PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20180411 PTA学年役員の初顔合わせ!?企画運営委員会へ行ってきました。ε=ε=┏(・_・)┛

2018-04-11 23:59:59 | PTA談義(全般)

仕事は追いかけると

 流れるように捗る

 

先々を予測し、早め早めに動く。

余裕を持って行えば、スムーズに事は運び、

想像以上に成果も上がる。

             

 その通り!

段取り八分!

何事もそうですね!?(@_@)

 

さて・・・

PTA談義です。

 

4月11日・・・

片岡小PTAの第1回企画運営委員会へ行ってきました。ε=ε=┏(・_・)┛

学年役員さんが初顔合わせで全員集合の場面です。

おそらく?

PTA役員として一番緊張する場面なのかもしれません。

この日を境にPTA活動が本格的に始まる日とも言えます。(@_@)

 

冒頭の画像は・・・

PTA会長のご挨拶です。♪

今年は、学年役員さんは50名ちょっととの事です。

6学年の各クラスから1,2の役員さんが選出されています。

凄いのは?

昨年度中に役員さんが決まって・・・

その役員さんがきちんとクラスに1名以上は配置されるように?

クラス編成にも影響しているというコトです。

まさに学校・家庭・地域の連携の一つの例でもあるのかなぁって

 

えっ!?

それは関係ない??(苦笑)

まぁ、とにもかくにも・・・

学級編成にPTA役員であるのかどうかが考慮されているというのは事実です。(@_@)

学校の中で?

PTA活動が認知されているという意味ですね。

ならいいですか?(誰に向かって語っているのでしょうか??(苦笑))

 

私は、この画像の立場で行ってきました。ε=ε=┏(・_・)┛

持っていた資料は・・・

観音山コミュニティクラブの平成29年度の報告書(2018PR用と)

観音山かりんまつりの小冊子♪(笑)

地域のコトなので・・・

しっかりPR活動をしてきました。

 

だってぇ!?

このPTAの学年役員さんが?

この1年間は、一番学校・家庭・地域の連携のつなぎ手だと思うので・・・

かなり?

力が入ってしまいました。(笑)

観音山コミュニティクラブも地域の絆団体!?

観音山かりんまつりも地域の絆活動!?

・・・と私は思っていますので(●^_^●)

 

今日は、ちょっとだけ企画運営委員会を検索しておきますね。

20171225 反省と記録!それが成功の秘訣です。(笑)『旗振り』で検索シリーズ・・・その23はPTAマニュアル?

20170505 PTA談義・・・その12 いろいろな関わり♪

20170502 いろいろなPTAがあっていいのかなぁ・・・実例紹介 その9

 

この中からいろいろなPTA活動へリンクがありますね。

たかがPTA・・・

されどPTA・・・

個人的には、このPTA活動こそが学校・家庭・地域の連携のキーだと思います。(@_@)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20180410 oyajiさんのお仕事... | トップ | 20180412 『観音山コミュニ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PTA談義(全般)」カテゴリの最新記事