アールテック日記

日々の活動の中で感じたこと、気になったことを何気なく書いていきます。

プロゴルファー猿

2019年09月23日 | ゴルフ
事務所で残業中にBGMがわりにYouTubeをだらだらっと流しています。いろんな動画や、昔のヒット曲など、ランダムに流しています。

最近、ゴルフを夢中にやっているので、ふと、昔やっていたアニメ、プロゴルファー猿の必殺技、旗つつみを見てみたくて、動画を検索しました。



プロゴルファー猿、藤子不二雄の作品の漫画が原作です。

中学生で自称プロゴルファー、自称というのは、賭けゴルフで生計をたてているという設定です。



アニメは、1985年から3年間放送されていました。1話15分ですが、かなりの人気だったんでしょう。
この、主人公の猿谷猿丸が、一本の木から削り出した自作のドライバー一本で、あらゆる敵と賭けゴルフをして、お金を稼いでいくという、今の時代では、なかなかのコンプライアンスに引っ掛かるような、アニメ作品です。
学校にはほとんど行ってなくて、賭けゴルフに講じている中学生って、、、しかも、自分で、

ワイは、プロや、プロゴルファー猿や!

と言い張る、かなりの痛い少年と言うことになります(笑っ)物語に登場する、猿のお母さんも、学校に行かない息子を放置していることで、きっと今の時代では、ネットで炎上する事間違いなしです。アンパンチ論争が情報番組で取り上げられる時代ですから、1年間くらいの論争が繰り広げられること、間違いありません。

さて、一回の勝負にかかる賞金は、何百万単位になっていますが、テレビ放映がバブル時代ということもあって、賭けゴルフで大金をかけると言うことに、抵抗はなかったのかもしれませんね(笑っ)

それにしても、猿のこの服装、完全にドレスコード、アウトです。こんな、中学生が入り口から入ってきて、普通にラウンドしていたら、ゴルフ場が疑われてしまいますね。
話の中では、ゴルフ場のコースの途中から侵入しているみたいなので、たぶん、不法侵入の罪に当たるのではないかと思われます(笑っ)

ちなみに、このブログを書くにあたって、いろんな画像検索をしていたら見つけました。



プロゴルファー猿モデルのウェアです!

これは、と思いましたが、出落ち感満載なので、ちょっとためらってしまいました。しかも、パンツだけで、30000円オーバーは、高めなので、コストパフォーマンス的にはいただけないかな?という代物ですね。

さて、話しは元に戻って、賭けゴルフで何百万というお金を毎回賭けるのですが、その相手が裏のプロゴルファー組織のドン、ミスターXです。



もう、完全に藤子不二雄先生は、実写化を前提にはしていないのがよくわかります(笑っ)
そのミスターXが、猿の素質に惹かれ、自分の組織にいれるために、組織からの刺客を送り込み、賭けゴルフで勝負、という流れが主流で話しは進んでいくのです。

その刺客たちがまたバラエティーに跳んでいるのです!



元野球選手とのドライバーの飛距離対決は、もうお分かりのとおり、ゴルフクラブでなく、バットで打っちゃってますし(笑っ)



仮面をつけてくる敵はかなり多いです(夏は暑くて大変だ!)



目隠しして、パッティング勝負なんかもあったりします。また、ヌンチャクみたいなクラブで飛ばしたりとか、手にアイアンを装着したりとか、もうゴルフとは呼べないジャンルになってます(笑っ)
そんな、普通ではない状況で大金をかけるというのは、無謀ではないのかと思ったりしますが、きっとバブル時代はこんな闇の組織でも、お金が潤沢にあって、何百万とかははした金なのかな~と余計な詮索もしてしまいます。あぁ、子供の頃はもっと純粋に見れていたのに、何て薄汚い大人になってしまったのだろうかと、自分自身に問いかけたりもします(笑っ)



猿の道具はドライバー一本ですが、常識的なゴルファーからの見解を言わせてもらいますと、まずゴルフにはなりません。ドライバーは、一番遠くへ飛ばすクラブなので、グリーンに近くなればなるほど、打つ加減が難しくなります。そうすると必然的にそれを補うために必殺技が必要になってくるのです。



