アールテック日記

日々の活動の中で感じたこと、気になったことを何気なく書いていきます。

俺のレストラン ボナペティ ピコ

2019年06月28日 | グルメ
先日は、岩槻インターそばにある、フランスレストラン、ボナペティ ピコで打ち合わせがてら、ランチをして来ました。



建築士の設計の先生との打ち合わせで、岩槻インターそばで待ち合わせたのですが、肉の万世が満席だったので、その隣にある、ボナペティピコに入店です。

久々に入った店内は、リニューアルされていてとてもきれいになっていました。お昼時とあって、満席の様子。かろうじて、空いていた席に案内してもらいました。

魔法のセレクションメニューから、二品、魚料理と+500円でビーフシチューをチョイスしました。




魚もとても美味しいのですが、なんと言ってもビーフシチューは絶品。とろとろのビーフはクセになりそうな美味しさです。

この、ボナペティピコですが、以前は16号バイパスのもう少し駅寄りの方にあったと思います。それがいつぞやか、今の場所に移転して、そしてリニューアルしてと、その度に訪れてはいたのですが、現在の形の方がカジュアルになった感じで、入りやすくなった感じがしました。

ボナペティピコの南フランス料理は、プロヴァンス地方の料理を指して言い、プロヴァンス料理といわれます。ニンニク、オリーブオイル、ハーブを頻繁に使うのが特徴で自分はとても好きですね。創作料理もあると言うことで、また足を運んでみようと思いました。



今回は、むさ苦しいオヤジ2人で 入店しましたが、次回はぜひとも素敵なご婦人をエスコートしたいなと、おしゃれなお店だけに、ふと思ったりもしました。まぁ、それは叶わぬ夢だとはわかっていますがね(笑っ)

2球でスリーアウト

2019年06月27日 | 野球
https://mainichi.jp/koshien/articles/20190625/k00/00m/050/248000c


世の中には、摩訶不思議な事がおこる事があります。

野球で三個のアウトを取るには、最低三球使わなくちゃならない、と思っていた固定観念をこのニュースで吹っ飛ばされました。
で、どうやってやるんだ?と思いながら記事を見ると、打撃妨害、ゲッツー、内野フライ。実質、ピッチャーは3球投げているんですが、打撃妨害は記録上投球数にカウントされないために、記録上は2球でスリーアウト、と言うことでした。
そうすると、理論上は1球でスリーアウトもできる、と言うことになりますが、まあ確率的には、天文学的な数字になると言うのは、想像出来るところです。

いよいよ、夏の甲子園に向かって、球児達の闘いが始まりました。埼玉では、ここしばらく私立高校の牙城を公立高校が崩すことができていませんが、ダークホース的な高校が出てきてくれたら、盛り上がるんでしょうね。

頑張れ、高校球児達!!!!

YKKドアリモを施工

2019年06月26日 | 施工現場
越谷では、玄関ドアの工事です。



今回使用は、YKKの玄関ドアリモです。玄関ドアのリフォームは、オーダーサイズで作成して、1日の作業での完了となります。既存のドアの枠や、床のタイルなどを壊さず、工事を進められますので、お財布にも優しい工事になります。
玄関は、家の顔です。新しくなってお施主様もとても喜んでいただきました。




こちらでは、屋根の塗装も入りますので、今日は足場も仮設しました。明日は、高圧洗浄の予定で進めていきます。

ただ、この先の週間予報を見ると、傘マークのオンパレードになっています。

あぁ、胃が痛い(涙)

こればっかりはしょうがないので、開き直りしかないのですが、しばらくストレスとの戦いになりそうです。

えっ、胃が痛くて痩せるかって?いえいえ、ストレス食いの方が強くなりそうです……トホホ(涙)

宮島 厳島神社

2019年06月19日 | 旅行
今日、明日と仕事の絡みで広島出張です。広島は、高校の修学旅行以来なのでかれこれ35年ぶりくらいになります。

たまに仕事で大阪に行くときは、新幹線を使っていましたが、そのさきの新幹線は時間がかかりそうなので、初めての、一人、飛行機です。



初めてのチケット手配だったので、勝手がわからず、ネットで予約してみたのですが、チケットがいつ送られてくるのかとドキドキしながら待ってました。
でも、最近は良くできていて、予約番号が来て、空港に行けば簡単にチケットを発行してもらえるんだと初めて知りました。アナログな昭和オヤジには、戸惑うことばかりです。





