その感覚のズレはどこからくるのか…。
茨城空港:愛称、シンプルに「東京北空港」では 知事案長すぎると県議長反論 /茨城(毎日新聞) - Yahooニュース
10年3月開港予定の「茨城空港」の愛称案として、橋本昌知事が示している英語表記「トウキョウメトロポリタン・イバラキエアポート」に対し、桜井富夫県議会議長が19日「長すぎる」と反論し、「東京北空港」案を示した。同日、水戸市であった茨城空港利用促進協議会総会で橋本知事が持論を披露したのに桜井議長が応えた。
総会で桜井議長は「シンプルな方がいい」と命名の理由を語った。県空港対策課は、知事の意向について「日本名は茨城空港のまま、英語表記を変えるだけだろう」と説明している。
茨城空港なんてもんを造っていることすら知りませんでしたよ。
なになに、自衛隊百里飛行場を官民共用化するんだってか。
そもそも百里飛行場ってどこにあるんよ…。┐(´∀`)┌
とりあえず、なんで茨城空港じゃいかんね?
知事が私案として出したあの長ったらしいのもセンスねーが、「東京北」って名称はもっとセンスねーな。
普通、東京の北って言ったら埼玉・群馬・栃木じゃねーっすか?
それとも、茨城の人たちは本気で東京の北部と思っているんかいな。
また、以前は新東京国際空港と名乗っていた現成田空港の例もあるように、「東京」を連想される場所からかけ離れているのに東京の名前を付けるのはいかがなもんですかね。
しかし、こんな場所の空港で採算は取れるのかね。
少なくとも、国内旅客だけでは難しそうだよね。
初期路線として、北海道・大阪・福岡・沖縄を挙げているがどこも難しいのでは?
北海道-茨城、沖縄-茨城って出て行く需要ばかりで茨城に来る需要ってあるのか?
また、大阪に関しては伊丹を想定しているらしいが、調べてみるとプロペラ機でしか就航の見込みはないらしい。
福岡は北九州しか選択肢はないだろう。
国際線でLCC就航を狙っているらしいが、こちらは場合によってはうまく行く可能性はあるらしい。
就航を希望するところがすでにあるらしいですな。
ただしその場合、都心まで低料金でいけることが重要になる。
現実的なところでJR常磐線で上野まで出るかつくばEXで秋葉原に出るということになるだろう。
前者は1450円、後者は1150円なので、空港から駅に出るためのバスなどを格安で提供する必要がありそうだ。
貨物に特化するのもひとつの手としてあるらしい。
羽田、成田の発着枠も常時いっぱいであり、その辺がうまく茨城に移転してくると…、ってことらしい。
しかし、空港施設の拡充が簡単にできるのか疑問。
ここは成田同様、自衛隊に反対などの理由で敷地の一部が未買収となっていたりするようだ。
こういう地主がいるようなところで果たしてうまく事が運べるのか…。
ま、なんにせよ、あたしにはあまり関係のない空港となりそうだな。w
茨城空港:愛称、シンプルに「東京北空港」では 知事案長すぎると県議長反論 /茨城(毎日新聞) - Yahooニュース
10年3月開港予定の「茨城空港」の愛称案として、橋本昌知事が示している英語表記「トウキョウメトロポリタン・イバラキエアポート」に対し、桜井富夫県議会議長が19日「長すぎる」と反論し、「東京北空港」案を示した。同日、水戸市であった茨城空港利用促進協議会総会で橋本知事が持論を披露したのに桜井議長が応えた。
総会で桜井議長は「シンプルな方がいい」と命名の理由を語った。県空港対策課は、知事の意向について「日本名は茨城空港のまま、英語表記を変えるだけだろう」と説明している。
茨城空港なんてもんを造っていることすら知りませんでしたよ。
なになに、自衛隊百里飛行場を官民共用化するんだってか。
そもそも百里飛行場ってどこにあるんよ…。┐(´∀`)┌
とりあえず、なんで茨城空港じゃいかんね?
知事が私案として出したあの長ったらしいのもセンスねーが、「東京北」って名称はもっとセンスねーな。
普通、東京の北って言ったら埼玉・群馬・栃木じゃねーっすか?
それとも、茨城の人たちは本気で東京の北部と思っているんかいな。
また、以前は新東京国際空港と名乗っていた現成田空港の例もあるように、「東京」を連想される場所からかけ離れているのに東京の名前を付けるのはいかがなもんですかね。
しかし、こんな場所の空港で採算は取れるのかね。
少なくとも、国内旅客だけでは難しそうだよね。
初期路線として、北海道・大阪・福岡・沖縄を挙げているがどこも難しいのでは?
北海道-茨城、沖縄-茨城って出て行く需要ばかりで茨城に来る需要ってあるのか?
また、大阪に関しては伊丹を想定しているらしいが、調べてみるとプロペラ機でしか就航の見込みはないらしい。
福岡は北九州しか選択肢はないだろう。
国際線でLCC就航を狙っているらしいが、こちらは場合によってはうまく行く可能性はあるらしい。
就航を希望するところがすでにあるらしいですな。
ただしその場合、都心まで低料金でいけることが重要になる。
現実的なところでJR常磐線で上野まで出るかつくばEXで秋葉原に出るということになるだろう。
前者は1450円、後者は1150円なので、空港から駅に出るためのバスなどを格安で提供する必要がありそうだ。
貨物に特化するのもひとつの手としてあるらしい。
羽田、成田の発着枠も常時いっぱいであり、その辺がうまく茨城に移転してくると…、ってことらしい。
しかし、空港施設の拡充が簡単にできるのか疑問。
ここは成田同様、自衛隊に反対などの理由で敷地の一部が未買収となっていたりするようだ。
こういう地主がいるようなところで果たしてうまく事が運べるのか…。
ま、なんにせよ、あたしにはあまり関係のない空港となりそうだな。w