京都は祇園 何必館・京都現代美術館 生誕140年・和の美を問う 北大路魯山人 展 期間:9月8日(金)~12月24日(日) 於里辺篭花入 瀬戸黒茶碗/黄瀬戸茶碗/備前茶碗(左から) 備前手をけ 黒織部沓 備前筒花入 自在掛は東大寺の古材を使用したもので益田鈍翁旧蔵。 光庭 待合 茶室 今回の作品は魯山人が1950年代に作陶したものが中心。 これは魯山人の晩年にあたり落ち着いた作品が多かった印象です。