北の大地で生きているだけで丸儲け。

好きなことを自由にやる。嫌なことも元気にやる。何でもワクワクやって生きていきたいな。

蝶の羽化始まりましたが・・・

2020年01月29日 | 標本
このところ仕事や雑用に追われていました。

今日は気分転換と虫友のブログに感化され、久しぶりに蝶の展翅をしました。

数日前からミヤマカラスアゲハが羽化し始めて、やむなく毎日忙しく取り込んでいます。

全てを展翅する気力が体力的に出ないので、気になる個体の一部を展翅しました。

最初は透明テープで展翅しましたが、どうもやり辛くて2本目からは罫線入りのテープに換えました。

暫くぶりの展翅ですから、本当は腕が鈍っていてどっちみち下手くそなんですがね。

明日からもまだまだ羽化してきます。
傷まないよう取り込んで早めに展翅し、重い?気持ちを取り除こう!

展翅も溜まるとストレス。

北の大地で頑張ります!

3時のおやつ、ポテトチップ作り

2020年01月18日 | 日記
北の大地では芋と言えば、ジャガイモ。
子どもたちの3時のおやつに、十勝のジャガイモを使ってポテトチップを作りました。


オリーブオイルでスライスしたジャガイモを揚げ、キッチンペーパーなどで油を落とし、ちょいと塩をかけまして出来上がり!

4皿分を作りましたが、一皿作る毎に小さな海賊たち?にポテトチップを奪われ、親は一切れ二切れしかあたりませんでした(^.^)

子どもたちが「美味しい!」と食べてくれるのが一番。

添加物など色々考えることがあり、素朴な食べ物を使いたいと思っているこの頃です(^.^)

kawakami Bakery ろっぱや

2020年01月17日 | 日記
この「ろっぱや」というパン屋さん
使用している油脂はバター、オリーブオイル、ごま油のみで、
マーガリン・ショート二ング一切使用していないということなので、行ってきました。

サンドウィッチ用の食パンとヴァイツュン・ミッシュブロートというドイツパン、子どもたちが選んだクリームパンを買ってきました。

先日作ったゆずジャムを乗っけたドイツパン。このドイツパン、美味しいです。中が柔らかくて外はパリパリ。

これからよく買うお店になりそうです。
健康一番!
北の大地からでした。

ゆずジャム作り 

2020年01月15日 | 日記
先日ゆずジャムを作ろうと思っていましたが、なかなか時間が取れず、やっと今日できました(^。^)

8cmほどのゆずを6個丁寧に洗って半分に切り、種を小さなフォークで取り出し、中味は絞って果汁を集めました。そのあと皮の下に付いている白い部分をスプーンで削ぎ取りました。この画像はその途中のところです。

ここまででちょいと疲れしまい一休み。

気を入れ直し、次はゆずの皮を千切りにして皮の量を測り、皮と果汁と合わせた量の9割ほどのキビ糖を用意。

もちろんスマホでレシピを探して、それに基づいてやりました(^.^)

これでもゆず皮を真剣?に細く切りました。

果汁も頑張って搾りました。

種はいっぱい入っていて、半分ほど使いました。残りの種は発芽させてアゲハの餌にでもしましょうか。

千切りにしたゆず皮を3回茹でこぼしました。

何とか詰めの状態までやってきました^_^
全てを一つにして中火でアクを取りながら煮詰めて出来上がり!

大きなビンくらい出来ると思ってたのですが、出来上がった量は意外と少なかったですね。
味見しましたら、それでもまあまあの出来でした。
(自己肯定感が強すぎる?)

気になっていたジャム作り、一安心です。

明日の朝は食パンにつけて食べてみよう!
北の大地からでした。

河口のハクチョウ

2020年01月14日 | 日記
昨日、伊達市内を流れ噴火湾に注ぐ長流川(おさるがわ)の河口にハクチョウがいて、餌を与えやすいということで、出かけてみました。

因みに近くには橋の長さが高速道日本一、1,770mの長流川橋があります。

川に落ちないようにされている子どもたちです。
ハクチョウに夢中になっていて、川の怖さも全く知らないので、首根っこを捕まえて・・・






10羽ほどの小集団に小分けした食パンを与えてきました。 

暫しの時でしたが、やはり北の大地の冬は私には寒さが滲みて早々に引き上げてきました。

海岸沿いにある製糖工場の煙突から黙々と煙が上がっていました。

沖縄ではサトウキビですが、北海道はビートが原料です。

この工場、今が最盛期、24時間体制で秋に収穫したビートから砂糖を作っています。

雪がない北の大地からでした。