~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

コメバツガザクラ

2006-06-11 22:24:43 | 花の写真
2006年6月11日(曇)
雲の平で見つけた、ちょっとイイ感じのコメバツガザクラ。携帯でどこまで撮れるか挑戦、上手く写せたかな?
雲の平キバナシャクナゲのアースハンモックは、まだ登山道も一面雪の下でした。

赤石川

2006-06-11 19:44:41 | 登山道情報
2006年6月11日(曇)
黒岳山頂はガスガスで(霧に覆われて)遠望ききませんでしたが、石室に下りるにつれ視界も良くなり、雲の平や北海岳中腹の様子を見ることが出来ました。
写真:赤石川は予想通りの雪に埋もれた状態。あまり参考にならないかな?視界があれば、雪で道がなくても方向がわかりますが、ガスったら(霧に覆われたら)迷い易い場所です、要注意。
黒岳山頂~石室周辺で咲いていた花:ガンコウラン・コメバツガザクラ・ウラシマツツジ(咲き始め)・ミネズオウ(咲き始め)・キバナシャクナゲは全体にまだかたい蕾ですが、山頂に開花もあり。

黒岳八合目

2006-06-11 19:43:31 | 登山道情報
2006年6月11日(曇)
いよいよ今シーズン初登り。一人では山頂下の急斜面が怖いので、いまひとつの天気ですが友人に同行させてもらいました(そればっかり)
雪の量は例年並みのようですが、七合目登山口から山頂直下まで、道はなくほぼ全部雪の上と思ってもらった方が良いでしょう。
今日は風もなく暖めで、雪もザクザクと歩くことが出来ましたが、慣れないと下り斜面は怖いので、最低でもストック(杖)は持ちたいし、ザックには念のため軽アイゼンとピッケル。
山頂下の急斜面は登りでも緊張します。今日のような好条件でも、下りは恐怖でへっぴり腰になりながら一歩一歩確実にやっとの思いでクリア。
「怖いよ~」と立ち往生しそうにもなるけれど、上がってしまったら自分の力で下りるしかありません!装備もモチロン必要ですが、自分の力量にあった計画を。
この季節、知らずに登ってしまって下りにかなり往生している方を見かける事があります。くれぐれもお気をつけて。(実は私も無理しているかな…)
七合~山頂下で咲いていた花:ショウジョウバカマ
写真:八合目の標柱より見下ろす。画面左上にリフト見えますか?