方)は、
全て会員としての一期有効期限は、翌年の年末まで、とさせていただきます。
まだ準備段階ではありますが、一時でも早く皆さんにお知らせしたかったことと、出来るだけ多くの方々に参加して欲しいという思いから、今回お知らせさせていただきました。

参加に関しては、もちろん強制ではありませんし、登録したからといって、やらなければならないわけではありません。
参加してみたいなという意志のある方はどなたでも、参加できます。
また、会員としての金額が維持会員の半額ということもあり、「とりあえずこれで」という方にもお使いいただけます。

ただ、内容がレイプ被害という特化したものであることから、
ご自身が被害を受けたことがあるという方は、その旨お知らせしていただきたいと思います。もちろんその情報はRCSNKで管理し、ご本人の承諾が無い限りは決して他言することなどはありません。ただ、活動に際してフラッシュバック等、そうした症状が起こること、そうしたリスクを多少なり軽減できればと思っています。
また、ボランティア会員に関して、そうした経験から参加の可否を問うということは一切ありません。
ただ、この情報収集チームは、カウンセリング機能としての役割を果たすものではないということをご理解いただければと思います。

私たちRCSNKの仲間として、一緒に活動していただける方を、私たちは首をなが~くして、
お待ちしております。

また、この募集については、今後登録フォームなどを作製し、公に公募することになりますが、
その前段階としてこのブログ上でお知らせさせていただいています。
興味のある方は、是非お問い合わせください。


RCSNKは、みなさんのご支援で活動を維持していけます。
ぜひ、ご支援、ご協力をお願いします。

他、会員制度等についてはホームページをご覧ください。