PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20150508 気づきの言葉って一生モノの財産になっています。今日はこの言葉・・・

2015-05-08 23:59:59 | 学びの場面(講演会等2013~)

幸福は、自分で創るところに

 値打ちがある。

 

棚の牡丹餅は待っても落ちてこない。

自ら努力して得た幸福こそ、

なにものにも替えがたい。

 

 

幸福・・・

自分・・・

創る・・・

これがキーワードですね。

創り出す過程?あるいは結果?として

努力の成果?でもあるんでしょうね・・・

ご褒美?って言った方がいいのかな??

棚から牡丹餅っていうプラスアルファ!?

 

下心?があって・・・

最初からあてにしていちゃあだめなんですね。(苦笑)

そういう美味しい事態?状態?って・・・

そういう人には永遠に来ない???(苦笑)2

・・・と書くとやはり裏の努力という言葉が浮かんできますね。

裏の努力の結果として・・・

“つき”や“運”というものが舞い込んでくる!?

まさに今日の言葉の実践版?なんでしょうか??

 

裏の努力で検索・・・何度か振り返っていますね

20140123 学びの場面の復習? 桑田さんの講演会での思い出♪

20131227 桑田さん話を思い出して・・・もろもろ探してみました。色紙も戴きました・・・

20121220 たくさんあった学びの場面!?・・・画像は、実践版としての手帖です。

20120806 桑田真澄氏の言葉・・・裏の努力って自分自身の約束でありビジョンの原点!?

20120710 裏の努力!?・・・凡事徹底&微差が大差を生むの実践!?(@_@)

どのブログもここにリンクを・・・

111211 桑田さんの講演での気づきを改めて・・・備忘録:高崎JC卒業式

こういったいつまでも関わりのある言葉との出逢いっていいですねぇ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする