#妙心寺 新着一覧

妙心寺退蔵院のしだれ桜2024
仁和寺を後にし、次に向かったのは妙心寺です。京都には、妙心寺と大徳寺という2つの大きな臨済宗の寺院があります。ただ、いわゆる観光寺院ではなく、多数ある塔頭もほとんど公開されていません。で...

広角レンズでワイドに撮影(妙心寺)
昨日は妙心寺の塔頭「退蔵院」へ行きました。 名所庭園にある大きな枝垂桜を撮影しようと、『広角レンズ』を持っていったのでした。...

妙心寺退蔵院の枝垂桜
ソメイヨシノがほぼ終わりになり、日常生活が落ち着いてきました。 しかし、遅咲きの桜は今が見ごろで、京都では仁和寺の御...

思い出写真
朝一美容院デー 朝からバタバタ2013年3月 妙心寺にて

妙心寺(岡山)の河津桜が見頃です。
岡山で河津桜を見ることができるのは三門の妙林寺です。ももたろうパートナーズでは往復4kmほ...

京都への旅
今、京都のホテルにいます。スマホから写真をアップしようと思いましたが、ランダムに挿入されてしまいますし、画面が小さいのでなかなか難しいです。...

妙心寺『狩野元信の庭』
今日は、卓球の試合がありました。。。 社会人の大会で、4人一組で出場する団体戦でした。 私は調...

辰年の龍巡り『雲龍図』妙心寺
季節は、『立春』の二番めの候、「黄鶯睍睆(うぐいすなく)」(2月9日〜2月13日頃)に入りました。 ウグイスが可...
「妙心寺」の鐘と「筑紫尼寺」について(これもまた再再度かも)-1
下記の論はやや迂遠ではありますが、間接的に「遣隋使」による仏教奨励策の一環として「寺院...

ふるさとの話&道南情報442
元気保持散策-函館八幡宮新函館北斗駅を利用して「楽しもう・道南観光」更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りですFacebook Instagram ...

京都・大阪弾丸旅行 1 日目 お寺をハシゴ、そして本日の宿
11 月になりました。今月もよろしくお願いします。 昨日 夜きゃああああああああああああっ叫び声が数回。知らなかったらビビるとこ。...