旗つつみは、ピンの旗にボールを当ててグリーンに落とす技です。この技によって、強くしか打てないドライバーの欠点を補っています。



また、岩がえしは、近くの岩に当ててグリーンにのせるという技です。グリーンの回りに岩があるコースはそうそう当たらないものですが、これも、強く打ってしまうドライバーの欠点を補う技です。

しかし、この二つの技は、条件が整わないと使えない、という欠点があって(たぶん、作者も早々に気がついたのでは?)早々に、第3の技が発動になります。

その名は、モズ落とし。



モズのいるような上空に高くボールをあげて、グリーンに落とすという技です。ボールの下の土をえぐり取りながら高いボールを打つのです。おそらく、天ぷらの時になる要領で打っている(ヘッドの上に当たるように)のではと推測してます。これはなかなか、考えたな、とちょっとは思いましたが、実際やるとなると、絶対手首をやっちゃうので、真似するのは相当危険な技だと思います。

というか、アイアンに近いもの作った方が早いのでは!という意見を言う人は、面白いストーリーを考える素質がない凡人なのかもしれませんね(まさに自分がそうです、、)



実は、まだテレビシリーズ143話のうち、18話しか見てないので、今日はこんなもんなんですが、いろんな意味で設定が面白くて、つい見てしまいます。

次回、話が面白かったらまた紹介したいと思います。



裸足でのプレーもダメですね(笑っ)

ままだガーデンゴルフクラブ

2019年08月15日 | ゴルフ
今日は、1日オフ、という事で久しぶりにぐうたらをしようと決めていましたが、性分なのか、はたまたこの暑さでじっとしてられないのか、ゴルフの練習に繰り出すことにしました。

普段なら、地元の打ちっぱなしに行くとこなのですが、グリーン回りのショートゲーム対策が緊急課題となっている昨今(笑っ)、ちょっぴり足を伸ばして栃木のままだガーデンゴルフクラブのショートコースに初参戦です。




ショートコースは、服装もラフな格好で良いと言う事を聞いていたので、サンダル履きにTシャツ、ショートパンツの出で立ちで家を出発しました。現場に到着が、朝8時半過ぎ、休み中なので混んでいるものと思いきや、そうでもなくて、受付をして、回り放題2500円を払っていざラウンドスタートです。
もちろん、簡易的なロッカーがあるので、コースに出るときにはそれなりの格好には変身します、一応、紳士のスポーツですので(笑っ)



コースは全12ホール、1405ヤード、パー39です。

回りを見渡すと、ゴルフ経験浅の若者グループ、健康維持のための老夫婦、そして、明らかにゴルフ初体験のキャバ嬢を連れてきたと思われるカップル、と普段のコースでは見ない人達ばかりです(笑っ)その中に、自分と同じ一人で参戦の親父を発見、ストイックに俺は練習しに来たんだ!という雰囲気を醸し出しています。

若者グループがはしゃぎながらスタート、そして、老夫婦がスタート、次の順番はキャバ嬢カップル、と思ったらなかなかスタートしないではないか、、、

先に行っちゃってもいいかな?

と声をかけると、いやぁ彼女始めてなので、どうぞ行っちゃってください、との事。う~ん、ショートコースでも最低限のマナーを守らんと!と、少しイラついてはみましたが、たぶん女性連れのやっかみなのかもしれません(笑っ)



1番ホールは、225ヤードでドライバーも打てますとの案内ですが、自分のドライバーの平均飛距離は、260ヤードなので(あ、これはちょっと自慢です、はい)4番ユーティリティで手前に落とす作戦です。

朝イチ初球、パキーン!あっ、左にフックしていく~

ほどなく、左のフェンスを越えて隣の打ちっぱなしのコースに!!
俺のスリクソン、Z-star xv~一個500円~ノー~

と、頭の中で叫びながら、打ち直して行きます(涙)

1ホール目を無事終えて、隣のホールに行き、ティーショット。

ん?何かおかしい?