始発の電車に乗って、早めの飛行機で広島に着きました。





仕事は明日ですので、前乗りでの今日は広島観光です。どうしても、一度行ってみたかった厳島神社に広島空港から直行で、お昼に到着です。





船に乗って、ちょこっと、宮島上陸です。そして、パワースポットでもある厳島神社の鳥居に接近です。もう少し赤っぽいイメージでしたが、現物はオレンジでしたね。それでも、大きさ、存在感には圧倒されます。

この厳島神社の歴史は古く、推古天皇の時代の593年ごろからものなので、かれこれ1400年の歴史になります。

平安時代に、平清盛の崇敬を受けて、現在の社殿が整えられたとされていますが、そんな歴史を考えると、なおさら感慨深いものがあります。感慨深いと言えば、この平家、その後に源氏との権力闘争に敗れて都落ちし、北の方へと逃げのびていきます。
実は、この年になると自分のルーツというものを知りたくて、半田家の本家の方をたどりますと、宮城の石巻にあたります。この半田という名前、田んぼの田が入っているので、ご先祖様は、まあ伊達家の回りの田んぼを耕していたんだな、くらいに思っていましたが、なんと、東北の地に逃げのびた一族が、平の名を隠すためにその字を崩して、半にし半田と名乗っていたという説に当たりました(あくまでもひとつの説です。)

そこから考えた時に、この厳島神社になんだか妙にひかれる思いがあるのは、ひょっとしたら平家由来の繋がりがあるのでは?と神秘的に考えてしまうのであります。テレビ東京的に言うと、信じるか信じないかは、あなた次第!なんでしょうが、壮大なロマンを勝手に想像してしまう今日この頃です。





昔から、郷に入りては郷に従えを実践して、宮島の名物、穴子料理、穴子の刺身、穴子の寿司を堪能です。




これまた広島名物の牡蠣もいただき、とても満足な宮島、厳島神社詣りでした。




島をあとにして、宿を取ってある広島市内に移動です。せっかくなので、広電電車(路面電車)に乗りました。そして、時間があったので、原爆ドーム、資料館を訪れました。




少し前に来た、オバマ前大統領と同じアングルに立ってみます。



日本がここまで発展して栄えたのも、平和があったから。先人たちの苦労やおこないがあったから、今の私達は成り立っているのです。高校生の自分もその時思ったのではないかと思いますが、原爆ドームの光景を見るたびに、日本人として忘れてはいけない事なんだと改めて思いました。





原爆資料館は、空気が重いです。数多くの外国の人が訪れていましたが、皆すべて、言葉を失くしているのがわかります。一発の爆弾で、14万人の命を奪う悲惨さ、想像しがたい出来事です。世界の人々が、この資料館を訪れたとしたら、この世界から戦争がなくなるのではと思うくらい、インパクトは絶大です。

今日は、そんな歴史をいろいろ思う1日となりました。たまには、こんなふうに日常を離れて、いろんな経験をしなくてはと思いますね。





という事で、美味しそうな地元の居酒屋さんで、夕飯を堪能中です。

めちゃくちゃ、広島カープが負けているので、店員さんが機嫌悪いですが、カープ女子の店員さんといろんな話をして、とても楽しいひとときを過ごしています。

たまには、こんな夜もいいもんです。

暑い、怖い(涙)

2019年06月18日 | 施工現場
今日は、朝から屋根の上です。




トップライトのガラスのビートが劣化して、雨漏りしていました。掃除して、マスキングテープ貼って、シーリングを施工して完了です。




しかし、今日は朝から日差しがギラギラと照りつけています。サッシのアルミは熱伝導がよく、さわるだけで熱い。日差しが暑い、瓦の照り返しが暑い、さらには、屋根の勾配がきつく、4重苦の中での作業でした。

慎重に歩きながら、作業は終了しましたが、いよいよ、この季節がやってきたのか~とため息をつく今日この頃です。