蜘蛛男さんと寄席と

2007年05月21日 23時25分25秒 | 日記・エッセイ・コラム

Dscf1995 忘れていました。先週末は、六本木ヒルズ森タワーの森アーツセンターギャラリーで開催されている「スパイダーマン」展に妹とふたりで行ってきました。朝一番だったせいか、ガラガラでゆっくり観られて、楽しいかったです。

実際に使用された衣装、道具のほか、いろいろなものが飾られていて、まだ、スパイダーマン3を観ていないけど、大好きな映画を違う側面から楽しめます。ますます、スパイダーマン3を観たくなりました。

Dscf1996 六本木ヒルズは緑も多くて、雨が降った後なので、緑の匂いがして、とっても気持ちが良かったです。すがすがしい気分でした。

そして、今日は、浅草演芸ホールに圓丈師匠を聴きにいきました。

ちょっとその前に、今日が7月の朝日名人会のチケット発売日だったことを思い出し、チケットを購入しようと演芸ホールから電話をしました。12時前でしたが、朝日ホールはすでに売り切れ!急いでチケットぴあに電話して、何とか購入することだできました。ラッキー!家に帰って、チェックしたら、完売です!

出演者は小三治師匠と扇橋師匠です。扇橋師匠は京須さんからのたっての願いで、「弥次郎」をかけるそうです。弥次郎をちゃんとできるのは、扇橋師匠ぐらいだというお話をきいているので、今から本当に楽しみ。

今日の寄席は、いつものように立見がでるほど満席。

今日もペンを忘れてしまいました。なので、聴いた噺を覚えきれず、しかも今日は前座がだれだったかさえも、忘れてしまいました。ちゃんと聴いたのにな~

ぬう生さん「熊の皮」。らん丈さん「真田小僧」(だったかな?)。今日は初めて聴く方ばかり。

二ツ目に昇進のちよりんさん「饅頭こわい」、かわいいね!初々しい。がんばってください。女性のわりに声が細くないのでいいね。

才賀師匠「台東区役所」、鉄平「大安売り」、扇橋師匠「茄子の子」、代演の文楽師匠「看板のピン」、圓菊師匠「風呂敷」、志ん五師匠「浮世床」。

天どんさんも初めて。創作落語でした。

のいるこいる師匠に続いて、市馬師匠登場「牛ほめ」でした。

市馬師匠は、本当に噺に無駄がない方。とっても歯切れのいい噺。今日聴いたのが4回目。師匠の魅力がわかるようになりました。

馬生師匠、正楽師匠に続き、とりの圓丈師匠が登場。円丈師匠らしい高座で楽しみました。

夜の部も、今日は権太楼師匠まで。

前座は、左吉さん「桃太郎」。金原亭小駒さん「堀の内」、馬遊さん「ラブレター」、どちらも初めて。小駒さんは、なかなかいい。

ロケット団、志ん橋師匠「居酒屋」、そして、権太楼師匠「子ほめ」。今日は子ほめ用のまくらつき。とっても楽しかった。

今日もたっぷり聴いたけど、う~ん、もっともっと聴きたいな~

今日はペンを持って行くのを忘れたので、噺が確かじゃないし、覚えが悪いな~。今日はしっかり寝ます!

楽しい一日。チケットも買えてよかった良かった!