メインバンクにしているイオン銀行で住宅ローンを借りたかったので
ネットで事前審査に申し込んだら、
数時間後には【承認】の連絡があり、浮かれていた自分。
書類一式揃え、土曜日に店舗で本申込をしたが、
3日後の火曜午前中にイオン銀行から着信が残っていたので折り返しかけたら
「今回は“お見送り”ということになりましたあ〜w!!」
と、はしゃいだ声で担当Yに言われた。
私が落ちたことがとっても嬉しそう。
長年、給与振込や積立投資信託、クレカ等の引き落としなど
全てを集中させ、堅実さをアピールしつつ
忠誠を尽くしていた(つもりだった)が、
住宅ローン審査とは全く関係ないようだ。
ちなみに、
審査落ちた場合は連絡が早いという噂は本当です。
はじめての(かつ1行目の)審査落ちにしょげていたが、
イオン銀行の口コミをみると、評価が★0〜1ばかりで
行員の評判も最低だったが、私だけじゃないんだと思いました。
本当に、友達か?というような軽さ、馴れ馴れしさだった。
イオン銀行で借りようと思った大きな理由の一つが
事務手数料定額型で11万円で済む点だったが、
それだと+0.2%上乗せされるし、
団信金利も足すと1%を超えそうだったから、
今となれば、落ちて良かったですね。
計算してみると、手数料抑えても金利上乗せされると
トータルでは同じだとわかった。
不動産会社の担当にも、ネット銀行は本審査で覆ることがよくある、
早めにわかってよかったのでは?と言われました。
後日、まともな銀行で、もっといい金利で本審査通りました。
行員さんの話し方も振る舞いも雲泥の差だったというか。
※続く
励みになるのでクリックして下さい


ネットで事前審査に申し込んだら、
数時間後には【承認】の連絡があり、浮かれていた自分。
書類一式揃え、土曜日に店舗で本申込をしたが、
3日後の火曜午前中にイオン銀行から着信が残っていたので折り返しかけたら
「今回は“お見送り”ということになりましたあ〜w!!」
と、はしゃいだ声で担当Yに言われた。
私が落ちたことがとっても嬉しそう。
長年、給与振込や積立投資信託、クレカ等の引き落としなど
全てを集中させ、堅実さをアピールしつつ
忠誠を尽くしていた(つもりだった)が、
住宅ローン審査とは全く関係ないようだ。
ちなみに、
審査落ちた場合は連絡が早いという噂は本当です。
はじめての(かつ1行目の)審査落ちにしょげていたが、
イオン銀行の口コミをみると、評価が★0〜1ばかりで
行員の評判も最低だったが、私だけじゃないんだと思いました。
本当に、友達か?というような軽さ、馴れ馴れしさだった。
イオン銀行で借りようと思った大きな理由の一つが
事務手数料定額型で11万円で済む点だったが、
それだと+0.2%上乗せされるし、
団信金利も足すと1%を超えそうだったから、
今となれば、落ちて良かったですね。
計算してみると、手数料抑えても金利上乗せされると
トータルでは同じだとわかった。
不動産会社の担当にも、ネット銀行は本審査で覆ることがよくある、
早めにわかってよかったのでは?と言われました。
後日、まともな銀行で、もっといい金利で本審査通りました。
行員さんの話し方も振る舞いも雲泥の差だったというか。
※続く



