広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ101120 北アルプスの朝焼け

2010-12-03 23:39:46 | Scenery 風景
この時期は寒暖の差が激しいので、アルプスを見るなら早朝じゃないとと言われ、朝、窓の外を見た。なかなか写真には出にくいが綺麗な雄姿だ。
伊勢神宮でもそうだったが、太古の時代からの虹色の色彩が朝日と雲によって織りなされているという。テレビで紹介されるまで気づかなかったが本当に神秘的だ。忙しい都会の生活では気づき難いが、昔の人達は自然が創り出す美しさをしっかりと受け止めていたのだろう。


ホテルの窓越しなので、網が映ってしまって残念…
青、紫、緑、黄色、赤など朝日が雲に移り虹色になっている。

確か、朝日と雲によって織り成される虹色については
唐招提寺修復の番組でだったと思う。
この雲の虹色を元に太古の色が配色されたとか・・・・。
以下、ご参考に・・・

TBS 2010年11月3日午後7時55分
唐招提寺(奈良市)の歴史にスポットを当てた「JNN50周年記念 歴史大河スペクタクル 唐招提寺1200年の謎 天平を駆けぬけた男と女たち」を放送。
10年に及ぶ同寺金堂(国宝)の解体修理に密着したドキュメンタリーと、歴史ドラマで構成する約3時間の大型番組。
2006年夏には、修理中の正面扉の外側から古代建築では例がないという創建当初のものとみられる極彩色の花の文様が見つかる。そうした情報を基に、番組ではコンピューターグラフィックス(CG)を使い、創建時の美しい建物の全容をテレビで初めて再現する。

  


■BS-TBS 平成の大改修 
10/3/13(土)、20(土)、27(土) 16:00~17:54
「唐招提寺 天平の色を求めて」
10年にわたる大改修を終えた唐招提寺金堂。改修にまつわる10年の軌跡を振り返る


■「色彩が語る天平の美」 (’10年03月13日放送)
天平人は、どのような色世界に、理想の世の中を見たのか。
国際化を求めた彼らが作り出した色を、克明に追い求め再現する。
現代の色師(CGアーティスト)の苦闘を交え、天平の色発掘に挑む学者の精密な業績を追う。
旅人:村松伸(東京大学生産技術研究所教授)
ナレーター:田中美里(女優)


※参考文献
「奈良時代の匠たち-大寺建立の考古学-展図録」(2010年 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ101119 松本 榑木野(くれきの) 分館

2010-12-03 23:24:24 | 食べ物
白骨温泉はシーズンオフの平日のせいか店はどこもやっておらず、お土産屋さんが一軒だけ開いていた。
白骨粥と岩魚を食べたかったのだが残念…
お土産屋で蕎麦饅頭を買い、美味しい蕎麦屋がないか聞くと、松本ICのそばに榑木野(くれきの)という蕎麦屋があり、岩魚も扱っているというので行くことに。
カーナビで検索すると、榑木野は何軒かあるようでチェーン店のようだ。居酒屋だったりしてと少々不安
たどり着いた榑木野分館は道の駅ぽい「味の信州むら」という
お土産店の二階にあり、あまり期待できない店構えだ。
中に入ると営業時間内だというのに準備中がちょうど出されたところだった。
ここでご飯を食べ損ねるのは辛いので、人に紹介されてわざわざ来たと交渉。
何とかありつけることに。
しかし、メニューを見ると高い
店員はバイトみたいな若者2人だし、味は期待できそうにない。蕎麦が好きな訳でもないので、カレーうどんにすることに。
すると、カレーうどんもとろろも無い無い尽くしである。
結局、掻き揚げざるそばにした。


期待していなかったので、思ったより美味しかった。

 意外に掻き揚げが大きい。
バイトぽい人が揚げた割にはサクサクして美味しかった。

しかし、米十の比ではない。
あぁ、米十のそばが食べたい。


榑木野(くれきの) 分館
住  所 長野県松本市島立堀米863-1 味の信州むら内 2F
電話番号  0263-47-8552
定休日   火曜日・第3月曜日(祝日の場合は営業)
営業時間  11:00~19:00


榑木野 本店
住所
〒390-0852
長野県松本市島立859番地
TEL:0263-47-4741  FAX:0263-47-4761

アクセス
松本I.Cより市内方面へ向かい二つ目の信号を左折。
松本I.Cより車で1分。

定休日
毎週火曜日 第3月・火曜日(祝日の場合は営業)

営業時間
午前11時より午後3時迄  午後5時より午後9時迄

●榑木野 駅前店
住所
〒390-0811
長野県松本市中央1-4-6

TEL:0263-36-3936  FAX:0263-36-3936

アクセス 松本駅より徒歩3分。

定休日
毎週火曜日 第3月・火曜日(祝日の場合は営業)

営業時間
午前11時より午後3時迄  午後5時より午後9時迄

●榑木野 松本駅舎店
住  所 長野県松本市深志1-1-1 松本駅ビル内
電話番号 0263-38-0803
定休日     なし
営業時間 7:30~21:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ101119白骨温泉{/onsen/}

2010-12-03 19:14:27 | Travel&Sightseeing
今日は早く仕事を終え待望の白骨温泉へ
松本からの県道白骨温泉線が工事による通行止めのため
少々遠回りな上高地乗鞍スーパー林道を経由して白骨温泉へ。
途中、サルがいたりダムがあったり、雪が積もってたりと
見所満載でしたが、山の上の方は紅葉も終わってしまい
寒々とした風景で少々寂しかったです

現地には15:30頃到着したのだが、日帰り温泉とお食事も出す
温泉旅館「泡の湯」の日帰りは13:30で終了しており
ガッカリ。。。。
観光案内に聞くと、公共野天風呂しかないという。
公共のお風呂なので一抹の不安はあるが
折角ここまで時間をかけて来たので、覚悟を決めて
入ることに。

風呂は階段をズッと降りた川に近い所にあるようだが
まずは、入口の自販機で500円のチケットを購入するようだ。
門は風流だが、自販機というのがいただけない。

 右が自販機。大人500円

階段をかなり降りると公共浴場の入口に。

 門を過ぎるとすぐ階段。   川の側は雪景色。

 実は男湯は丸見え。
枝の間から見える丸い物が男性の露天。見てしまった

受付に人はいなく、自販機で買ったチケットを箱に入れるだけ。
平屋の脱衣所は意外に綺麗。
 廊下の奥が男性で手前が女性。

 これぞ白骨温泉。白濁した硫黄泉デス
脱衣所は意外にキレイで何と!床暖房が効いていた
公共浴場でこのサービスは初めてダ
湯船は露天のみだが、カランも3つシャワー付であった。
床暖房は暖かかったが、外は極寒とりあえず身体を流して
湯船に


湯船は硫黄泉で白濁しているが、思ったほどの白さではなかった。
確か「白骨温泉」が温泉の素を入れていて疑惑を生んだんだっけ???


湯船からは川の岸壁が見えるが、温泉が湧き出しているのか
黄色い筋と湯気が立ち込めている。

きっと、紅葉の時期は見事に美しいんだろうが
雪がある冬景色も情緒があって良い。
これが雪がなかったら、寒々しい光景なんだろうな。
寒いけど雪に感謝

  流木にコケも風流だ

 脱衣所小屋横の休憩場
脱衣所小屋の横には休憩用のテラス(?)がある。
湯上りに涼むのにはちょうどいい。川の流れる音も心地よい。

 湧き水
湧き水の蛇口があり美味しい水が飲める。
お茶の入っていたペットボトルを洗い。水を汲む。
湧き水で煎れたお茶って甘くて美味しいんだよね

 休憩場のイス


戻る頃にはすっかり夕暮れ。階段に灯される電気もオレンジ色で
美しい。

 脱衣所小屋の屋根
脱衣所小屋の屋根には苔や落ち葉が積もっていてこれまた風流。
こんなに出来の良い公共浴場は初めてだ!
色々問題があったから頑張ったのかな。
これで500円は本当に安い。もっと便がよかったらまた来たい。

しかし、18年くらい前に松本に行く途中で寄った公共温泉は
確か白骨温泉だったと思うけど、脱衣所とかひどかったし・・・
違うところだったのかな。。。。18年も経ってキレイになったのか
記憶とはおぼろげなものだ。

白骨温泉公共野天風呂
入湯料/500円
入湯時間/8:30AM~5:00PM
季節により入湯時間が変わる場合がございます
11月下旬~4月下旬まで休業
 イメージ(多分、男性風呂での写真と見た)
※女性用露天は網代で目隠しされています。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ101118松本 盛よし

2010-12-03 16:40:34 | 食べ物
すっかり松本戻りが遅くなってしまった
今夜の夕食は気にはなっていたがなかなか行けなかった
洋食「盛よし」にすることにした。

おススメは「ハンバーグ」らしい。
しかし“美味しい”と評判の洋食屋さんなので
是非ホワイトソースの「グラタン」を試してみたく
「ハンバーグ」セットに「グラタン」という暴飲暴食に
踏み切ってしまった

しかも、出てきた量がスゴイ
松本は本当にどこの店に行っても量がすごいのでびっくりである。


まずは前菜のもやしのナムル。ピリ辛で美味しい

そして、スープが出てきたのだがこの1/3でも十分。
この1杯で満腹になりそうだ。。。

 オススメと言われ注文したレモンスカッシュと、セットのスープ

 メインのハンバーグ(チーズ乗せ&デミグラ)とサラダ。
ハンバーグはわらじのように大きい!しかもサラダもたくま同様
かなり大きい。
野菜が沢山とれるからかサラダはどこも大きいのか?
東京では信じられない大きさダ
添え物のマッシュポテトもクリーミーで美味しい。

 グラタンとエビフライ付のハンバーグ

グラタンはさすが人気の洋食屋だけあってスゴク美味しかった!
エビフライもこれまた大きく皿からはみ出していた。


こちらはエビフライとカニクリームコロッケセット。
比較する物が無くて残念だが、大きい。

とにかく松本にいると安いし量が多いので
体重計に乗るのが怖くなる!!!!
この量の多さに、デザートは断念。恐るべし松本(@@)/

しかも、今宵もドーミーインにて夜鳴きそばを食べる予定。。。
こんな食生活でいいのか。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ101118松本美術館と世界の絵本展

2010-12-03 12:14:22 | 食べ物
今日から4日間、りんごオーナーイベント立ち会いのため松本出張だ
来週も第2弾があるので無理せず過ごすことにしよう
いつもなら、モスかマックで買って車の中でのランチなのだが、そういうこともあり、久振りに松本美術館内にあるフレンチ・レストラン サンチームでランチをとることに。
レストラン・サンチームは美術館の中庭に面した蔵づくりを生かしたカジュアルフレンチのお店です。
ランチは日替わりランチ1000円~(パン、ドリンク付)とお手軽な価格だ。
しかし、せっかくなので“プリフィックスランチ”1600円にすることに
こちらは、下記の内容なので時間のある人にはオススめ
・本日の前菜から一品
・本日の主菜から一品
・パン、ドリンク・デザート付

このレストランは特にパンが美味しい
外側はパリパリで中はもちもちのフランスパンなのだが
コクもありついつい食べ過ぎてしまう。。。もちろんパンのお代わりは
Freeである。

今回の前菜は、
 かぼちゃのスープ

主菜はお魚をチョイス。
デザートはイチジクのタルトにヨーグルトアイス。
東京の場合ランチデザートは小さいが、ここのは大きい!
満足な量だ。


ちなみに、こちらの写真はIちゃんが選択した前菜のパテ。

そして、満腹になったところで美術館の特別展示を見学。
いつも松本美術館の広報担当の方が招待券を用意して
くれる。
昨年の「柳宗理」さんのデザイン展はとても素晴らしく
松本美術館もなかなかヤルなぁ~と思ったが、
今回は世界の絵本展らしい。

まず、チケットがかわいい。
かなり凝ったデザインだし、費用もかかっていそう。。。
 

 

 

そして、入口には木片を使ったイヌのオブジェ。
哀愁が漂っていてかわいい。
日本の美術館は写真NGが多いのでこっそり撮影。
 雰囲気わかります??

展示は絵本の原画がなのだが、絵本で見るのと原画では
結構、印象が違う。
有名なエリック・カール「はらぺこあおむし」は
なんとコラージュで出来ていた!!!!
エリック氏は常に紙に色々なペイントをして保管し
その紙をコラージュして作品を作るそうだ。

なるほど~

チラシも折り紙式になっていて、子供心をくすぐる。
地方美術館にしては、レストランも特別展示も
粋なものが多い。


ミュージアムショップも草間彌生さんのグッズも扱っている。
松本に行った際には是非、立寄ってみてください。


サンチーム
住所 松本市 中央 4-2-22
松本市美術館内
℡0263-35-9850
営業時間 10:30~21:00 
月曜定休


ちひろ美術館コレクション世界の絵本大集合! こころ はずむ えほん の せかい
平成22年10月9日(土)~11月28日(日) 終了
大人 1000円
於:松本美術館

柳宗理 手から生まれた、くらしのかたち
平成21年5月16日(土)~6月28日(日) 終了
大人 1000円
於:松本美術館
展示作品:柳宗理デザイン製品、製作模型、図面等 約230点
 柳宗理氏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする