goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が好奇心!

長野県箕輪町で女性専用☆完全予約制サロン【楽家】
フェイシャル☆フーレセラピストのひとりごと

干物

2006年11月13日 | 食べ物
朝、いつもの如く
テレビを見ていたら
干物の特集をしていました。

干物って、今が旬だそうです
干物に旬があるなんて、知らなかった~

てかお魚それぞれの旬だと
思っていたので・・・
へ~って感じ

秋の柔らかい日差しと
空気の乾燥で、この時期
とてもおいしいそうです

スーパーでも、今が特売になるそうです。

干物って、季節を問わず出回っているので
気が付かなかったです~

干物だけではなく
今は、何でも季節を問わず
豊富な食材が揃っているので
主婦も賢く、旬のものをおいしく
そして・・・お安く・・・

旬のものを食すのは
体にも良いって言いますもんね~

あなたも、今晩のおかずに
干物を一品食卓に加えてみては・・・

甘~い梨

2006年10月19日 | 食べ物


味覚の秋
食いしん坊なので、ここのところ
食べ物の話ばかりですが・・・

毎年、楽しみのひとつ・・・
【南水】という梨の、季節になりました

ご近所で梨を作っている農家から、毎年規格外を
申し訳ない程、お安くゆずっていただいています。

この南水は、箕輪に来てから初めて知った品種ですが
とっても柔らかく、甘~いので大~好きー

梨の中では、遅い方ですが凍らせなければ
お正月まで、食べれるそうです。
(毎年お正月まで残ってた事はないですが・・・

以前、でこの南水が大好きなタレントさんが
東京の某フルーツ有名店では
1個800円ぐらいするって言ってました
(写真のものより大きいですが・・・)

なので・・・東京の実家にも
毎年おすそ分けしてますが
大変喜ばれています

あ~また太っちゃう~

でも、おいしい物を食べている時って
シ・ア・ワ・セ