らんまるのこや

音楽、トランペット、犬、子育て、旅行など

衣響練習 その1

2009-05-08 22:40:20 | 子育て・らっぱ・他
9日(土)、10日(日)の2日間、大学OBオケ、衣響の練習に
初めて参加してきました。

9日は娘をじじばばに預けて、京都の練習場へ。
3人はまた動物園に行ったようです。天王寺動物園。
もうええやろ、動物は・・・。

今回のプログラムは
モーツァルト:「魔笛」序曲
ロッシーニ:「どろぼうかささぎ」序曲
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
レスピーギ:ローマの松
の4曲だそうです。
あいかわらずチャレンジャー・・いえ意欲的な選曲で・・。

二日目、練習後広島へ直帰のため、娘も同行。
いつも広島のオケ練に行って、慣れているせいか、初めての
場所なのにほとんど普段通りの暴れっぷり。
他の子どもたちとも積極的に遊び、その合間に「おっとうちゃん!」
と大声で連呼。
ちょうど「松」が始まる前にぐずってきたので、おんぶの刑に
しました。
すると、1楽章でらっぱがガンガン吹いている最中ついに沈没。
おかげでその後は練習に集中できました。

我々は下っ端なので、本番はそれほどきついポストをいただく
ことはあまりないのですが、練習では代吹きというのが
ありまして、参加人数が少ないと、たまにとんでもないパート
を吹かされます。
今回おとうちゃんは2日とも「松」の1番(ソロ含む)を吹かされ
てました。ご愁傷様。
私は3番しか練習してなかったのに、何を間違ったか1日目2番が
まわってきました。あ~もっとコソ練しとくんだった。

でも本番はどうやら二人ともバンダの予定らしいです~・・・。
二人とも音量に自信ないけど、がむばります。



全く偶然ですが、ちょうど9日からNYPのオンラインでも「松」が。
http://nyphil.org/attend/broadcasts/index.cfm?page=broadcastDetail&broadcastKey=221

少し前のムーティさん指揮の定期です。
でもすごすぎて全然参考にならへんわ~。

白浜旅行

2009-05-08 21:42:12 | 旅行・ドライブ・観光
友人の結婚式終了後、一度広島へ帰ったお父さんが、
5日にまた大阪へやってきました。
翌日、6日から一泊で白浜へ。じじばば、父母、娘、そして
私の弟の6人で行ってきました。

2日とも雨の予報となっていて、天気はいまいちでしたが、
昨年の九州旅行に続き、娘が晴れ女パワーを発揮してくれ、
一日めは降ったりやんだりの中、なんとか雨の合間をぬって、
海岸で走って遊び、三段壁も見学。ホテルへ入って昼食の
あと、海のすぐそばの露天風呂、「崎の湯」にも入りました。

二日めのアドベンチャーワールドでは、朝どしゃぶりだったにも
関わらず、8時ごろには雨が止み、それからはずっと曇りで、
途中少しの間太陽もさすほどでした。

最初はケニア号に乗って、サファリワールドを一周。ガラス窓
の向こうとはいえ、すぐそばに見える大きな動物に大興奮。
次にマリンショーを見ました。イルカやクジラなど「大きな
アカシャがジャボ~ン!」と大喜び。いつものようにうろうろ
もせず、かなり真剣に見ていました。

それからパンダのふたごの赤ちゃん。パンダは見た目わかりやすい
せいか、大好きで、「おおきなパンダ!ネンネ!どっこいしょ!」
と知っている単語を総動員して表現してくれました。

ふれあい広場ではアヒルを追いかけ、ヤギ系の動物にえさをあげま
した。でも手で直接あげるのは断固拒否。やっぱりあの能勢牧場で
追いかけてきた、がめつい羊の影響か・・。
結局少し離れて、ポイと投げてあげました。
それから、1匹だけなぜかうろうろしていた、うさぎとねずみの
あいのこみたいな動物をひたすら追い掛け回しました。

最後にばあちゃんにパンダのぬいぐるみを買ってもらいました。
これでまた、夜ふとんに運ぶお供が一つ増えました~。
ばあちゃん「ありと~(ありがと~)!」

そんなこんなで楽しかった2日間、でも大人5人は娘に振り回され、
かなりヘトヘト状態でした。今回初めて弟とべったり一緒にいて、
娘はこのおじさんが大変気に入ったもよう。弟も意外と子ども
好きだったようで、よく面倒みてくれました。おおきに。
また遊んだってや~。

能勢牧場

2009-05-04 20:27:57 | 子育て・らっぱ・他
また牧場~?と言われそうですが、また牧場です。
今日は大阪の北部にある能勢の府民牧場。

娘はまたしても「めぇ~さん!」と言いながら突撃。
しかし、大阪のめぇ~さんは六甲のめぇさんとは一味
違いました。
ある羊は大変せっかちで、えさを持っていると、
「はよくれ!」と前足で蹴りを入れて催促してきます。
また、別の羊は、「えさくれるまで待ってられへん」
とばかりに、自ら奪いにきました。
その勢いで指までかじられそうになった娘は、さすがに
びっくりして泣きました!

2歳にして、牧場だけで5回目くらい、さらに動物園にも
2回行った彼女は、果たして動物好きになってくれるんでしょうか?

A型のせいか、かなり細かい性格の娘は、「他人に厳しく自分に甘く」
をモットーとしています。
特に、人の所有物や配置に関してとてもうるさく、例えば、
デジカメはじいちゃんが持つものと決めており、私が写真を撮る
ため預かると、じいちゃんに返せとおお泣き。
テレビのリモコンはばあちゃんのものと決めていて、私がチャンネル
を変えようとリモコンを持つと、「それはばあちゃんの!」と
ブーイングの嵐。
座る位置なども、最初に誰がどこに座ったか、きっちり覚えていて、
違う席に座ると厳しく指摘されます。
きっと前世はお奉行さまか、他人の家庭事情にまで口を出す
おせっかいなおばちゃんだったに違いない。

万博公園

2009-05-02 14:10:49 | 子育て・らっぱ・他
昨日は恒例の万博記念公園に行きました。
自転車に乗ったり、ボートに乗ったり、娘が喜ぶかと
いろいろやってみましたが、いまいちテンションが低い。
お腹でもすいてるのかと、芝生でお弁当を広げると、
一人でトコトコと遠くへ歩き出しました。
追いかけると喜んで走ります。
そうしてしばらく走り回ると、だんだんいつもの調子に。
どうも自転車やボートより、広いところをただ走りたかった
ようです。

連日遊びまわって、(じじばばが)少々疲れてきたので、
今日は特にどこにも行かずのんびり。
でもじいちゃんと娘は結局自転車で、図書館へ行って、
走り回って怒られてきたり、昼からはまた2人で自転車
に乗って、借りている畑へ行ったりで、全然のんびり
じゃありません。

私は娘のいぬ間に、来週の大学OBオケ、衣響の練習もそろそろ
やらねばと、楽器を出して、CDかけながら練習。
まだどれの何番に乗るかも全然決まってないので、一応
全部の曲をさらっておかないといけません。
ベートーヴェンはしんどそうに見えないのに、やっぱりしんどかった~。
ロッシーニは途中でinAからinEに変わるしややこしい~。
そして「ローマの松」は一番下のパートをやってみたけど、全然できな~い。
ということで、今回もあまり戦力にはならないと思いますが、
先輩方どうかよろしくお願いします。