pukupuku+

**4歳&0歳児子育て日記 in 福岡**

体操教室参観

2007年10月24日 | ようちえん

あらやだ、何日ぶりの更新かしら。

昨日、幼稚園の体操の授業参観がありました。
この日はボールを使って、色々な体勢でマットの上を移動する運動。
年少さんたち、ちゃんと一列に並んで順番を守って頑張ってました


男の子たちのピンクの帽子もかわいい~

ましゃも頑張ってます!#ボールの柄が気になる?笑


で、クラスのママたちが集まったのでそのままみんなでランチへ。
美味しい食事に話も盛り上がって、あっという間にお迎えの時間。
有意義な時間を過ごしました

ああ いいねぇ~、幼稚園ママライフ。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいかったね(^v^) (たっくんまま)
2007-10-24 15:52:50
体操参観、みんなかわいかったね
小さいのにちゃんと順番を守ってるし、ご挨拶もちゃんとしてて成長を感じます。
家に帰ってビデオを見直して、また和んじゃいました

次のママ参加の行事は七五三かな。
教会で園長先生からメダイ(お守りのようなもの)を頂くのよ。ちょっと厳粛な感じです。
午前保育なのがですが・・・。

返信する
★たっくんままさん (ぷくうみ)
2007-10-25 12:20:58
やっぱり、入園から半年たっても年少さんはかわいいですよね~っっ
2年後には運動会で見た年長さんみたいに
跳び箱・マットをバンバンこなしたりするのかしら♪
楽しみですねー

七五三も楽しみです!カトリックで千歳飴というのも
面白いけど、絶対ビデオカメラ持って行きます!!
返信する
お疲れ様でした~ (chiku)
2007-10-25 17:39:03
気づけば壁紙がハロウィンに

体操教室参観楽しかったね。
ゴロゴロ転がって、マットから思いっきりはみ出したり
中々前に進まず、だんご状態になったり
思わず「ぷぷ」と笑ってしまいました。
今度は七五三か~。
歌うたうの頑張らなくちゃ~!

返信する
Unknown (あき)
2007-10-25 18:18:58
幼稚園にも授業参観あるんだ!
知らなかった。
そろそろうちも幼稚園どこ行くか考えなきゃーと思いつつ何にもしてない。
でも幼稚園ママライフも楽しそうで
ちょっとやる気出てきた
返信する
やっぱあるんですね! (Aちゃんねる)
2007-10-25 21:56:39
うちんとこもつい最近、授業で体操がありました。
家に帰るとあややんとママで特訓してました。
ママ友さんたちでランチっていいなぁ~。
幼稚園の話や子供の話で盛り上がりそう!
あさって文化祭なんでがんばってきます。
返信する
かわいいね! (ぽこぽこりん)
2007-10-25 22:45:53
体操教室参観、楽しそうですね。
多学年の参観に偵察に行ったのが懐かしいね
あの時「半年後にこんなふうに見学できるレベルになるのかなぁ」なんて心配してたけど
ちゃんと一列に並んで、順番も守ってってできるようになってるね~!
みんな半年でずいぶん成長したんだなぁってひしひしと感じます。
みんなが並んでる姿だね
返信する
Unknown (ぷくうみ)
2007-10-26 09:18:36
★chikuちゃん
そうそう!やはり年少さん、シャキっと動くことは出来ずに
マット上で混み合ったりぶつかったりしてたよね
来年、再来年の体操参観での成長っぷりが楽しみだね!

七五三の聖歌は現在練習中なのかな?
本番楽しみにしてるよ~!

★あきちゃん
幼稚園選びも大変だけど楽しいよね~♪
うちはこれといった特徴もない、普通の幼稚園なんだけど
一番の決め手は去年の運動会で見た父兄の雰囲気だったわ。
出ごとは多い方みたいだけど、その分ママ同士が会う機会も多くて
本当に私が楽しんでます。
ゆっくり、じっくり、いい幼稚園を選んでね
返信する
Unknown (ぷくうみ)
2007-10-26 09:29:47
★Aちゃんねるさん
サチノコさん、特訓してたんすかっっ
やる気十分ですね♪見習わなきゃ!!
あややんちゃんの幼稚園は参観日が多いみたいでいいですね。
きっと参観日の度にママ友さんたち、時間を忘れるほど喋ってますよ~笑

文化祭がんばってください!!

★ぽこぽこりんさん
行ったね行ったね!!年長さんの参観日。
運動会でも思ったけど、年中・年長に比べると年少さんは
気合が感じられなくて笑えるんだよね~。笑
でもそこがかわいいし、後々が楽しみ
ばらぐみさんたちもみんな頑張ってたよ
返信する

コメントを投稿