予想では普通の日だったけど・・・

2007年07月31日 23時15分20秒 | 日記・エッセイ・コラム

Dscf2208_1  今日は、カツ吉の和美さんから、美味しいパンとパスタをいただきました。これは、私の夕食と朝食になります。パスタも久しぶりのミートソースパスタ。ご馳走様でした。美味しかった~

先日、和美さんに差し入れをしたら、やはり隅田川の花火の日で、食事を買いにいけないくらい忙しかったんだそうです。私の差し入れの巾着寿司は、みなさん喜んでいただけたようで、とても嬉しかったです。

近いうちにお食事をすることと、旅行に行こうという話で盛り上がりました。楽しみだ!

今日は予想では何も起きそうもない日でした。別に特別予定はありませんから。お願い事は、初めの予想より、とてもいい結果を生んでいます。その後も、ぞくぞく。私に頼みごとをした張本人との会話の中で、世の中、どこにラッキーが転がっているかは、わからないね~と。一生懸命やっている姿をみている人がいるものです。

でも、やればやるだけ、増える雑用?

そして、ここに書けないくらい色々な人とお会いしました。う~ん・・・。偶然はないというけど、これは何?私が引きつけてる?それはないと思うけどな~とにかく、面白かった。

家に帰れば、ミスティ寄席と代々木寄席の連絡が。でも、ミスティ寄席のその日は、鈴本の権太楼師匠のトリを聴きにいこうと思っていたのです。だって~権太楼師匠の「質屋庫」とさん喬師匠の「水屋の富」が聴けるんだよ~普通の日と違うからね~三三師匠と喬太郎師匠もでるし、お金の問題じゃないんだよね~もう感動したりしている記憶がしっかりあるから、もう聴きたくてしょうがないです!その日、鈴本デビューなのだ。ちょっと敷居が高くて行けなかったの~楽しみだな~まあ、いつも行ってあげてるし、ミスティはいいかな~。

Dscf2211 Dscf2210

その他、今半の牛のやわらか煮をいただき、少し前は、あみの佃煮をいただく。ひとり暮らしだからと、まわりの人が気を使ってくださる。ありがたい。


笑三師匠の展覧会の手伝いで!

2007年07月30日 22時25分47秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は朝から笑三師匠の展覧会の準備をしました。展覧会にだす写真の整理。選んだりして。最後は、師匠に監修してもらうんだけど。

昔のふる~い写真もお預かりしているの。見ていても、師匠と一緒に写っている人がわからない。わかるのは、師匠の師匠の可楽師匠、円歌師匠、それに米丸師匠、文治師匠、小南師匠、柳昇師匠、小円馬師匠、などなど。頭がツルツルしているのが円右師匠だというのは知っているんだけど、どうしても見ていてわからない人がいた。

頭にスカーフみたいなのを巻いている人。わりと笑三師匠と一緒に写っている。師匠に聞けばわかるんだけど。やっと、この間、平治師匠がマクラで話しているのを聞いて、やっとわかった!これも円右師匠なんだと。紫色のスカーフを頭に巻いているの。カラーがいいか?白黒の写真がいいのか?でも、出さない方がいいのか?師匠に相談しないといけない。

師匠に聞いても、わからないものもあるの。わからない。何時頃かも。たまに書いてあるので、少し助かったいる。

もっと時間がかかるかな?と思っていたけど、わりと早く30枚近くの写真をスキャンと印刷ができました。ホームページに入れてあるのは、解像度が良くないので。去年、わかっていれば・・・。しょうがないかぁ~もう少し、写真があるといいかな?はなし塚の写真もあるし、円朝まつりの写真もあるし、う~ん、どうしたらいいかな?とりあえず、スキャンして印刷すぐにできるようにしよっと!

今回、初公開のものもあるので、楽しみにしてください。

そんなことしながら、アイスクリームは2個も食べちゃうし、サイダーは飲んじゃうし、太りそうだな。

1ヶ月きってから、準備をするなんて~まったく!!本当に申し訳ない。毎日、毎日、寄席に通ってしまったツケがまわってきてしまいました。あ~あ~。本当は師匠の毎月描いている演芸ホールのプログラムの原画をと思ったけど、師匠がおぱっちりの写真を展示したいというから、原画の展示はなくなったしまった。

来月に入れば、チケットぴあさんに師匠の落語会のお願いにいかないといけない。結構、毎日、いろいろ仕事があるものだ!とにかく、展示の写真は、今週中に終わらせて、師匠に見てもらわなければいけないな~

前田隣さんのホームページをみていたら、具合が悪いようで心配。お見舞いを送っておかないといけないな~前田さんのライブから会っていないから、心配してたんだよね!

8月も、9月もやること、みたいことがたくさんある。本当に自分の仕事も忙しいし。読みたい本もたくさんあるしな~勉強したいこともたくさんある。

あ~でも、落語たくさん聴きたいな~


頼まれごと その後

2007年07月29日 22時49分54秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日もメールで、頼まれごとをお手伝いするという連絡がある。その人の仲間では、人気なんだそうです。ありがたい。

その他、忙しくて手伝えないけど、とても興味があるので声をかけてくれてありがとう!という連絡も。今、選挙の時期だからと言って、選挙じゃないの。

今日もいろいろな人に声をかけてみる。意外と知り合いが多いの。

私が直接、困っているわけじゃないけど、本当に忙しいのに快くお手伝いしてくださる方には、とても感謝の気持ちでいっぱいになる。どうやって、これから、それをお返しいけばいいのかな?ひとりじゃ生けていけないし、活かされていることを本当に実感する。そうやって、高い鼻や頭が低くなっていくのかな。

信用も一日で築くことができない。やはり、何年もかかるものなんだろうな。うわべだけじゃわからないことって、たくさんありますね。

私は今、勉強中。それって単純に大人になるということじゃない。心でものが見える人になること。なんて、本当にそういう人になりたいな。

余談

喜んで手伝ってくださって、これからも何かあったら喜んで手伝いますと言ってくださった方は、私に頼みごとをした張本人をも感動させ、、今度はその人のために何ができるか考えていました。感動ってすごいな。しかも、人の心が人の心を動かす瞬間をみてしまった!恋する瞬間と似てる?私も感動したんだけど。毎日、何だか身近な人の心で感動している。


浅草は隅田川の花火なのに、演芸ホールへ

2007年07月28日 22時30分10秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は浅草は、浴衣姿の男女がたくさん。普段こんなに若い人は見たことないな。カラフルだね!男の人も浴衣を着るのはいいことだ!天気でよかったな~花火盛り上がっている。

今日は浅草のお店は忙しいんじゃないかな?と思って、いつもがんばって働いているカツ吉の和美さんへケーキと茶巾寿司を差し入れに行きました。いつもこのお店では、とってもやさしくしていただいているの~

そして、アロマさんでコーヒーとチーズトーストをいただき、花火は関係なくて、浅草演芸ホールへ。今日はさん喬師匠が出番が変わって、夜にあがるの~権太楼師匠もでるから、絶対に行こうと思った!

寄席に入るとびっくり、ガラガラ。100人いるかいないか?圓菊師匠「粗忽の釘」から。仲入りに入ると、結構、みなさん帰ってしまう。半分近くいなくなった?

代演、時蔵師匠「犬の目」。う~ん・・・・。残念。次、世津子さんマジック。次、正朝師匠「紙入れ」。う~ん・・・。そんなにマクラ話さないでいいから、次はさん喬師匠なんだから、早く終わって~なんて思ってしまう。もう、さん喬師匠の時間短くなるじゃない!!

高座が終わるたび、人が帰って少なくなる~

さん喬師匠、人数の割りに大きな拍手で迎えられる。そして、マクラはほとんどなく、少ないお客様にお礼をいうと、今日は「天狗裁き」。うれしいね~最高!

