goo blog サービス終了のお知らせ 

      めぐりの花と旅

      花や実、旅~ときどき手作り品も・・・

8/16 めぐり~バラが似合うアートは (第二弾)

2025-08-16 16:12:50 | 切り花
映像の中で旅する
屋久島 白糸の滝の映像が流れる
懐かしく振り返る
ああ~
モデルのナエマさんに
行って貰うしかない
   
               
   
               
   
               
   
               
   
               
   
               
   
               
   
               
   
               
   
               



ご訪問いただきまして
ありがとうございます               

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/4 めぐり~バラが似合うアートは (第一弾) 。。。耳が復活

2025-08-04 15:26:20 | 切り花
今はもう何処にも行けない私
私の大好きなバラ
ナエマに
代わりに行ってもらいました
(テレビの画像を拝借)

  
               
   
               
   
               
   
               
   
               
   
               
   
               
   
               
   
               
   
               

耳よりな耳の話
人によっては汚い話かも知れませんのでスルーしてください

数日前の事、湿らしたタオルで耳の中を拭いたところ
大きな平らな物がタオルについてきた
つまり耳垢と言うものですね
象牙の耳かきで日頃、マメに掃除していたので驚きました!
徐々に耳の聞こえが悪くなり特にドラマの会話はさっぱり分からない
それが今ではハッキリ聞こえる。嘘のようです!
老化と決めつけていたので「棚から牡丹餅」って感じですね

今回、検索して分かった事は
耳掃除は頻繁にすると耳垢の生産を増やすと言うこと
また、殺菌作用があり細菌やカビを育ちにくくしているとの事

異常があったら耳鼻咽喉科に行く事を心がけます  



ご訪問いただきまして
ありがとうございます             
   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/31 めぐり~散歩道の花たち(61) &メダカ 

2025-07-31 17:02:41 | 四季の花と実
   
メダカ
2022年5月31日に我が家に来た
楊貴妃の三匹  そこで
メダカ世界の厳しさ知った
三匹は住みにくいらしい
まもなく一匹はサヨナラした
二匹は殊の外、仲良しで
60数匹の子孫を残した
やはり兄妹はタブーなのか
肝っ玉母さんの子供だけ
最後に三匹残った時に
同じ現象が起きたのだ
底にいて今にも死ぬと思っていた
細いメダカだが二匹になると
よく泳ぐようになった
そして今は残った一匹となった
寂しさに耐えられるだろうか
それとも、ストレスがなく
楽しんでいるだろうか?
   

我が家近くから
我が家は小高い山を開拓した山頂にある
水の災害は大丈夫ね・・・と言って坂道に納得する
   

   


ザクロ
   


オニユリ
   


ルリタマアザミ (エキノプス)
   


ブルーベリー
   


ご訪問いただきまして
ありがとうございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/23 めぐり~暑中お見舞い申し上げます🎐

2025-07-23 12:21:30 | 四季の花と実
毎日 暑いですがお元気で
過ごされていますか
とにかく この暑さ乗り切る他
ありませんね
お互い頑張ってまいりましょう 

少しでも涼しさを感じてくれる
写真を集めてみました
   


クレオメ
   


クレオメのさや
   


ハゼラン
   

  


コンロンカ
   



ご訪問いただきまして
ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/21 めぐり~散歩道の花たち(60)

2025-07-21 18:04:43 | 四季の花と実
6月28、29日
散歩道の花は沢山あるが
編集するのは私
ボケ防止に役立っていると
感謝すべきなのか
休みながら進めている
   

ハブランサス?ゼフィランサス?
初めて知りました
やや横向きに咲くのはハブランサス
上向きに咲くのはゼフィランサス
この花はどちらなのかしら?

路辺によく咲いている可愛い花!
   


ヤマボウシ
雑草の中に立つ二本のヤマボウシ 
お家にマッチしておしゃれな感じ!
   


アサガオ
誘引された朝顔は壁に映えて涼しげな感じ!
   


