北の大地で生きているだけで丸儲け。

好きなことを自由にやる。嫌なことも元気にやる。何でもワクワクやって生きていきたいな。

カブトムシ!!

2020年03月22日 | 日記
昨年虫友からいただいたカブトムシを累代し、その幼虫を暖かい居間で飼っています。

飼育ケースは透明なプラスチックで作られていて、時折り壁際に幼虫の様子が垣間見られます。

先日まだまだ寒い冬なのに、飼育ケースの下のほうで蛹になっているのに気がついて大丈夫かなぁって思っていたら、

今日、土の上をノコノコ動いていました(^.^)
大きさも十分、元気な♂です!

カブトムシの♂さん(オッサン?)から「元気」をもらいました。

ほかの幼虫も蛹化しているんでしょうか?

♀も羽化して来たら累代飼育できそうで楽しみです。

Hさん、いつもいつもありがとうございます。お互い毎日コロナウイルスに気をつけて楽しく過ごしましょう!

やきそば弁当でナゾトレ

2020年03月17日 | 日記
珍しく夜中に目が覚めて、お腹も空いて、道民らしく?北海道限定の「やきそば弁当 旨塩」!

ポットでお湯を沸かし、かやくを容器に入れ、熱湯を注ぎフタをして、待つこと3分。

湯を切って、旨塩のタレを入れ、かき回し、最後に青海苔をかけて出来上がり❗️

これを片手に東大ナゾトレに挑戦!

本の帯、腰巻きには
頭がやわらかければ、小学生でも解ける脳トレ問題と書かれている。

やり始めて、うー、解けない!が続き、己の頭の固さに否応なしに気づかせられ、ワインでも飲むかと投げやりになった時、この問題になりました。


小学生ノーヒントの正答率は8%の問題です。

ここまで正答率18%とか47%とかの問題に軒並み撃沈され、俺も焼きが回ったなと思っていた時、

お〜!気づいたぞぉ!

俺も小学生ノーヒント8%だ!

この夜中に何やっているんだか、なんですが、皆様もたまにはナゾトレも如何ですか。

ただし、ナゾトレで新型コロナウイルスのイライラが益々増えるのは私だけ?

答は1人でした。

追伸
妻が言うには、小学生の息子は解いていたそうで、

チェ!お前もか!

負けて悔しいはないちもんめ!
負けてたまるか、しましまパンツ!

北の大地で燃えている父親です^_^

こんな時に登校? 我が家は過保護?

2020年03月17日 | 日記
今日は息子の登校日。
新型コロナウイルス対策で暫く休校になっていましたが、今日を含めて飛び飛びで3日間登校との連絡が先日、小学校からありました。

11時に登校して、担任が児童の様子や聞き取りをして、昼に給食、そのあと下校とのこと。

教室では1mほど机を離して配置。
給食はみんな無言で。

結論から言うと、
我が家は登校させません。

もちろん学校も各家庭の意思を尊重して、登校を決めるのは家族側となっていて、休んでも欠席扱いはしないとのことですが、やはり心配です。

今、道内のコロナ感染者は152人。10歳以下の子どもの感染者も出てしまいました。

そんなに罹らないだろうとかまあ大丈夫だと思う、思いたい気持ちも理解しているつもりですが、ここまでみんなで休んでいても、まだまだ収束していないのに、感染は少ないリスクとか、少ない確率という気には正直なれないのです。

それとなく息子に聞いてみると、「僕は行かない!」とあっさりと答えて、「え、そうなの」とこっちがビックリ。

行きたいと言ったら、どう説明しようか、ちょい悩んでいましたから、肩透かしとなりました。

我が家は今は焦らず収束を待つことに決め、休みの間の勉強対策も始めました。

と言っても大したことではありません。次年度の教科書を買いました。
休み中に一年分、読みこなす予定です。

買った教科書が次年度採用かどうかわかりませんが、どっちみち予習しておけば、どの教科書になっても大丈夫。違っていたら、予習した教科書以外の内容もそこにはあって、益々楽しいんじゃない!そういうことを息子が感じてくれたらいいな!

息子の目標は「医療もできる科学者」だそうです。

なんだかよくわからないんですが、やりたいことが今からあるようです。

いつか親元を離れ、険しい勉学の道を進むことになると思いますが、自分で選んだ道でしょうから、いいんじゃないかと私は思っています。

ポプラ並木 前田森林公園

2020年03月13日 | 日記
午後家族でドライブがてら前田森林公園に行ってきました。

駐車場から少し歩くと、カナールと呼ばれる広い路?(雪の下がよくわかりませんでした)の両サイドにポプラ並木が続いていました。

600mほどのポプラ並木で雪に覆われていて、歩くのも大変。

下の子は少し歩くと「パパ、抱っこ!」とせがむことしきり。

妻は私が転んで骨でも痛めたらと心配して、娘をなだめますが、下の娘はとんとそんなことは分からず、私に「パパ、抱っこ!」とせがみます。

歩けない訳ではなく、私に甘えたいのでしょう。

元々息子にも娘にも甘い私ですから、気合を入れておんぶ?

抱っこは無理!不安定な雪路、それも人がやっと歩けるほどの道幅。

こけたらおしまいですから、まだ安全なおんぶで娘対応。

何とか駐車場まで歩いて来て、ほんと疲れましたね。

帰ってきましたら、普段は昼寝はしない私ですが、ついうたた寝してしまいました。

今日は娘のおかげでいい運動になりました。 

そして何よりも外で暖かい陽光を浴びて体には良い時間でした。

少しずつ春が近づいてきている北の大地です。

皆様も新型コロナウイルスに負けぬよう、できるだけ気をつけてお過ごしください。

今のところ私は大丈夫そうです^_^

まだまだ休校延長の北の大地です。

2020年03月09日 | 日記
北の大地、今日までのコロナ感染者は108名となりました。残念ながら3名の方が亡くなってしまいました。
今までに41名が退院され、64名の方が今ウイルスと闘っています。

先程、テレビ速報で子供たちは25日まで休校延長と札幌市教育委員会が発表しました。

次の日から春休みなので最初の休校日から1か月以上の休みということになってしまいました。

現状ではコロナ感染を抑えることはできず、次々と広がっています。

いろいろな事情で子供たちにも親の生活にも支障が出てきています。

幸い私の家は今は何とかなっていますが、家族みんな疲れてきています。

買い物も大変ですし、病院にも怖くて行けません。どこで感染するか分からないから、全てに用心して行動しなくてはなりません。

家族でラジオ体操(テレビ体操?)をして少し体を動かして気分転換。
コロナでなくても骨折も困るので、骨密度を上げるために午前中できるだけエクシオールで陽光を浴びるようにしています。

感染しないためには家族以外の人との接触をできるだけ避けることが一番というしかありません。

わかっていますが、なかなかそうはいきません。

何としても自分の免疫力を高めて生き抜く!
このために体だけでなく心も強くして、感染予防もやれることは実行する!

そして収束するまでの時間をじっと待つ!

こんなことが肝要と思って家族で頑張っています。

皆さまも体力つけて感染しないように用心してお過ごしくださいませ。

こんなウイルスに負けたくありません。絶対乗り切りましょう!!

今は恐怖の北の大地ですが、必ず素晴らしい大地に道民一体となって戻します。