goo blog サービス終了のお知らせ 

向日葵のように

悪性リンパ腫、とうとう移植することになりました^^;
この日記をリンクされる方は、事前にお知らせ下さい。

春の競演

2011年04月13日 23時23分45秒 | 

4月11日、病院からの帰り道、近くの公園に散歩に行った。

桜が満開の今、写真を撮らなくてどうするんだ!!(笑)

こんなこともあろうかと、カメラは手提げ袋に忍ばせてありました

地震への恐怖心も、治療への不安も忘れて、

ひたすらシャッターを押しました。

すごく楽しかった

<しだれ桜>

<ユキヤナギ>

<シバザクラ>

<ムスカリ>

<ポピー1>

<ポピー2>

<公園の散歩道>

<電車と桜>

帰り道、電車の中で緊急地震速報が~

携帯が一斉に鳴り出したと思ったら、

電車が停止し、その直後にぐらぐらぐら...

揺れは震度3か4だったけど、電車の中も怖かった~

一気に現実に引き戻されました。

まだまだ余震に警戒が必要なようですね

どうかみなさん、お気をつけて

 

 

 

 

 


ひっそりと

2011年01月08日 20時48分42秒 | 

今、南房総では水仙の花が見頃です。

鳥待ちで座っていたら

どこからともなくやさししい香りがほわ~んと漂ってきて

幸せな気分になりました。

実家の水仙↓

恐怖の望遠撮影

今日の鳥も没でした

 

 


真っ赤な秋

2010年09月25日 14時17分05秒 | 
そして、せっかく近くまできたので
飯能のホテルにもう1泊。
久しぶりに気合を入れて早起きし、
真っ赤な秋に初挑戦してきました。

『日高市、巾着田の曼珠沙華』
1度行ってみたかったんですよねぇ

心配だった雨はやみ、まずまずのコンディション。
しかーし
今年は猛暑の影響で、開花が遅れていて...
公園の真ん中はこんな感じです↓
鳥の鳴き声を聞きながら一周してきました。
(たくさんいそうです)





満開になったら見事でしょうねぇ

それでも気温が下がりやすい高麗(こま)川沿いは、
開花が始まっていました↓








冷たいシャワーを浴びて↓




苦手なマクロ撮影


/

見頃は来週だそうですよ
どうしようかなぁ
もう1回行きたいなぁ
悩むなぁ

ちなみにコスモス畑は満開でした↓

コスモス畑

2010年09月19日 10時23分41秒 | 
日に日に秋らしくなってきました。

昨日、たまたま通りかかった田んぼの一角に
早くもコスモスが咲き始めていました。
来月のイベント用に休耕田を利用して育てているそうです。







さーて、今日はどこに行こうかな(笑)