アールテック日記

日々の活動の中で感じたこと、気になったことを何気なく書いていきます。

事務所の賃貸契約を更新

2018年09月30日 | 日記
今日は、午前中に年に一回の健康診断を受けてから打ち合わせを二件回って、岩槻駅前にある不動産屋に寄りました。



3年に一回の事務所の賃貸契約の更新です。なんだかんだ今の所に移転して丸6年が過ぎました。長いようであっというまの6年でした。



更新の書類にサインをしたので、また3年頑張らなくては、という気持ちになりました。

先週は、月末でバタバタしていたのですが、社員の身内に不幸があったり、予定していた現場の日程が変更したり、雨が多くて現場が思うように進まなかったり、まぁいろいろと困難な事が降りかかってきました。いつものごとくオーバーワーク気味に日々は進んでいますが、それでもなんとか今の事務所で6年やれて、また、更新できたということは、いろんな人に助けられて来たんだなと、感謝の気持ちでいっぱいです。

座右の銘が、継続は力なり

なので、何事も不器用ながらも地道に長く続けていけたらなと、あらためて思うしだいです。



最近はダイエットに励んでいたので封印していましたが、遅めの昼食に一風堂のラーメンを食べました。
たまの自分へのご褒美という感じですかね(笑っ)

もちろん、替え玉も食べました。バリカタで(笑っ)

ユニットバスの工事を始めています

2018年09月27日 | 施工現場
先週末より、ユニットバスの交換の工事を始めています。







既存のユニットバスを解体して、配管、配線の段取りは終了です。
明日は、新しいユニットバスの組み立てです。




平行して和室の改装も入っています。

今日は急に寒いくらいになりました。自律神経が大丈夫かな~と思うくらい、体がついていかないです。せめて台風だけはそれてもらいたいと願うばかりですね。

瓦を補修

2018年09月24日 | 施工現場
今日は、午前中に墓参りを済ませて、午後から地元岩槻の現場を三件回りました。



瓦が割れて落ちているとの事で、8年振りに電話がかかってきたお施主様の所に伺いました。8年会っていなくても、顔を見ればすぐ思い出します。人間の脳って本当にすごいもんだといつも思いますね。



落ちた瓦の破片は、よく見てみるとかなり前から割れていたのがわかります。古い瓦は、焼きムラがあり、表面のひび割れから自然と割れてしまうことがあります。そして、割れた箇所は棟の下でしたので、かなり差し替えるのが厄介な場所でした。今回は、簡単な応急処置ということで、シーリングで処理をしてきました。



もう一ヶ所も同じ処置です。




当面は、これでしのげると思います。

少し車で移動して、少し前につけたインターホンの部材を取り付けです。




階段の方の訪問者の顔が、角度が悪くて写らないとの事で、角度を横にするパーツを取り付けました。少しの事ですが、使い勝手が良くなってお施主様にも喜んでいただきました。

リフォームは長く使っていただくのが目的ですので、このようなアフターフォローもしっかりとやっていきたいと思います。

昨日、今日と世間は連休でにぎわっていたみたいですが、2日ともビンぼー暇なしの仕事三昧で少しだけストレスなので、今打ちっぱなしでボールをひっぱたいてます。



ささやかな、ストレス発散法です。

電動シャッターも取り付けました

2018年09月21日 | 施工現場
今週は細かい工事をこなしました。




地元岩槻では、OBのお客様のご紹介で、新築に電動シャッターを取り付けしました。最近の新築には、網戸、雨戸は標準でついていないところが多くなっております。今回取り付けた場所は、間口一間半の窓ですので、かなり大きいはきだしになります。ここにシャッターがつくと、防犯的には非常に効果的になります。
また、この間口ではシャッターもかなり重くなってしまいますので、電動を選んでいただいたことは、選択肢としてはベストではないかと思います。

万全の準備で、工期はきっちり1日で仕上げました。今日、ご請求書をお持ちしたら、ちょうど引っ越し祝いでにぎやかな所でした。

笑顔の溢れている場所は良いですね。
そんな現場に少しでも携われていけたらなと思う、今日この頃です。

換気扇を交換です

2018年09月21日 | 施工現場
今朝は急に肌ざむくなりましたね。秋はないものだと思っていたら、やっぱり四季が順番に巡ってくるものです。

そんなこんなで、季節の変わり目ということで、うちの大工が体調不良になり、急遽、現場に出動です。



壊れてしまった換気扇の交換です。



既存の換気扇を外します。





シロッコファンを設置して、外したダクト、配線を繋いでいきます。



幕板をつけて、



手前のカバーをつけて完了です。
今回は、同じ形のものでしたから、イレギュラーもなく、一時間半くらいの作業時間でした。