「はしご」(銀座4丁目)






 久しぶりに東銀座を散歩。八五というラーメン屋にすごい行列、とんかつのにし邑も結構並んでいました。
 魚竹も惹かれましたが、結局、いつもの「はしご」でいつものパイコウサンホン中辛です。酸っぱ辛くて美味しい。やっぱり最高です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「岩戸」(銀座)




 2月のことですが久しぶりの「岩戸」で大好きな穴子天定食です。銀座勤務時代、昼食での回数の多さは「はしご」、「魚竹」、「小諸そば」、「一風堂」、「岩戸」、「にし邑」、「次男坊」の順番だったか。それにしてもどこも美味かった。仕事は別として勤務場所の魅力ではサラリーマン生活の中で銀座がナンバー1です。
 岩戸はまぐろ重、豚汁定食も名物で、何を食べるか迷うけど、サクサク、ホクホクの穴子天を選ぶことが多かったです。
 おそらく5〜6年ぶりだったけど以前と変わらぬ店の雰囲気と味、最高でした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「はしご」(銀座本店)

 
 
 

 大晦日の最後の一杯は「はしご」で排骨酢紅麺(ぱいこうさんほんめん)、大辛です。

 たまたま見たインスタグラムに写真があり、大晦日まで営業していることが分かりました。この手の情報は助かります(因みに年始は1/2からです)。ありがとうございます。

 もともと「はしご」は銀座6丁目にあるこの店で知ったのですが、その後は銀座4丁目店の方に通っていました。本店に来たのは25年ぶりくらいです。長いカウンターに25席くらいあるのですが、あっという間に満席になり、後ろに10人くらい立っていました。欧米からの旅行者らしき人もいました。相当な人気店になったのか、私同様に大晦日にやっていることを知って食べに来たかです。

 無料ライスは勿論いただき、細切り沢庵を山盛りです。

 4丁目店との味の違いがあり、柚子の香りが強めです。酸っぱ辛いスープにとてもマッチします。胃腸に染み渡る旨味、細麺がいい感じで絡みます。やはり生涯ナンバー1の味です。もう150杯目か200杯目か。ダンダンで有名なこの店のサンホンを知り、夏の3ヵ月間、毎日食べ続けた2012年からもう6年以上が経ちます。はしごで締めくくれるとは、幸せな1年です。



 12月22日から10店、延べ12食。こんなに外食を続けたのははじめてです。リストアップしていたけど今回は断念した喜楽、桂花、コチュ、とよ田、鳥よし、南京亭、馬場南海などはまたいつの日か。いい歳になってきて、いつまで食事を本気で楽しめるのか分からないので、行けるうち、食欲のあるうちに行っておこうと思います。

 皆さま、よいお年を。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「小諸そば」(歌舞伎店)

 

 今日は銀座1丁目の「天朝」で天ぷらを食べるつもりで出掛けました。以前、2ヵ月に1度くらいのご褒美メシ扱いのお店でした。コスパよく季節を感じられる天ぷらコースがいただけます。

 しかし、「市場の豊洲移転に伴う諸々の事情によりお昼の営業を中止します」の張り紙が・・・ガク。

 仕方ないので、昨日と同じ交差点に移動、これまた以前幾度も通った「小諸そば」歌舞伎店です。小諸そばは立ち食い店舗としてどこにでもありそうですが、中央区、千代田区、港区に多く立地している超ド真ん中戦略なので場所は限られています。
 いつもの二枚冷やしたぬきです。370円だったのが400円に値上がりしていました。

 卓上ケースからネギをどっさり載せ、ワサビに七味もたっぷりです。最高に喉ごしのいいつるつるのそばです。うまい。大満足。

 帰りは腹ごなしに連日の銀座散歩。小諸そば美味かったけど、一風堂でもよかったかも、伊勢廣でもよかったかもなど考えながら地下鉄の駅に向かいました。





.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「はしご」(銀座)

 
 
 
 

 今回の帰省では家族とのお出掛けもないので、懐かしい店への食べ歩きです。

 まずは、生涯喫食数ナンバー1の東銀座「はしご」の「排骨酢紅麺(ぱいこうさんほんめん)」の中辛です。お客さんの9割以上は甘辛い担々麺(だんだんめん)を食べていますが、私は酸っぱ辛いこの麺です。メニューにはありませんが、組み合わせで注文できます。1100円。

 銀座4丁目店はマガジンハウス本社のある角にあります。サービスのライスには沢庵をどっさり載せていただきます。

 何十杯、何百杯(?)、何度食べてもうまい。最高の一杯です。





.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「はしご」(銀座)

  

 銀座勤務の4年間、マガジンハウスのはす向かいにあるこの店にいったい何回通ったか。200杯まではいってないけど繰り返し食べたパイコーサンホン麺、中辛です。

 年末にどうしても食べたくなり久しぶりの銀座です。やっぱり激うま。むせるのをこらえながら至福の時間です。




.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「ばぁーどはうす まる勝」(銀座)

