
新潟を走るShu*kura同様、車内ではお摘みとしての食事と日本酒が振る舞われる。
今回はとちぎShu*kuraなので、栃木の地酒と、栃木産の素材で作られたお食事だ。
もちろん、Shu*kuraのロゴの入ったおちょこもあり、こちらはお土産として、持ち帰れる。
おちょこの袋の中には1,000円分のお買い物券が入っており、2号車の売店で日本酒やShu*kuraグッズが購入出来る。
お弁当に関しては「電車の食事だしなぁ~」と期待をしていなかったら、これがかなりの美味U+2757
担当の方がかなりこだわりを持って内容を吟味したようで、酒のアテにはピッタリであった。
日本酒も通常のShu*kura同様、二本ついており、この食事内容とお酒とお買い物券と乗車券を考えると、かなりお得な内容だ。
逆に赤字なんじゃないかと心配になってしまう。
新潟で定期運行しているので、お食事のお盆や器も、シートのテーブルにピッタリ収まるサイズになっていて、「らくらくボックス」のようにテーブルが無くても意外に食べやすかったU+1F3B5
新潟のShu*kuraの場合は往路と復路でお料理 が違う様なので、いつか本場の新潟でも乗ってみたいと思った。
そして、とちぎShu*kuraの時刻表。
Shu*kura
http://jrniigata.co.jp/koshinoshukura/