らんまるのこや

音楽、トランペット、犬、子育て、旅行など

プール

2009-04-30 18:05:29 | 子育て・らっぱ・他
昨日は茨木市民プールに行きました。もちろん温水です。
久しぶりのプールでしたが、娘はまったく怖がりもせず、
きゃーきゃーと大はしゃぎ。足が立たなくても全然へっちゃらです。
肝がすわっているのか、はたまたちょっと鈍いのか・・?
たまに持っている手を離せとか言うので、ほんまに1回離したろか~
と思ったり。

ウォータースライダーも気に入って、大きい子どもたちに混じって
何回もすべりました。
トンネルで先が見えないし、水も流れていて、普通小さい子は
怖がると思うのですが、娘は一人でどんどんいっちゃいます。
一回ちょっと怖い目にも遭っといたほうがええんちゃう?と
思っていた矢先、すべり台の下で待ち構えていたばあちゃんが、
滑ってきた娘を受けそこね、そのままプールにざぶん。
頭からつかりました。

それでも泣かなかった・・けど、さすがにちょっとびっくり
したらしく、「おっぱい」と寄ってきました。
「ここではあげれへんわ」と言うと、「じゃあ、あがろっか」
(そんなんいつの間に覚えたん?)

ということで、本日はこれにてお開き。

六甲・有馬

2009-04-28 21:37:16 | 子育て・らっぱ・他
今日は六甲牧場と有馬温泉に行きました。

六甲は少し寒かったけど、天気はまずまずでした。
娘は牧場に入ると、まず、地面に落ちていたやぎのウンチ
をつかみました。
豆かぶどうにでも見えたのでしょう。

それから、「めぇ~さん、めぇ~さん」と連呼しながら、
放牧中の羊たちを追い掛け回し、大胆に接触を試みていました。
ほんとに怖いもの知らずです。

それから牛・馬・豚と堪能し、やぎさんにもえさを手渡しで
あげ、あひるさんにも「ポイッ」とたくさんあげました。

その後有馬でお昼を食べて、銀の湯に入って、帰りは車中で
爆睡でした。
おつかれさま。

英雄の生涯

2009-04-27 19:42:30 | NYPオンライン02~
ベルリオーズ:ローマの謝肉祭序曲
ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番
R.シュトラウス:英雄の生涯

アラン・ギルバート指揮 
ハインリヒ・シフ(vc)

オンライン:2009/04/24-05/08
演奏日:2008/06/19
ヴェイルヴァレー音楽祭ゲラルド・R・フォード・アンフィシアター

http://nyphil.org/attend/broadcasts/index.cfm?page=broadcastDetail&broadcastKey=219


またまた大阪です。

2009-04-26 22:56:09 | 子育て・らっぱ・他
4月初旬に帰ったばかりですが、また帰ってまいりました。
じいちゃん、ばあちゃんすんません。

昨日の朝、大雨の中到着。
昼から娘を預けて、ダンナと心斎橋のヤマハへ行きました。
金5の楽譜や衣響のスコアなどを買って、そのまま帰宅。
せっかく大阪まで出て、行ったのがヤマハだけって、ちょっと
もったいない気もしますが、うちはいつもこんなもんです。

帰ると、娘は新しいおもちゃ、小麦ねんどに夢中でした。
何を作って遊ぶのかと見ていたら、ついていたナイフで
ねんどを切り刻んだのち、それを集めてまるめ、今度は
細かくちぎっては投げ、ちぎっては投げ・・。
お嬢さん欲求不満?

今日は大学時代のオケの友人の結婚式でした。
夫と娘と3人で行ってきました。
娘は披露宴会場で走り回って、途中でコテンと寝てしまい
ましたが、拍手があると、寝ながら一緒に拍手していました。
そして披露宴終了と同時に起きました。

大学オケの同期の友人たちと、おととしの同窓会以来久しぶり
に会いました。
もう大学を卒業してから10年以上が経ちますが、
見た目は多少変わっても、会話の中身や雰囲気は当時と全く
変わってませんでした。

4月23日 木曜練習

2009-04-23 19:35:13 | 子育て・らっぱ・他
今月の練習は、いつも使用している公民館とは、
違う公民館を試そうということで、いろんな
公民館へ行っています。
今日は安佐南の沼田公民館という所。
今まで自宅~いつもの公民館と、家の近所以外
は一人で運転しなかったけど、おかげで必要
にせまられて、方々へ運転していくように
なりました。

やはりオーケストラとなると、大人数だし、大きな
音がするし、おまけに子連れが多数となると、条件
に合う場所を見つけるのはとても大変だと思います。
いい場所が見つかるといいなあ~。

娘は初めての場所でも、元気いっぱい走りまわって
いました。いつも追いかけまわしていた年上の子ども
たちが、みんな幼稚園に入園し、少しさみしく
なりましたが、今度は、今まで小さすぎて、あまりお互
いに接触のなかった、同じ年ごろの子供たち同士で
遊びはじめました。子どもってたくましいもんです。


最近は言葉もたいぶ達者になり、文章らしきことも
言うようになりました。
家で遊んでいると、突然、
「ばあちゃん、ないよ~。じいちゃん、ないよ~。」
と言い出します。
次に「ばぁば、ないよ~、じぃじ、ないよ~。」