 
 

 細長いえんぴつビルの10階にある「はぁーどはうす まる勝」。久しぶり2度目。特上の塩親子丼。1300円と少し高いですがうまい。







 .
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「ジャポネ」(銀座)


 
 
 

 ジャポネでナポリタンの大盛り。うまい。


 ジャリコ、ジャポネ、ナポリタンがおそらく3大人気。明太子を注文する人も多いです。そしてバジリコ、インディアン、チャイナ。どれにしようか迷って決断しますが、隣の席の皿をうらやましく眺めて次回はこれにしようと思います。


 大盛りが7割、横綱が2割、普通が1割くらい。横綱を超える量の裏メニューの何とか(社長?)があったように読みましたが、それに遭遇したことはまだありません。本当にあるのかも分かりません。







 .
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「一風堂」(銀座)


 
 

 バリカードで10杯食べて、バリバリカードに「アップグレード」しました。赤いカードが超かっこいい。バリスゴからプレミアムまであと10カ月で50杯です。


 かさね味もおいしい。豚骨と鶏白湯のミックス、さっぱりいい感じです。









  .
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「岩戸」(銀座)

 

 岩戸で豚汁(920円)です。


 大きなお椀にゴロゴロと大根と里芋が入っています。ホクホクとおいしい。汁は味噌は薄く、さっぱりな野菜汁に近いです。大根と里芋の煮物を食べているようで、豚汁の重さはなくこれがメインでも飽きません。


 人気の漬けマグロも中鉢に多めに添えられて、ご飯のいいアテになります。


 穴子天ぷらも大好物なので迷うのですが、どの選択でも満足度は高いです。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「大海」(銀座)

 

 東銀座にある大分郷土料理の「大海(おおみ)」です。たまに昼のとり天定食をいただきます。


 柔らかくてジューシー。やっぱり揚げたてはいいです。とり天はスーパーの九州物産展など食べようと思えば今やどこでも食べられますが、この店に行きたくなるのは、マヨネーズ・からしとポン酢と2種類の食べ方ができるからです。本場・大分ではどちらが一般的か知らないのですが、順番に味を変え(どっちもイケる)、ご飯にバウンドさせて食べます。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「レストラン サカキ」(京橋)

 

 久しぶりの「サカキ」です。夜はフレンチらしいのですが、昼は洋食屋風のメニュー構成です。開店時はすごい行列になりますが、2巡目を狙えば何とか入れます(しかし、目当てのアレが品切れになるおそれあり)。


 もともと人気の中心でしたが、どこかで紹介されているのか、どんどん比率は増えてきて、8割以上の注文がポークジンジャーです。


 私も「もち豚のポークジンジャー」(1300円)です。ナイフとフォークでいただきますが、ご飯、スープは若干食べにくく、箸が欲しくなります。


 以前ほどの感動は覚えませんでしたが、中華食堂風の味付けが口に合い、うまみ十分で食べ応えのある豚肉ステーキです。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「プルー・カフェ」(銀座)

 

 昭和通りに面したオシャレなオープンカフェなのに本格的ラーメンを提供する「プルー・カフェ」です。


 山形水ラーメンなどの他、スパゲッティなどカフェ風メニューも多くありますが、いつもトマトラーメンを注文します。飲み物付いて980円です。


 中太のちじれ麺がかために仕上げられており、がしっと強めの食感。軟弱なカフェ系ではない主張を感じます。


 トマトスープに、ベーコン、チーズ、シャキシャキの青菜とイタリアン風なのですが、おそらく和風出汁とうまく絡めてあり、これは間違いなくラーメンです。うまい。


 ここは喫煙率が高いのですが、普段は通りに面したほうが開放されていて気にならない。しかし、この時期は窓が閉じられているので、煙がこもります。失敗したかなと思ったのですが、空調で少し緩和されました。タバコの煙が全くダメな方は、この時期は止めておいたほうが無難です。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「一風堂」(銀座)

 

 一風堂は、いつもの昼ご飯の景色で珍しくないのですが新年なので一応、1枚。今年は白丸から。クリーミーでうまいです。


 昨年、新しいメンバーズカード(スタンプ)となり、バリバリ、バリスゴ、プレミアムまで60杯、どうせなら一気に駆け上がろうかと、月~金5スタンプを稼いだ週もあったのですが、健康診断の数値が頭をよぎり、さすがにマズいだろうと急ブレーキをかけました。


 ゆっくり、たまに食べていこうと思います。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「小諸そば 二枚冷やしたぬき」(銀座)

 

 今年一番感激した食べ物、小諸そばの二枚冷やしたぬきです。暑い時期を中心に最も通った店。東銀座にある歌舞伎店です。


 のど越しのいいつるつるの白いそばがたっぷり。トッピングもバランスよく、取り放題の白ネギもいいです。これで360円です(普通の冷やしたぬきは300円、たった+60円でそば二倍)。


 今日は空いていました。



 





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »