~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

コマクサ

2009-07-21 21:37:25 | Weblog

コマクサ平の基準にしているコマクサ(7/21)。
雨に打たれた花は、少し傷んでいましたが、全体的には花数も増えてピンク色が広がります。
コマクサ平のコマクサは、見頃と言って良いかな?

奥の平振り返る

2009-07-21 21:21:41 | Weblog

奥の平、登山道はほぼ出ているのだけれど、雪渓はまだまだ残っています。


赤岳・奥の平入口

2009-07-21 21:20:32 | Weblog

奥の平の登山道からは、雪渓がしっかり後退し、ほぼ全体が出ていました。
入口付近に2~3m歩く程度。
ちょっと踏み抜き注意かな?
登山道周辺で咲いていた花は、エゾコザクラ・ジムカデ・クロウスゴ(まだ少し)・キバナシャクナゲ(まだ少し)など。
早めに雪の解けたコマクサ平への上がり口では、アオノツガザクラ(やや↓)・エゾコザクラ・ミヤマキンバイ・チングルマ・エゾノツガザクラなどなど。


赤岳・第二花園

2009-07-21 21:08:07 | 登山道情報

入口付近に、エゾコザクラ・キバナシャクナゲの花が咲いていました。
でも、まだまだこれからと言う感じ。
雪渓は、固くまだ長いですので、下りは転倒注意です。

第一花園を振り返ると・・・

2009-07-21 20:58:33 | Weblog

雪渓が、このくらい。



赤岳・第一花園

2009-07-21 20:55:55 | 登山道情報

赤岳・第一花園、まだ登山道上に、歩く雪渓も10mくらいかな?
ようやく雪が解けた辺りでは、ツガザクラの小さな小さな蕾が、わずかですが見え始めていました。

赤岳・第一花園へ

2009-07-21 18:51:32 | 登山道情報

2009年7月21日 曇のち雨
今日は晴れの予定だったのに、昨日の時点でまた天気予報が変わりました。
がっくし・・・
でも朝は曇。
とりあえず、雪渓の様子を見に赤岳へ行ってきました。
樹林帯から、第一花園へ向かう沢筋の雪渓は、まだ思ったより残っています。
低温続きで固まってしまうのかなぁ???
「雨が降ってもナカナカ解けない」と言う印象。
こんな固い雪渓は、傾斜が緩くても、油断すると転倒しやすいので要注意。
いつもは第二花園が、気をつけどころなのですが、今年はこんな場所がまだまだあります。