そこで私が、「とうちゃんは?」と聞くと、
「とうちゃん?とうちゃん、ないよ。おかしいねぇ。」
と言います。

しばらくして、とうちゃんが仕事から帰ってくると、
娘はうれしそうに、
「わあ~、大きいかあちゃん!」と言いました。

4月18日 土曜練習&アリスガーデン

2009-04-19 01:06:17 | 子育て・らっぱ・他
今日は月に一度の土曜練習&アリスガーデンの本番
でした。

午前中は前半アンサンブル練習、後半は合奏。
12時に終わって、すぐに広島市中心部の会場へ
移動。
13:20分から本番でした。
お~、めっちゃハードやん・・。

娘にも当然朝から付き合ってもらい、練習中は
風船や折り紙でしばらく機嫌よく遊んでくれたけど、
途中やっぱり眠くなって、ひざによじ登ってきました。
それから、抱っこでおっぱい飲みながら寝るまでの間、
まるまる1曲片手で吹いてました。
合奏は全部で4曲、らっぱは今日も1本。午後にそなえて
適度に休もうと思ってたけど、結局なんだかんだで吹いて
しまい、予想通りバテ気味。

アリスガーデンでの演奏はもう3度目になりますが、今回
もいろいろと反省点がたくさんありました。
今回は弦や木管と一緒に演奏でき、全く初めての経験が
できたのは、とてもよかったと思います。
でも、やっぱり今日みたいにマイクがないと、音量の
バランスが難しいのかな~。あんなに小さい音量で吹いた
のは初めてでした。それもらっぱの前のマイクは完全に
切った上で。
小さい音でいい音出すのって、本当に難しい。
もっと練習しなきゃと思いました。

本番中は、ばぁばに娘をお願いし、仕事が早めに終わった
ダンナも合流。前で聴いててくれました。
娘は演奏が始まると、いつものように踊って拍手して、
とても楽しそうでした。
なんか私より娘のほうが、イベントの盛り上げに貢献
していたような気がします。

4月16日 木曜練習

2009-04-16 16:33:49 | 子育て・らっぱ・他
今日はパート・個人練習の日だったので、あさってに
本番となるアリスガーデンのアンサンブル練習をしました。

混合アンサンブルは、もう1曲追加となり、やはりヴィオラの
楽譜。ハ音記号は、B♭管だと、シャープを2つつけて、ヘ音
記号で読めばいいらしいので、いつものCとかAの読み換えより
はラクだと思ったのですが、ピアノと違ってTpを吹く時に
ヘ音記号で読んだことがないので、うっかり気を抜くとつい
ト音で読んでしまい、なかなか難しい。
あとは、VnやClに合わせて、かなり音量をしぼって吹かない
といけなかったり、完全に伴奏にまわるのも初めてだし、
金管ではあまり見ない分散和音系があったり、初めてだらけ
ですごく大変だけど、でもおもしろいです。

今日はいつものように娘に邪魔をされて、ほとんどまともに
吹けなかったけど、まあ朝は眠いしお腹もすいてきたり、
しょうがないよね~。
思うように楽器を吹かせてもらえないのは、やっぱりイライラ
するけど、逆に以前、普通に好きなだけ楽器が吹けていた頃
よりも、楽器を吹けることが当り前じゃない今のほうが、
楽しんで吹けているような気がします。

やられた~!

2009-04-12 14:19:57 | 子育て・らっぱ・他
今日、洗濯物を取り込むためにウッドデッキに
出ていたら、娘がカギを閉めてしまい、締め出しを
くらいました。

開けて~!と叫んでも、まだ2歳になったばかり、
わかってくれません。それでも何度かカギを開け
ようとしてくれたけど、二重ロックになってしまって
いるらしく、自分では開けられない。

家のカギなんて持ってないし、携帯も家の中。
ダンナは仕事。う~ん、どうしたものか。
考えた末、お隣さんの電話を借り、唯一番号を
覚えていた大阪の実家にかけ、そこからダンナに
連絡してもらおうとするも、留守電。
電話帳を借り、ダンナの会社にかけるも、日曜の
ため取り扱っておりません。
今度は番号案内でダンナの実家の番号を聞き、
かけようとしたところで、ふと、お隣さんが
携帯にうちのダンナの携帯番号を登録していた
ことを思い出す。ラッキー!

そして、ダンナに電話をして、帰ってきてもらい、
ようやく家に入ることができました。
その間娘は泣きもせず、一人でなにやらごそごそ
と機嫌よく遊んでいたもよう。
次回からウッドデッキに出るときは、カギを持って
出るべし。

オール・ヘンデル

2009-04-10 00:49:50 | NYPオンライン02~
ヘンデル:2つの合奏体のための協奏曲第2番
ヘンデル:「パルテノペ」「ジュリアス・シーザー」「アルチーナ」からアリア
ヘンデル:コンチェルト・グロッソ ハ短調
ヘンデル:王宮の花火の音楽

ニコラス・マクギーガン(指揮) 
クリスティーヌ・シェーファー(s)

オンライン:2009/04/10-04/24
演奏日:2009/03/26-28

http://nyphil.org/attend/broadcasts/index.cfm?page=broadcastDetail&broadcastKey=217