ライアンの旅打ちボウリング日記*

おっさん両手投げボウラーが、どこまでやれるか!
Pリーガーのプロチャレ、美人女子プロの情報も有り
♪♪♪

ABBF茨城県4人チーム戦(2016)

2016-02-14 13:07:45 | ABBF


皆さん、こんばんは
今日は、春の嵐が吹き荒れていますが
皆さん、いかがお過ごしでしょうか

そんな中
今日は勝田パークに
ABBFの茨城県4人チーム戦が開催されました。
写真は、今回も選手宣誓を
ビシッと決める
ダンディー、レッドバロンです♪

書き出しは昨日書きました(^_^;)

さて、昨年は無念の予選敗退
今年は必勝を期して
勝田ABBFの筆頭
K親分と盟友パーシモンさん
そして、県内屈指のサウスポー
Gicchonさんと、ブルペンエースの
私ライアンでチームを編制
チームミナトと華麗衆の
コラボレーションです♪

勝田パークで
一番投げていて
楽しい親分とチーム戦
ただ緊張感もヒシヒシ
下手は打てないので

ボールプランや
遅くなってからのイメージを
入念に考えて試合に挑みました

我々は第二シフト
正直、第二の方が有利と思いましたが
どうなりますか・・・。

第一シフトで
水戸のチームレジェンドが
下馬評通り
トップを快走
2番手は勝田Bチームで
盟友バロンや皆さんが
チームワーク抜群で
好スタート
3位以下はかなり離れています

優勝候補筆頭の
I村さんチームは
意外に伸びず
今月の勝田のオイルトラップに
かかった模様

今月の勝田で投げてないチームは
軒並み打っていませんでした
上手な方もスコアを伸ばせて
いなかったので引き立ては
やはり難しい様子でした

さて、水戸レジェンドも
かなり打っていますが
なんとか食らいついて行きたい所
気合十分で投球しました



大好きなニルバーナが
投球過多により
全然曲がらなくなってしまい
Newボールも買えない為
手持ちのボールから
色々試した所
ベノムショックが
暴れないし、噛みすぎないけど
しっかり曲がってくれるので
これをチョイス

ただ、第二だったので引き立てより
中の伸びを感じたので
1G後半からサグライフを投球
サグライフ
ハマるとビッグが出るこのボール
2タップの279が出て
ナイスゲーム
ただ、3ゲーム目は
レーンが変化した分けではなく
残ったのは全部投げミス(T0T)
ちょっと力が入り過ぎました
とはいえ710は自分では上出来の
スタート
親分も貫禄の720
Gicchonさんも、ほぼ700
パーシモンさんも粘りの投球で
マイナスを最小限に抑え
前半は首位ターン
チームの雰囲気も良く
後半戦へ

後半戦

チームレジェンドは
遅くなってペースが緩むかなあと
思いきや
昨年末にパーフェクトで325点の
レジェンドS川さんが
この日もスクラッチ290の315
またもK点超え!!
本当にレジェンドだわこの方は♪
ON瀬さんも、この日は絶好調!
仕事人サウスポーのロングさんも
流石の投球
ポッキーさんは、相変わらず
調子良くなげ
チームも猛烈にプラスを積み上げてます

勝田Bもチームハイゲーム
ハイシリーズをgetなど猛追
僅かに水戸には及びませんが
完全に2チームが抜け出しました

さて後半戦
前半打たなくては
ならないのは想定内でしたが
遅くなってきた後半の
スコアメイクが私のカギなんとか
プラスを積み上げたい所でしたが・・・。



思ったよりも
遅くなっていなかったのですが
ボールとフッキングを合わせる事が出来ず
モタモタ(^_^;)

2Gからなんとか合わせる事が出来
670のプラス70
まずまずの出来でしたが
上位2チームが強烈に打っていただけに
もう少し打ちたい所でした
チームとしても
親分とGicchonさんが
ジャスト8、ジャスト9
ピンがズレて隣まで行ってるのに
倒れないなど
しょうがないとはいえ、厳しい判定
それでもGicchonさんはきっちり打ち
ムードを作れば
親分も確実にプラス
パーシモンさんも粘りの投球
でも、この日は可愛そうなくらいピンが
飛びません(T0T)
自分なら、確実にゲームを壊したと
思うくらいの中
確実にスペアを拾い
集中して投げてます、凄い
流石、伊達に長年親分とコンビを
組んでいるだけは有ります

我々もマズマズの出来でしたが
上位2チームが打ち過ぎました

予選はTopと100ピン差の
3位で通過
4人チーム戦の100ピン差なんで
まだまだ十分チャンスが有ると
チームの雰囲気も良く決勝へ

隣に、水戸レジェンドを見ながらの
決勝戦
正直、そろそろ、レーンも遅くなって
来ているしペースダウンするかと
思いきや、1ゲーム目から
猛烈に打ち、逃げ切り体勢

流石にレーンも替わってきて
中のオイルが伸び
外も枯れて、大分違うレーンに
なってきています



魔の8ゲーム目(T0T)

右側が、ガクンと遅くなり
左側は、フッキングに油が流れたのか
さっぱり曲がらなくなり
自分のラインが凄い左右差に(^_^;)
特に左側は、きちんと投げて
ボールを上の球に変えても、変えても
ワッシャー(T0T)
最終的に最初に投げていたサグライフに戻す結果に(^_^;)
そこにたどり着くまでに
丸々1ゲームを消費

チームもここまで
カバーしあってきましたが
まさかの3人ローゲーム(T0T)

最後まで気持ちを切らさず
みんな頑張りましたが

最後は水戸のもう一方の雄
アナザーレジェンドT沢チームにも交わされ



4位でフィニッシュ♪

1位は水戸レジェンド
2位が勝田B
3位が水戸A

やはり、勝田で投げこんでいる
4チームが上位に入りました
ただ、地元開催だけに勝田チームで
優勝したかったですね

残念(>_<)

でも、水戸レジェンドは
凄かったです
優勝おめでとうございます♪

次は負けませんよ~

チームを組んでいただいた
親分、パーシモンさん、Gicchonさん
有難うございました
負けはしましたが
本当に楽しい試合でした
皆さんのおかげです

また、よろしくお願いしますm(__)m

最後に、レーンが遅くなってきて
打てなくなってきた
なんて話てたら
蒲生プロから一喝!
曲がるボウラーが遅くなってから
打たなきゃダメだろ!
たしかに他の人が10ピン飛ばない時に
幅とっても飛ばせる優位性を
出さないとダメですね

まだまだ甘いですね
精進します!

それではまた(^-^ゞ






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薄い (さだやん)
2016-02-16 08:33:20
ライアンさん、お早う御座います。
まずは、記事見まして、楽しそうで、
情景、目に浮かびます。
チーム戦は、ボウリングの原点で。
皆んなで、ワイワイやって、 と
結果が伴えば、最高でした!

勝負所の、ゲーム。
蒲生プロの、仰るように、回転ある
ライアンさんならば、人の使えない
薄いオイルでも、先まで、走らせて曲げる!

勝手に想像で、、、。
世の中、最近、不倫やら2股3股。騒がしい。
健全なボウリングは、素晴らしい
ただ ボウリングは2球3球。 浮気、不倫。
純愛。熱愛???
レーンと言う、ベッドで仲良くできた人達が
美酒のめたのか?

こちらごと、木のッチーさんか。
やっと左手の使い方上手くなってきました。
ファールラインで、左手の役目、終わる事
理解でき、持ちすぎなくなりました。
ボウリングは、楽しいです!
では、股!!!
返信する
楽しかったです (ライアン)
2016-02-16 15:52:09
さだやんさん、こんにちは
先日のチーム戦は
総勢32チーム
128人が参加でレベルも高く
非常に盛り上がり
とても楽しかったです♪

楽しい、悔しいは
真剣にやっているからこそ
そこに仲間との一体感も生まれる
のだと思います。

お互い良い仲間に恵まれて
いるようですね
その事に感謝ですね

それではまた(^-^ゞ
返信する

コメントを投稿