今日は三分がゆになった。
日に日に普通食に近づいているけど、
腸はどうかなぁ?
潜血プラスのままだし、少し痛みも出てるから、
治ってないかもしれない。
もし治らなくても、本人開き直ってるので、
ご心配なく!
さて、入院5日目ともなると、同室の人たちとも、
仲良くおしゃべりするようになった。
特に今回は同年代が3人並んで入院してるので、
話が合って楽しい。
窓際のとっとちゃんは、薬物性肝障害で肝生検の結果待ち。
肝機能がまだ下がってないので外出許可がもらえずに
おとなしくしているみたい。
PCを持ち込んでいるけれど、やる気が出ないって!
そりゃそうだ!
私だって病院で仕事したことは、ただの一度もないもん
真ん中のあひるさんは、潰瘍性大腸炎になって8年にもなるそうだ。
私と同じ日に入院してきて、主治医も同じ、
1.8リットルも一緒に飲んだ間柄
社交的であちこちに知り合いがいる気さくな人だ。
今回は調子いいのに入院させられて、
どんな風に具合が悪くなるのか観察するんだって!
よくわからん??
けど、完全に治すには手術して、大腸を取ってしまうしかないらしい。
確実に人工肛門になるので、普通に生活できるうちは
手術しないで頑張るそうだ。
私も全く同じ考えで、今治療してるので、
一緒に頑張ろうと思った。
入院すると、いろんな病気で闘病する人たちと知り会えて、
精神的な元気をもらう。
自分より具合が悪そうな人がすごく明るく頑張ってる姿に
衝撃を受けたこともある。
病は気から!
全くその通りだね
日に日に普通食に近づいているけど、
腸はどうかなぁ?
潜血プラスのままだし、少し痛みも出てるから、
治ってないかもしれない。
もし治らなくても、本人開き直ってるので、
ご心配なく!
さて、入院5日目ともなると、同室の人たちとも、
仲良くおしゃべりするようになった。
特に今回は同年代が3人並んで入院してるので、
話が合って楽しい。
窓際のとっとちゃんは、薬物性肝障害で肝生検の結果待ち。
肝機能がまだ下がってないので外出許可がもらえずに
おとなしくしているみたい。
PCを持ち込んでいるけれど、やる気が出ないって!
そりゃそうだ!
私だって病院で仕事したことは、ただの一度もないもん

真ん中のあひるさんは、潰瘍性大腸炎になって8年にもなるそうだ。
私と同じ日に入院してきて、主治医も同じ、
1.8リットルも一緒に飲んだ間柄

社交的であちこちに知り合いがいる気さくな人だ。
今回は調子いいのに入院させられて、
どんな風に具合が悪くなるのか観察するんだって!
よくわからん??
けど、完全に治すには手術して、大腸を取ってしまうしかないらしい。
確実に人工肛門になるので、普通に生活できるうちは
手術しないで頑張るそうだ。
私も全く同じ考えで、今治療してるので、
一緒に頑張ろうと思った。
入院すると、いろんな病気で闘病する人たちと知り会えて、
精神的な元気をもらう。
自分より具合が悪そうな人がすごく明るく頑張ってる姿に
衝撃を受けたこともある。
病は気から!
全くその通りだね