2番ホールだと思ったところが実は5番ホール。順路の案内を良く見なかった自分も悪いのですが、ショートコースあるあるなのか、順番がわかりづらかったです。ま、回り放題だからいっか、と、気を取り直して進んで行きます。



そして、この5番ホールも距離が長めなので、最初とここだけ、長いクラブを使用でした。あとは、ウェッジだけで、本当にショートゲーム練習にはうってつけの日になりました。

最終的にはストイックに3周、合計4.2キロを手押しのカートで回ったので、ちょっと足と腰に来ましたかね(笑っ)

途中、老夫婦と話をしながら回ったり、キャバ嬢カップルのいちゃつきをチラ見したりと、2500円分存分に楽しんできました。途中、キャバ嬢カップルを追い越してきた、ストイック親父が、自分の後ろで一人、グリーン回りで何球も何回も練習していたので、自分も真似をして前が詰まった時には、寄せを練習してみましたが、後々、それはやらないで下さい、との禁止事項の文言に、少し反省した次第であります。

そして、結論。

やっぱりグリーン回りは大事です。はい。

もおか鬼怒公園ゴルフ倶楽部

2019年06月10日 | ゴルフ
昨日は、高校の時の同期と後輩たちと行く、月一のゴルフに行ってきました。



もおか鬼怒公園ゴルフ倶楽部は、パブリックの河川敷コースですが、手入れも良くとても気持ち良くプレー出来ました。
また、朝方降っていた雨もコースについたらあがって他にきを使わずにプレーに集中することが出来ました。



河川敷とあって、平坦かつ直線的なコースで、自己ベスト更新、今年の目標である、80台に突入することが出来ました。

ひとつミソをつけたのは、朝の出発時間を一時間、間違えてしまって、バタバタのスタートだったということです。なんとか、スタート時間には間に合いましたが、他のメンバーにはだいぶ迷惑をかけ、かなり反省する事になりました(涙)

腕をあげたのか、はたまたコースが簡単だったのか?次のラウンドで試される事になりそうです。

705ヤード、パー5

2019年06月02日 | ゴルフ
今日は、仕事で現場を見に行った帰りに、車の中で男子プロゴルフのテレビを見ながら帰って来ました。



ふと解説を聞いていると、びっくりすることを言います、

ロングホール、705ヤード、、、



自分が今平均でドライバーで250前後なので、絶対にパーオンすることはできないな~(なぜなら、ナイスショットを2回続けて打つことが、できないからなのです、笑っ)と思いながら、テレビを見ていました。すると、プロゴルファーたちは、軽々320ヤードとかドライバーショットで越えていくんですね。それも曲げずに、、、

最近は、スコアメイクに走って少し縮こまっていましたが、やはりこういうのをみると、遠くへ飛ばしたくなりますね~

そう、飛距離は男のロマンですから!笑っ

まあ、アマチュアのラウンドでは、ロングホールは、せいぜい長くても500ヤード台でしょうから、そんなに、鼻息を荒くしなくてもいいんでしょう(笑っ)でも、スコアも良くしながら、やっぱり飛ばしたいですね。

ということで、最近ゴルフにはまっていることがばれてしまうような、熱い語りでしたね。

明日の朝は、全米女子を見なくては!



静岡遠征

2019年05月03日 | ゴルフ
ゴールデンウィークは、材料屋さんも休みなので思いきっての9連休です。

ということで、この際、思いきって満喫しようと言うことで、大学の同期と静岡でのゴルフに出掛けました。



プレー日は2日でしたが、なぜだかゴルフ場を手配した後輩が、早い時間でのスタートを予約したので、日帰りを断念、前乗りの1日に埼玉を出発しました。

午前中は、仕事の残りがあったので、それをこなして、11時に岩槻を出発、予定では二時間半の道のりの予定です。

映画、翔んで埼玉を観た人にはわかるのでしょうが、埼玉人の海への憧れは強く(笑っ)折角静岡に行くのなら、海を見なくては、あの潮の香りを嗅がなくては(笑っ)という衝動にかられ、沼津で遅めの昼食を食べての前夜祭に合流のプランをたてました。

下調べをしたら、ゴールデンウィークといっても、その時間はそんなに混まない、ということでしたので、浦和のインターから王子方面を抜けて、東名高速へと走らせて行きます。

すると…



これは、予想外の事故渋滞、、、

横浜からこれでは、先が思いやられる、、、ということで、今回初めて車に装備されている自動追尾機能を初使用です。



この機能は、セットすると前の車との車間距離を一定に保ちながら勝手にスピードの調整をして前の車にくっついて行く優れもの機能です。最初は、機械のおこなうことが、いまいち信用できなくて、ブレーキペダルの上に足を置いてドキドキしながら運転していましたが、慣れてくるとこれはとても楽チンだと言うことがわかりました。車は手と足、目といろんな事に注意を払って運転するのですが、足の動きはまるっきり機械任せになるので、すごく疲れ具合が違いましたね。これが、後々の自動運転に繋がっていくんだなぁと、とても感心しました。(このあと、トヨタのディーラーに勤めている後輩にこの話をしたら、今の車は結構この機能はついてますよ、ということらしいので、なんだか、アナログチックになっている自分に、こりゃアカン、とも思うのであります)




そんなこんなで、途中休憩をとりながら、渋滞を抜けて御殿場過ぎで走り出したら、またナビが赤くなります。



たった今起こった事故渋滞にはまり、しばらくすると、パトカーが後ろから渋滞の車列をかいくぐって追い抜いて行きました。
長旅の疲れや、ペーパードライバーが多い連休中は事故も多いのはわかっていましたが、ここまでだと、日頃のおこないが悪かったのか~と自問自答なんぞしてみたりします(涙)



ほどなく、3台の玉突き事故を横目に見ながら、この時点で4時少し前。もう、沼津に寄るのはやめて、泊まるホテルに直行です。

久しぶりの四時間ごえの運転は、さすがに疲れました。ということで、同窓会がてらの前夜祭は、ホテルの隣の焼き肉屋さんです。





30年前の野球部時代の話をつまみに飲む酒は、かなり盛り上がり楽しむことが出来ました。これも当時、苦楽を共にした仲間とだからできることで、とてもありがたく、自分の貴重な財産ですね。

そして、いよいよ本番のゴルフです。



ここ、朝霧ジャンボリーゴルフクラブは、富士山のふもとの絶景のゴルフ場です。ラウンド中、常に富士山のパワーをもらえるのも、パワースポットマニアの自分には、とてもありがたいゴルフ場です。



天気もとても良くて、1日楽しいゴルフが出来ました。一番上手い、静岡の同期にはまだまだ足元にも及ばないことがわかりましたが、もう一人、この日のために、入れ込みすぎて調整に失敗した大阪の同期には完勝。この日、ベストスコアを更新した、後輩にも完勝、ということで、何事も勝負ごとにしてしまう、負けず嫌いの体育会系のゴルフも、これまたしかり、楽しみの要素のひとつとなります(笑っ)
特に、入れ込みすぎた、大阪の同期は、この日のために、前の日に同じコースでの練習ラウンドをしたそうで、実はこれでかなり疲れてしまい(という言い訳なんですが)、当日寝坊、体が動かない状態でのスタートに、あぁ、うちらも歳を取って若くはないんだなと、反面教師になった1日でもありました。

まあでも、楽しい事はあっという間に終わってしまいます。

帰り道はやはり渋滞で、前の日に行けなかった沼津に立ち寄り、お土産を買いながら、一時間半の仮眠(やはり、かなりの疲れが出たみたいでした)をとり、渋滞を回避、のつもりが、そのあとも断続的に事故渋滞にはまって、帰ってきたのは、朝の4時でした。

それでもたまには、こんな日があってもいいかな、という感じの心地よい疲れと、充実感溢れる二日間でした。

そして、やっぱり富士山は高くて美しい~!