3日目、朝3時起床、4時出発
タンチョウのねぐらで有名な雪裡川にかかる音羽橋へ
この日はあいにくの曇りでとても温かかく、
日の出前の霧氷とけあらしの中で眠る
幻想的なタンチョウの姿は撮れなかった。
丸見えの雪裡川↓(4時40分から8時05分まで撮影)

朝9時過ぎ、次の撮影場所、阿寒タンチョウセンターに到着。
昼にラーメンを食べただけで、14時50分までずっと撮影。
求愛ダンスを撮るために頑張りました。
でも最後の方は腰が痛くなったなぁ
フォークダンスを口ずさみながら、ご覧ください(笑)
ペコッ↓

(サンクチュアリで↑)
くるくる回ったり飛んだり跳ねたり
本当にダンスを踊っているようでした↓




ここからまた別個体です↓
いろんなペアです。





と、これはおまけです↓
お邪魔虫?

つがいのタンチョウさんたちには幼鳥もいて、
2羽で踊っていると、幼鳥も間に入って踊ります。
親は邪魔だって言っているようですね!
もうすぐ子離れの時期を迎えます。
タンチョウのねぐらで有名な雪裡川にかかる音羽橋へ
この日はあいにくの曇りでとても温かかく、
日の出前の霧氷とけあらしの中で眠る
幻想的なタンチョウの姿は撮れなかった。
丸見えの雪裡川↓(4時40分から8時05分まで撮影)

朝9時過ぎ、次の撮影場所、阿寒タンチョウセンターに到着。
昼にラーメンを食べただけで、14時50分までずっと撮影。
求愛ダンスを撮るために頑張りました。
でも最後の方は腰が痛くなったなぁ
フォークダンスを口ずさみながら、ご覧ください(笑)
ペコッ↓

(サンクチュアリで↑)
くるくる回ったり飛んだり跳ねたり
本当にダンスを踊っているようでした↓




ここからまた別個体です↓
いろんなペアです。





と、これはおまけです↓
お邪魔虫?

つがいのタンチョウさんたちには幼鳥もいて、
2羽で踊っていると、幼鳥も間に入って踊ります。
親は邪魔だって言っているようですね!
もうすぐ子離れの時期を迎えます。