柑橘の木
鈴なりの花 果たして結実は・・・?
我が家はミカン全滅しました
   


ブラックベリー
黒く熟した実が増えてきましたよ
今は亡き友がジャムを作ってくれた思い出があるベリー!
   


ノーゼンカズラ
まといつく木によって映える花!
   



ご訪問いただきまして
   ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/15 めぐり~小庭の花たち(41) 20年ぶりに咲いた百合 & 「白くまくん」

2025-07-15 16:41:18 | 自宅の花と実
7月14日
「白くまくん」が来た
壊れた訳ではないが
私の病気のことを一番に考えて
クリーニングでなく買い換えた
「凍結洗浄」してくれます
必要ないと思うが「カビコナイ」
を吊り下げています

喉や鼻が乾燥したり首も冷やすと
咳が出る
ネックウォーマーとナイトマスク
は必須です
昼間もスカーフをすると
咳が緩和されます
    

木イチゴ
今年はこまめに収穫しなかったら多くは熟しすぎて没!
   


ユリ
20年前の百合だが最近は芽が出てこなかった。
付近を掘ってみると深い所に球根2個を見つけた
植え替えた一個に花が咲きました
   


アサガオ
タグに西洋アサガオとありますが
色合い、花びらの風合いがまるで日本朝顔です
   


ヤブミョウガ
地下茎で増えますが根が浅いので有難い!
   


ジュランタ・タカラヅカ
昨年は肥料のやりすぎで葉が茂り全く咲かなかった
今年はちらほら咲きだしたので楽しみです
一本仕立てで150cmに成長しています!
   


ミニバラ
友人から挿し木して貰った赤いミニバラ!
ミニバラでも径5cmと大きめで幾重にもなった花びら
可愛いのに品種名が分かりません😢
    



ご訪問いただきまして
   ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/12 めぐり~散歩道の花たち(59)

2025-07-12 16:30:26 | 四季の花と実
6月6日~27日
見てみてと言っているように
輝いていた
暑いのに頑張っているお花たち!

私は
お粥とナポリタンを
まあ まあ~美味しく頂いている
       
アジサイ
   


キキョウ
   


カラー
   


サンゴバナ
   


アパガンサス
   


ダリア
   


ユリ
   


ヒメヒオウギズイセン
   



ご訪問いただきまして
   ありがとうございます

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/7 めぐり~散歩道の花たち(58)

2025-07-07 08:52:13 | 四季の花と実
6月6日~7月6日
近所の果実を編集しました
ここは海に近いので
比較的温暖である
果実栽培に適しています
   

ジューンベリー
   


ザクロの花
   


グミ
   


ビワ
   



私は気が付かず実物を見ていないので分かりにくい
アンズ スモモ モモ・・・???
   
   


アンズ
   


レモン
   


ブラックベリー
黒くなると食べられる
   

   


ブルーベリー
   


イチイ
実は食べられるがタネは毒
   


カキ
   


特別編
カボチャ 吊るして栽培しています
   


長寿梅の盆栽 堅くて酸味が強いため食べられない
   




ご訪問いただきまして
   ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/2 めぐり~せんざんの会席料理

2025-07-02 15:34:51 | 外食
7月1日
最近、食欲がなくなってきた
食べたいと思うひらめきで
何とか食べていたが最近はない!
「せんざん」なら食べられるかも
予約して行ってきた
有難い事に食べられました!
   

「せんざん」の店内
           

   

   
         

   


前菜
   


茶碗蒸し
         


刺身盛り合わせ
   


牛ステーキ
         
         


揚げ物
   


にぎり寿司盛合せ
         


お吸物
   


抹茶白玉どら焼き (デザートは別注文)
味見程度に食しただけ!
         


アプリを見せるとサービスされる 春巻き
元々 春巻きは好きでないので食さなかった
   

揚げ物一つと握り寿司一貫を除いては全て食べられました。
美味しかったから? 分からない?
握り寿司と果物は食べられている。
夕食は食べられなかったし翌日も冷やし中華を食べるのに
何時間もかかった。喉を通って行かないのです。
もう 遊びながらって感じですね。🙇
このままじゃ危ないよ!


ご訪問いただきまして
ありがとうございます
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/27 めぐり~散歩道の花たち(57)。。。エアコン分解洗浄

2025-06-27 16:23:12 | 四季の花と実
6月25日
エアコンの分解洗浄をする
時間として1時間以上だったと思う
最後にカバーも洗ってくれた

寝室は今回はやめて購入する事に
「白くまくん」を注文
何しろ私の病気はカビが大敵!
寝る時もマスクをしている
新しいエアコンが来たら大丈夫だ
   

暇な私はたまに横になりながらも見たり写真を撮っていた
もちろん撮影は許可を得て!
一年半ぶりの掃除だが黒い洗浄液が出てきた
   

   

近くに「カビコナイ」を吊るした
浴室には二個吊るしている。
   

次はYさんの散歩道の写真です
6月2日~4日

アジサイ
   

  

   


フェイジョア
   


アンズ
   


テッポウユリ  
   


バラ
   



ご覧いただきまして
   ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/21 めぐり~散歩道の花たち(56)

2025-06-21 14:54:41 | 四季の花と実
5月15日~29日
Yさんの散歩道
一生懸命に撮っている姿を見ると
残してあげたいと思ってしまう
同じような写真ですがよろしく!

連日の暑さに参りますね
私は食欲もなく、
やっと生きている感じですが
皆様は大丈夫?お元気ですか🍀

   

元気いっぱいの赤いバラ
  


  


   

涼しげな青い花
① アジサイ
   


② ニゲラ
   


ユリ
   


ケイトウ
   


サツキの盆栽 
   



ご覧いただきまして
   ありがとうございます

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/15 めぐり~散歩道の花たち(55) 父の日のプレゼント

2025-06-15 17:29:13 | 四季の花と実
殆ど完成していたブログが突然に
別の画面になり消えた!
少し省略してアップする

毎年、次男から送られてくる
父の日のプレゼント「甚平」
  

ジムから帰ってきたYさん いつも帰りに買い物してくる
私はいつも大喜びで感謝を伝える
夕食と一部を急いで撮ったのでアップします!
  


ニオイバンマツリ
  


バラ
  

  


ジャガイモの花
  


ブラシノキ
  

  


ムラサキツユクサ
  


アジサイ
   

花の写真もカットしました


ご覧いただきまして
ありがとうございます  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/10 めぐり~雨上がりの朝💧

2025-06-10 14:42:18 | 自宅の花と実
6月10日
今日は少し元気!
雨上がりの庭に
思い切って酸素なしで出る
急いで自然のしずくを撮りました



バラの葉っぱ   
バラ ナエマ
  

背景けし
  
  


クレオメ
  

  

 
クレオメのさやの先
  


アジサイの葉っぱにクモの巣
花みたい!
  


水晶みたい!
  

  



ご覧いただきまして
    ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/7 めぐり~散歩道の花たち(54)

2025-06-07 08:54:53 | 四季の花と実
5月8 ,9日
1カ月も前の散歩です!
もう梅の実の収穫は終わっている
バラは咲いていますが
今はあじさいの季節です
  

バラ
  

  

  


クレマチス
  


ウメの実
  


ブルーベリー
  


スモークツリー
  



ご訪問いただきまして
ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/5 めぐり~水耕栽培 &一輪挿しの花たち

2025-06-05 12:31:28 | 自宅の花と実
私はネギが大好き!
家の中で水耕栽培をしてみました
路地植えより成長が早い
インドアガーデニング!
  



小ねぎの水耕栽培
ペットボトルをカットして飲み口をさかさまにして
小ねぎをピッタリ差し込む
水は毎日替えるので下は低い方が水の節約になる
液体肥料はやらなくても結構伸びます
     


色んな花を一輪挿しに飾ってみました
マーガレット
        


シモツケ
  

        


山アジサイ 
  藍姫 舞華


ベロニカ ロニカブルー 
        

  


ニゲラ
        


アネモネ
  


バラたち
  

  



ご訪問いただきまして
ありがとうございます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする