農道をドライブしていると、
鮮やかな紅紫色の花が一面に咲いている牧草地を見つけました。
道路の反対側は牧草が刈り取られたあとの茶色一色。
そのせいか、この美しい鮮やかな色がとても目立っていました。
イヌダテです。
道端によく見られる雑草が何で広いところに生えているのでしょうか。
(休耕しているのでしょうか)
今の花も綺麗ですが、
このあとに見られる真っ赤な果実も楽しみです。
それにしても、人の役に立たないからといって、
名前に「イヌ」とつけるのはどうでしょうかね。
それではまた。北の大地からでした。