グリーンリモデルフェアの後は、去年も乗船した、屋形船のコースです。


スタートはお台場です。
フジテレビの下に、自由の女神があるのを今日始めて知りました。

フランス政府公認のものみたいです。なんでもニューヨークのものがメジャーみたいですが、世界には公認の自由の女神象は何体かあるみたいです。台場の自由の女神は、ニューヨークのよりは、小さいみたいですが今度は陸上からみてみたいものですね。
食事は飲み放題コースです。

天ぷらは、揚げたてなので美味しいです(笑)
ただ、帰りは車なのでなんちゃってビールっていうとこが、残念ですが…。

かちどき橋からのスカイツリーも、もう少し日がくれてライトアップしていたら、最高でしたけれど…。

隅田川には、松本零士のデザインした水上バスも走っていました。


銀河鉄道世代には、少し心に響くデザインです(笑)
これから、バスに乗って帰り道ですが、中途半端な時間も手伝って、ちょっと飲み足りない(飲んでないですが…。)そんな気分です。ハイ。


スタートはお台場です。
フジテレビの下に、自由の女神があるのを今日始めて知りました。

フランス政府公認のものみたいです。なんでもニューヨークのものがメジャーみたいですが、世界には公認の自由の女神象は何体かあるみたいです。台場の自由の女神は、ニューヨークのよりは、小さいみたいですが今度は陸上からみてみたいものですね。
食事は飲み放題コースです。

天ぷらは、揚げたてなので美味しいです(笑)
ただ、帰りは車なのでなんちゃってビールっていうとこが、残念ですが…。

かちどき橋からのスカイツリーも、もう少し日がくれてライトアップしていたら、最高でしたけれど…。

隅田川には、松本零士のデザインした水上バスも走っていました。


銀河鉄道世代には、少し心に響くデザインです(笑)
これから、バスに乗って帰り道ですが、中途半端な時間も手伝って、ちょっと飲み足りない(飲んでないですが…。)そんな気分です。ハイ。