~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

黒岳より

2009-07-18 14:12:02 | Weblog

黒岳より上川岳方面(7/17)。
下山時、雲海がいい感じでした。
下っていったら、八合目周辺から五合目辺りが、この雲の中でした。

黒岳山頂下

2009-07-18 14:09:27 | Weblog

同じ写真ばかりでスミマセン。
でも花の伸び具合、咲き具合が大きくなってきて、一つ一つの花は、やや下り坂になりつつあっても、全体の雰囲気が華やかになってきています(7/17)。

2009-07-18 14:06:32 | Weblog

でも谷を覗くウコンウツギは、まだ緑の蕾が少しずつ少しずつ膨らんでいるところ(7/17)。

マネキ岩

2009-07-18 14:04:58 | Weblog

マネキ岩周辺も、ウコンウツギやウラジロナナカマドの花が広がり始めました(7/17)。


雪続き

2009-07-18 14:03:10 | 登山道情報

上りで写真を撮れなかったので、時間が違うのですが、さっきの雪渓の続きです(7/17)。
平らの部分の雪渓は、既に薄くなっているので、だいぶ解けていました。
ここは1~2日中になくなるかな?

雪渓

2009-07-18 14:00:15 | 登山道情報

八合目下、三角岩のその下の最後の雪渓です。
短いけれど斜面に少し残るので、この日は上りにあった足型が、下りでは消えてしまっていて、滑りやすかった。
気温の高い雨が降れば、そろそろ数日程度で消えるかな???

白雲岳山頂直下の雪渓も、もう登山道上からは後退している思います。。。
たぶん。きっと。予想。

黒岳・登山口上

2009-07-18 13:55:45 | 登山道情報

2009年7月18日
朝は薄日も差すような曇り空。
お昼過ぎになって小雨の振り出した層雲峡です。

このところ天気の悪いせいもありますが、下界で諸々用事も発生し、背に腹は変えられず忙しくしているせいもあって、自分で考えていたよりも疲れてしまいました。
今日は、午前中は曇との予報だったので「少しでも情報を取りに山に行かなければ・・・」と思っていたのですが、起き上がることが出来ませんでした。
明日も雨なのに・・・・

昨日(7/17)も、せっかくの晴天でしたが、黒岳バイオトイレのオガクズ交換作業に行き、2時間近く自転車こいでました。
漕いでいるときは、つらくもなかったのですが、今日は足がだるいです(笑)
思いのほか作業に時間がかかり、赤石川を見に行くことも出来なくてスミマセン。
あれから雪は少しずつ薄くなっていると思いますが、階段はパトロールの方々が時々切りなおして下さっていると思いますので、下りる時に気をつければ、それほど大変なことはないかな?
水量はいつものこの時期より多少は多めだと思うので、自分の足に当たった水が跳ね上がることがありますので、スパッツはあった方が良いと思います。

写真は黒岳登山口からすぐの雪渓。14日には少し歩きましたが、もう雪の塊が道の脇に残る程度になっていました(7/17)。