アオクジラ-Bluepain-

日々徒然に思ったことを書き記します。ワッショイ!

致命傷

2009年06月27日 11時19分26秒 | 日記
癌の摘出に成功したつもりで
骨を摘出してしまったみたいなね

まともな医師どころか一般の人でも
起こさないような医療ミス。

致命傷です。もう、手の施しようはございません。
我々は手を尽くしました。残念ですが。

それはもちろん比喩表現なのだけれども…
人生は色々あるのだろうが
必要ない色々は出来るだけ見ないでいられたら良いと思う。
体質柄、性格柄、人一倍それを目にして削れるんだけどな。

沈痛な空気を演出しようとするその滑稽さに
その場で大声で笑ってやろうかと思うくらい。

馬鹿馬鹿しいことだった。
へそで茶が沸いた。

愛想が尽きました。
匙はもう投げても良いでしょう?

オマエラはオマエラの望む楽園へ向かってください。サヨウナラ。
オレはまた一から楽園の基礎作りを始めようと思います。サヨウナラ。

西の魔女が死んだ

2009年06月27日 11時17分20秒 | 映画
同タイトルのDVDを見たわけですよ。

ラストは卑怯なくらいの落としようでね。
泣かざるを得ない!
そこまではちょっと退屈なくらいに淡々としたもんですが
最後があんなふうにまとめられちゃうと降参です。

木村祐一の演じる不器用な男の
後半の佇まいは予測されるとはいえ反則です。
芸人に泣かせ役やるとなんであんなに雰囲気がでるんでしょうかね。

作中のほとんどは少女と魔女の交流が描かれていて
他の登場人物はさほど画面に映らないのだけれど
しっかりそれぞれの人柄が伝わってて素晴らしかったです。

西の魔女の最後のメッセージは気が利いていて気に入りました。

ウチの祖母は残念ながら魔女ではないなと思いました。

あれもこれも

2009年06月26日 01時02分28秒 | 日記
我が身を守りたいのなら
その身を投げ打ってでも信頼を獲得しておくべきなのに

目先の保身に必死になって
力になってくれる同胞を片っ端から盾にしていく

やがて味方も敵になり
行き場所がなくなることに何故気づかない?

弱さを認めず強がる弱者も
無知を認めず知ったかぶる愚者も
包容力の無いリアリストも
覚悟の無いロマンチストも

どれもこれも大嫌いだ

マスターキー

2009年06月25日 11時18分56秒 | テキスト
少しばかり埃っぽい暗い部屋に
低いファンの音ばかり鳴っていた。

ドアの隙間から差し込む光と一緒に
沢山の声が微かに届いていて
その向こうの世界を連想させた。

始めから鍵などかかってはいなかった。
ただそのドアを開けるのは
自分の手ではなくて
誰かの手であって欲しい…なんて

一握の期待。

それだけがあった。

それはいつまでもとざされたままで
ついに自らドアに手をかける。

開かれたドアの向こうには
ホラ、思った通りの世界があった…。

カチリ

何処で鍵のかかる音がした。

虚勢の塔

2009年06月19日 03時34分00秒 | 日記
他人に興味がねぇのは構わんさ

ただ、それを見抜かれるような愚かさはどうかと思うぜ

仮にもそのポジションで発言をするのならば
興味を持つ努力は必要でしょう?

自分に興味を持ってくれない奴に
興味を持つほど暇な奴はまずいない。
信頼や尊敬はその遥か先にあるものだ。

くだらないプライドの為にもたついていると
そんなものより重要なものを失う事になる。
なんて助言を聞けるほど賢いならこんな事にはなるまいよ。

すでに建て直しの利かない
いづれ倒れるであろう脆い塔を
眺めているだけ哀れに思う。

ぶら下がり力

2009年06月13日 16時31分52秒 | 日記
トレンドに沿ったセンスを養うのは良い

ただし、トレンドにぶら下がる能力は培っても仕方が無い

意思も理念も無いぶら下がり人形は
思いの外瞬く間に廃れてしまうから

とか言いながら
箸にも棒にもかからないのはどうなのか

という情けない事になるから
雄弁になる前に実績を立てないとね…あ~あ

ストレンジポーカー

2009年06月06日 13時25分22秒 | 日記
完全にタイミングを逸した。

みな適切なタイミングでそこから降りてたというわけか。
もう降りるタイミングはなくなったというわけか。

オーケー

レイズだ!
さっさと次のカードを配りやがれ。

おめでとう!
未だカードを握り締めているキミらは
墓の中までポーカーフェイスでいてください。

ディーラーも不在のテーブルで
せっせと手札にジョーカーを呼び込もうじゃないか。

The dark cloud

2009年06月04日 11時20分07秒 | 日記
闇雲に頑張れば良いってもんじゃない。

そんなのが通じるのは学生までで
ましてリーダーシップをとるべき人間が
そんな発想で仕切ってたら絶望的だわ。

いかに頑張らず成果を出すか
余力でさらに何ができるか
そこに有能無能の差が出る。

頑張る=精錬ではないよ。

噛み合わないギアをトップに入れて
いくらから回ったって
そんなもん目障りなだけだ。


そんなわけで始終絶望が纏わりつく。

認識の差

2009年06月04日 08時46分53秒 | 日記
色んなものに胡坐をかいて生きている

それ自体はどうしようもない

ただ、それを認識して生きてないと
温い事になるという感覚が強まっている

ホントどうしようもないことになる