ホームランさんは、いつもと同じだけど、前にお客様が紙に包んでお金をくれたというネタ?を話したら、本当にお客さまがお金じゃなくてするめ?をもってきてくれた。

そして、まってました権太楼師匠。めくりが権太楼になった段階で、お客さまから大きな拍手!だって、少ないお客様なのに。みんな待ってたみたい!私も拍手!師匠が姿を現すと大きな拍手。師匠も何事の八分目というマクラを。しかし、今日は2分半。こんくらいがいい。人数じゃないと。噺は「町内の若い衆」。よってたかって!面白い。

今日はここで帰ろうと思ったけど、のいる・こいる師匠たちまで。最後までいると電車が満員ですごいらしいというので、恐くて!ごめんなさいね。圓太郎師匠。

でも、今日はさん喬師匠と権太楼師匠、二大看板を聴くことができたので、満足満足。楽しかったな~

Dscf2205 しかし、若い女性の落語好きが増えたというけど、どこにいるんだろうと思ったほど。いなかったよね~誰の落語が一体好きなんだろうな~やはりテレビに出ている人?やはり若い人が好きなのかな?わからないな~。でも、知人から今日いるお客さんはへそ曲がりと・・・。最後は50人くらいだもんね。

演芸ホールから帰る時、「ありがとうございました」と言ってでたら、「また、来てね~」と言われた。そうだよね、今週は3日間来てましたから。

余談

今日も同じ年くらいの素敵な同性の方と仲よくなった!出会えてよかったな~とっても気があって、また、会いたい方。年をとったり、学校を卒業したりしたら、なかなか出会えなくなるにかと思ったら、やはり類は友を呼ぶのかな。会えるもんだな~すごいパワフルで、エネルギッシュな方。話がなかなか尽きないし、一緒にいるのが楽しくて楽しくて!いい出会いができました。し・あ・わ・せ。


「牛ほめ」日

2007年07月27日 23時54分30秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日はちと用事もあり、浅草演芸ホールへ行きました。朝からじゃなくて、立見覚悟でロケット団から。

Dscf2199 小里ん師匠も、時間がおしているせいで、お話だけ。さん吉師匠はいつもの浅草案内。そして、世津子さんも時間がおしていて、5分くらいです。

しかし、待ってましたさん喬師匠は、「松竹梅」。やっと噺がきけた。しかも、さん喬師匠の「松竹梅」は初めてうれしい。次は出番が変わって、柳朝師匠「牛ほめ」。6代目柳朝さんは、がんばっているみたい。なかなかうけもいい。立見で腰が痛いし、用事がたくさん詰まっているので、今日はここまで。

その後、行きつけのお店に行くと知人がいて、プラムジュースをご馳走になる。すっぱいものが飲みたくて、美味しい。

その後、家に帰り、昼寝をする。疲れているのだ~

そして、その後、母校に顔を出し、事務所長さんにお願い事をすると快く受けてくれて、先生たちにお話してくださると約束してくださった。ありがたい。やるだけやったので、結果は後からついてくると思っている。

それから、新橋で友人と会い、内幸ホールの古今亭圓菊銀座ライブに行く。

ちよりんさん「桃太郎」。女の子だから、お父さんじゃなくて、お母さんなんだね。次は菊生さんの「粗忽長屋」。そして、圓菊師匠の「厩火事」。師匠の「厩火事」は初めて聴きました。

仲入り後、菊志ん師匠「牛ほめ」面白い!笑った!笑った!やっぱり知っている噺だけど、噺家によって間が違うのか、笑える。柳朝さんも悪くなかったけど。すごく良かったな~もちろん最後は圓菊師匠「お直し」。う~ん。やはり50分ぐらいだったけど、本当に聞かせてくれました。良かったな~たっぷり落語を聴いた感じがします。

Dscf2200 今日は、柳朝さんと菊志んさんの「牛ほめ」を2席聴いてしまった!珍しいこともあるな~と思っていた。

そしたら、今日の東穀寄席のポスターをみれば、平治師匠も「牛ほめ」。あら~今日ってなぜか「牛ほめ」の日なんだ~平治師匠の「牛ほめ」は聴いたことがないので聴いてみたかったな~

今日もたくさん噺を聴いて、満足満足。

友人も、仕事で疲れていて、今日、たくさん笑えてストレス解消できたそうです!とても喜んでいただいて、良かった~私もうれしくなりました。