桔梗信玄餅って知ってますか?

山梨の定番土産です。
実は私、和菓子がダメで、あんこも餅も苦手なんですよ。
だけどね、この信玄餅は好きなの。黒蜜ときなこが一体化しちゃうと嫌いな餅までおいしく食べられちゃいます。
昨日、この桔梗信玄餅を作っている桔梗屋の相談役さんがカンブリア宮殿に出てました。雑誌の投稿記事を書き終わってテレビつけたらちょうどやっていて、話が面白いので、見入ってしまいました。
桔梗屋は今ももちろん桔梗信玄餅などのお菓子を製造していますが、テーマパークやホテルを経営したり、山梨の農産物の支援事業も手掛けています。
この方は大学院まで出てマーケティングを勉強され、本まで出版されています。
それでね、さぞやデータ重視の管理経営をされているのかと思いきや、そうじゃないんですよね。
何かをやる動機が「私が楽しいからやる」だそうなんです。
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/2017/1012/
桔梗信玄餅の工場見学を思いついたのも、自分が作っている工程を見ていて面白いから、きっと他の人が見ても面白いだろうなあと思ったからだし、
信玄餅のアウトレットを作って詰め放題を始めたのも楽しいからなんだそうです。もちろんそこには経営者として、賞味期限切れになって廃棄する前に商品をさばくことができるという利点もありましたが、起点はそれが楽しいかどうかだったそう。
そしてそのどちらも大成功を収めています。
要するに、両方にとってプラスになることで、楽しいことをすればいいんだよね。
それって実はマーケティング理論でも実証されていることらしい。
私は一応広告業界にいて、マーケティングやターゲティングなど、OJTで学んできたけれど、あんまりそういう理論から何かをやろうとしたことはないんですよね。
魂に従っているだけ。
だけどこの相談役さんと同じように、基本的なスタンスは、「私がやってて楽しくて、みんなにも楽しんでもらえることをする」でした。
そしてやっぱりそれはうまくいってきた。
10月に入って、どんどん変容が加速している今、あなたも何か新しいことを始めようとしているかもしれませんね。
仕事において、何か新しい事業を始めようと思っているなら、やっぱり
まずそれをする自分自身が楽しいかどうかが基本であり、
かつそのサービスを提供されるお客さんにとってもそれが楽しくて、役に立つことにすればいいんですよ。
この逆の立場にやっている人もいますよね。
自分は別に楽しくないけど、お客さんが楽しめることをするってスタンス。
でもねえ、残念ながらこれだと、その提供するサービスなり商品なりに作り手の歓びの波動が乗らないんですよ。それは目に見えないけれど、相手にもちゃんと伝わってしまう。だから魅力も半減してしまう。
だから何かをやるなら、それをやって自分が楽しいかどうか、それを起点にし、
相手にとってもそれが楽しいものにしていけば、だいたいうまくいく。
昨日、私の魂の友からメールが来てびっくりした。
本人がやってて楽しいパワースポットでの合宿をやるって決めて、これまでのお客さんにそのことをお知らせしたら、あっという間に満席になったそうです。
ちなみにSNSなんて一切使ってないの。
人間力と、あふれんばかりの歓びがあれば、ちゃんと回るんですよ。
ちょっと尊敬しちゃいました。
人は、自分が楽しむなんてもっての外。
まずお客様を楽しませなければって、ストイックに考えがち。
でもそうじゃないんだよね。
やってる本人が楽しくなきゃ始まらない。
その上で、みんなにも楽しんでもらえることを考えればいい。
今、宇宙からの変容のエネルギーがハンパなく流れ込んでいます。
歓びを起点にこの流れに乗れば、あっという間に人生が変わる予感がします。
私もこれまでやらなかったことにトライすることを決めました。
動画関係で面白いことやっちゃいます。
詳細が決まったらまたお知らせしますね。
それでは今日もトリプルでゾーンエネルギーを流します。
毎日生きてるだけで本当に幸せ
どんな人生だったとしても、今日まで生きてきたすべての瞬間が100点なんですよ。そのことを光を受け取りながら思い出してくださいね。
愛と感謝を込めて、白い光で全身を浄化し、ゾーンエネルギーを前頭葉、松果体、魂の3か所に10分間流します。
ゾーンエネルギーを受け取りたい方は、以下の光の画像をクリックしてください。クリックしたとたん自動的に10分間光が流れるように設定しております↓
←光スイッチ
祝
読者登録数が、14357名になりました。
みなさんのおかげです。ご登録ありがとうございました

facebookでもつながりましょう
大木ゆきの
友達が上限に達しているので、よろしければフォローしてください。
やってる本人が楽しくなきゃ始まらない。今、宇宙からの変容のエネルギーがハンパなく流れ込んでいます。歓びを起点にこの流れに乗れば、あっという間に人生が変わる予感がします(171013