goo blog サービス終了のお知らせ 

向日葵のように

悪性リンパ腫、とうとう移植することになりました^^;
この日記をリンクされる方は、事前にお知らせ下さい。

代休日

2009年01月14日 14時32分36秒 | 風景
今日は年末にやった当直の代休で珍しく家にいます。
いいお天気なので、洗濯して、ちょこっと掃除して、お布団干しました。
ベランダのパンジーも光を浴びてうれしそうに咲いています。


明治神宮へ行った日曜日。
ついでに銀座(ニコンサロン)と秋葉原に立ち寄った。

実は...
いつも使っていたレンズのVR(手振れ補正)の効きが悪く、
望遠側で遠くの被写体を撮るとぼけぼけのぶれぶれになってしまう。
VRを切って、三脚を使ってもやっぱりぼけるってのは何か変だよね?
でも『天下のニコン様のレンズがそう簡単に壊れるわけない』
と信じていた私は、ずっと自分の腕のせいにしてきた
でもトキナーの300mm、4kgを手持ちで撮っても、
ぶれないのでやっぱり変だ!!

とうとう重い腰をあげ、
ニコンのサービスセンターで点検してもらったところ、
修理になってしまった~~!!

前鏡筒が曲がってるって
おかしいな
レンズ落としたっけ?
そんなに雑に使った覚えはないんだけど?
夫曰く『おまえは雑だ』
精密機械はもっと丁寧に扱わないと駄目なのね!
部品代と各部点検でまた出費です
去年の8月には標準レンズも修理したし、
お金かかる~

でもめげないPOPOちゃんは
当初の予定通り、秋葉原で三脚を買い換えました。
10年近く愛用していた三脚は
足の出し入れがひっかかるようになってしまったので。

今回はもっと素早く設置できるよう、
ナット式からエルロック式に変え、雲台が分離できて、
クイックシュー、水準器付きっていうのにしてみました。
もちろん軽いやつ。

さて、練習しないとねぇ
まずはベランダで...





初日の出

2009年01月04日 21時00分49秒 | 風景
明けましておめでとうございます

年末年始はいかがお過ごしでしたか?
私は今日実家から戻ってまいりました。
この年末年始はお天気に恵まれて、
鳥見三昧の日々でした。

多少食べすぎでお腹がメタボ寸前ですが、
今年も元気に過ごしたいと思います(^^)v


今年は2年ぶりの初日の出です。
<南房総市千倉にて>
夜明け前↓


水平線に少し雲がかかっていたので、
日の出の予定時刻よりも少し遅れたけど、
ちゃんと顔を出してくれました↓




波もきらきら↓


岩の上にウミウちゃん?発見↓
空にはトビとカモメが飛んでいました。
今年も鳥見の一年になりそうです


皆様、本年もよろしくお願いします

練習開始

2008年12月22日 18時34分30秒 | 風景
先日はトキナー300mmのテレコンが使えなくて、
がっかりしたのも束の間、
POPOちゃんは翌日にひらめいた!

もしかして、デジカメ用のテレコンなら
いけるんじゃないかと。。。
早速ネットで調べて注文し、配達してもらいました。

思った通りいけそうです。

これだとピントはマニュアルになるけど、
80-400にも使えそう...

昨日、大掃除の買い物のついでに練習してきました。

公園のベンチでくつろいでいる猫↓

カメラ目線↓
「なにやってるんだろう、このおばさん」って顔?


あっカワセミ見っけ!!

写りはともかく、こんなに大きく撮れたのは初めてで、
うれしかった

でもたった132g重くなっただけなのに、
手持ちはほぼ無理になりました。
これからぼちぼち練習を続けます。
筋トレも(笑)

今現在の掃除の進行状況:
台所の換気扇とコンロの掃除済み!
明日は窓ガラスか~~??(笑)

今年のイルミネーションは

2008年12月21日 22時14分49秒 | 風景
テレビでやってて綺麗だなぁと思ったので、
東京ドイツ村に行きました。

しかーし
少し風があったのと、横着してレリーズを使わなかったのと
クロスフィルターを使ったせいで?
あまり気に入ったのが撮れませんでした

人も多かったな
今度行くなら平日か閉園間際に行って
ちゃちゃっと撮るしかないかも?

まずは光のトンネル↓


馬車が通過しています↓


なんてウソ!
本当は↓

丘の斜面に作られたオブジェでした。

正面玄関?の庭に行ってみました↓
光のショーをやってたけど、
写真は没


いろんな動物や鳥がいましたが
代表でシロクマ君を↓


なんのことはない、他のは失敗しただけです(笑)
これ以外にもいろんなコーナーがありました。

おまけのフラミンゴ↓
これは青と緑のお星様がまずまずに出たかと??
あまりフィルターをかけすぎるとしつこくなりますね


2月15日までやってるそうなので、
気が向いたらお出かけください。
16時以降は駐車場代1000円のみで入れますよん

ひらひらスカート

2008年11月09日 22時30分38秒 | 風景
寒陽気の中、
元上司が習っているフラメンコの発表会を観に、
コミュニティセンターに行ってきた。
在職中は怖い上司だったけど、仕事を離れるとみんないい人ね!
今でも時々連絡がありまして、
話の成り行きで写真を撮ることに...

でも人物はめったに撮らないので、ぼろぼろだった。

顔は載せられないので、フラメンコの前にやっていた
フォークダンスのひらひらスカートを...

皆さん、元お嬢様たちですよ↑↓(笑)




民族衣装がすごく可愛くて、
こうゆう格好を年に一度くらいすると、
若返っていいかもしれないと思った。

女性のパワーを感じます~~

おまけ↓

フラメンコは若い方もいました。
衣装が大人っぽくて幅広い年代向きですね!