~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

三笠新道通行止めです

2009-07-09 20:24:42 | Weblog

高原温泉沼めぐりコースより、高根が原へ上がる三笠新道ですが、周辺でヒグマの活動が活発になってきましたので、明日(7月10日)より通行止めとのことです。
ご協力お願いします。

今年は雪解けが遅かったので、例年(7月頭頃通行止)より長く通れましたが、私は行く機会を作れませんでした…
また来年か?!

黒岳山頂下

2009-07-09 19:53:32 | Weblog

雪渓の解けた順で、同じ花でも咲き具合にだいぶ差が出ます。
山頂下のウラジロナナカマド(白い花)・ウコンウツギ(クリーム色の花)は、見頃です(7/7)。


赤石川・蛇カゴ

2009-07-09 19:50:46 | 登山道情報

赤石川の蛇カゴも、だいぶ出てきていました(7/7)。
この蛇カゴから、向うの雪渓に登るのが、この高さだと大変そう・・・
雪渓の上を歩けなくなる頃には、もう少し薄くなってくれていると良いのだけれど・・・

赤石川

2009-07-09 19:47:03 | Weblog

赤石川(7/7)。


赤石川遠望

2009-07-09 19:42:30 | 登山道情報

ずいぶん穴も大きくなり、蛇カゴもだいぶ出てきましたが、まだ雪渓の上を歩けました(7/7)。
あと数日は大丈夫かな?一週間は無理だろうな・・・と思っていましたが、昨日(7/8)の雨で、もう雪渓の上は無理かなぁ???

北海沢

2009-07-09 19:34:18 | 登山道情報

ここでの雪渓も、「多少は解けてきているな」程度の雪解け具合。
写真:ベンチもまだ雪の下(7/7)

北海平

2009-07-09 19:29:21 | Weblog

北海平では、イワウメが全体に下り坂かな?
まだ、それなりの花数で見られるところもあるけれど、落ちた花も目に付く。
エゾオヤマノエンドウ(写真:7/7)は多少下り坂の花もあるけれど、花数が増えて来て、全体の雰囲気を盛り上げてくれている印象。
歩きながら眺めるには、まだまだいい景色でしたが、イワウメの広がりは写真に撮りたいと思える感じではなかった・・・

北海平/北海岳山頂下で咲いていた花:イワウメやや↓・エゾオヤマノエンドウ・ミヤマキンバイ・メアカンキンバイ・キバナシャクナゲ↓・チングルマ・イワヒゲ咲き始め・コメバツガザクラ↓↓・エゾイワツメクサわずかに咲き始めあり・キバナシオガマ咲き始めもあり・クモマユキノシタ咲き始め・ミヤマタネツケバナ○や↓・タカネスミレなどなど。

花の沢(北海平側より)

2009-07-09 19:18:23 | 登山道情報

7/7。

花の沢(白雲分岐側より)

2009-07-09 19:11:41 | 登山道情報

花の沢の雪渓は、まだまだまだ。
多少入口出口が後退して、雪渓の厚さも、少し薄くなってきてはいると思いますが、大きく変わった印象はありませんでした。
白雲分岐より歩いてきて、花の沢の手前ではキバナシャクナゲの広がりが○や、やや↓も。
他、エゾコザクラ○・エゾノハクサンイチゲ(少)など。

イワウメ

2009-07-09 19:08:50 | Weblog

稜線のイワウメは、まだ見頃と言えそうなところもあれば、だいぶ花も落ち、下り坂の所も多くなってきました。
写真:7/7。