貧乏なくらし

愛してます…無料と節約
氷河期世代が楽しく生きていく

献血でもらったもの(2022年9月)

2022-09-28 00:38:41 | 献血の記念品
献血に行ったら、看護師さんが
「血小板がとても多いので血小板献血をお願いしてもいいですか?」
というので、もちろん快諾しました。される本人(私)にしてみれば、
(血漿献血との)違いはわからないので。

(張り紙によるとこういう違いらしい)


採血中に看護師さんがきてヨーグレットをくれました。
血漿献血に比べ、血小板献血は薬を多く使うので
唇がしびれるような感覚が出たりするそうです。
そういえば確かにそんな感じはあったような・・・。
それより、途中で足がつって痛かったです。



採血後、記念品として
ボディシート、熱さまシート、ポケットティッシュ
をもらいました。
東京オリンピックのロゴやキャラクターが載っていて、
あまり物かな?と思いました(笑)



励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

帰省で使った費用まとめ(2022年9月)

2022-09-25 11:50:52 | 実家
今回の帰省3泊4日で使ったのはドアtoドアで56,997円。
交通費関係が約56%と半分以上占めています。



LCCは持ち込み手荷物は7kgまでは無料です。
行きのバッグは3.8kgだったけど、
帰りでは最初空港で計測した時7.45kgだった!
食べられるものは食べ(母がおにぎりを持たせてくれた)、捨てられるものは捨て、
文庫本やスマホなどポケットに入れられるものは突っ込んで
なんとか6.7kgまで減らし、もう一度カウンターに行ったら
GHさんが「お土産買われますか?それを含んで7kgまでとなります。
8kg超えると追加料金4,500円(だったと思う)かかるので
買い過ぎないようにしてください。あとでゲートのところで再計量しますね」
と言われました・・・。


人に買ってきてと頼まれたものが半分近くを占め重くなったのです。
なので持ってきたかった器もなにひとつ持ってこれず、
服も数枚置いてきました、少しでも荷物を軽くしたくて。
おまけに、親戚のおばさんに栗や梅干しなどをいただいたのを
(後ろ髪引かれながらも)全部実家に置いてきたのですが
「置いてきてよかったー!!」と心底思いました(笑)。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

今回の帰省の思い出(2022年9月)

2022-09-25 11:23:46 | 実家
3泊4日で実家に帰ってきました。
到着日に近くのホームセンターで剪定ノコギリを購入したのですが
同じノコギリでもDIY用のと生木用では違うようで、
店員さんに勧められたのにしたところ
これが期待以上に切れ味が良く大活躍した。



ちなみに、実家には通販CMに騙されて買ったとおもわれる
高枝切りばさみもあったので使ってみたが切れなさすぎた。

田舎の昔の家の庭だと巨大な石が置いてあったりするが
実家もまさにそれ。
わたし的には庭には芝生を一面敷き、シンボルツリーのような木を
1本だけ植えるようなスッキリしたのが理想だが難しいので、
とりあえず中途半端に生えているツツジ等はほとんど伐った。
ツツジってある程度まとまって植わってないときれいに見えない。

低木のバラの木が2本あったが、棘があるため周辺の草むしりが
困難になっていたのでこれらも全部伐ったところ
腐っていて中にアリの巣ができていたよ。
隣の木と被さっていたり、横に伸びている枝も全部伐り、
下の方の枝も伐って、風通しを良くした。
1本1本の木が見映えるようになり、さっぱり美しくなった。
これで今後は枝も健康に伸び、腐りにくくなると思う。

いちじくや柿など実のなる木もあったが、収穫しやすいように
上に伸びている部分は全て伐り、低木に揃えた。
実がなっても手が届かないところは取れないですからね。

4日間のうち2日は庭木剪定に費やしたが、汗だくだく、
変な筋肉痛になり、虫にも刺されまくったが
風通しが良くなって、すごくさっぱりした。

人に頼めば2日で何万円もかかっただろうから、私がすればタダだし、
ノコギリ代や飛行機代を払ってもそれ以上に元が取れますね(笑)。
庭木の伐採は初めてやりましたが、おもしろかったです。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

シルバーウィークなので帰省することにした

2022-09-21 21:20:00 | 実家
シルバーウィークにちょっとだけ実家に帰ろうかな?と
考えていたら、同タイミングで最強台風14号が来た。
飛行機も運休が相次ぎ、悩んでいるうちに
航空券価格も上がってきたので更に悩んでいたが、
母も帰省を期待しているっぽいので帰ってみることにした。

航空券は最初見たときは7,200円ほどだったが、
私が購入を決めた時点では11,000円くらいまで上がっていた。
10月になれば最安で4,600円ほどまで下がるので延ばそうかなと思いましたが、
来月休みをとれるかわからないので今帰ることにした。
7月に帰省した時は往復13,880円でしたが、今回は22,290円(各種手数料込み)。

帰省の目的は、なんといってもわんこに会うこと(17歳5か月)。
あと、庭の木を切る。このまえ人に頼んだら
3〜4万円もかかったそうなのでもったいない。
あとは片づけ・掃除してきます。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

ドラえもん補修

2022-09-20 22:32:22 | ケチケチ生活
何年も前にリサイクルショップで買ったドラえもんのおもちゃの
シンバルの塗装が剥げているのがずっと気になっていたので、
タミヤの塗料を買って塗りました。


リサイクルショップでお宝さがし - 貧乏なくらし

よくBOOKOFFに行くんですが、このまえ行ったとき、108円の小物をいろいろ買いました。たとえばこれは↓↓↓ねじを巻くとドラえもんがシンバルを叩きます。超かわいいです。ちな...

goo blog



(before)


(after)


顔にもポツポツ剥げがあったけど、
そこはとりあえず修正液で塗りました(笑)。
今度時間のある時に100均でラッカーを買ってきて
ちゃんと塗り直すつもりです。
ちなみにタミヤの塗料は123円でした。安いですね。

下地を持ってなくて、
1回目の塗りでは金属がペンキをはじいてムラができ
上手く塗れなかったので、乾いたら重ね塗りして…の作業を
3回ほど繰り返したら、なんとか塗料が定着しました。

で、驚いたのですが、メルカリで検索してみたところ、
このシンバルが剥げているのは、剥げたのではなく、
どうやら最初からこういう感じのようです。
出品されている同製品の全ての塗装がこういう感じだった。
新品当初からこの“自然な剥げ感”というのも変な気がしますが(笑)。

(一応できあがり)


励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

送料が高くて儲からないメルカリ(グラフ付き)

2022-09-13 22:52:20 | 売却記録
メルカリでここ2日の間に立て続けに5個売れました。
で、手取りが意外に少ないなあと感じたので計算してみました。
たとえば、直近の3つで売上高は1,650円。
A)900円(手数料90円、送料84円、利益726円)
B)450円(〃 45円、〃 220円、〃 185円)
C)300円(〃 30円、〃 140円、〃 130円)

いずれも、送料を浮かせるために定型or定形外郵便で発送したら、
送料は444円かかりました。
手数料は一律10%(165円)なので、残った手取りは1,041円で63%。
27%を占める送料が高いです。※下のグラフの上の方

しかし、これをらくらくメルカリ便(210円)で送ると
送料の占める割合は38%になり、手数料と合わせると約半分が消えることに。

(上が今回の実例、下はメルカリ便利用をしていたら、の場合)


でも、過去の取引を考えると、50~60%も手元に残るのはいい方かも。
ここにも書きましたが、食器を送るとすると宅配便になるので
最低でも750円(少し前までは700円)かかるので、
1,000円で売ると手取りは150~200円だったから(利益率15~20%)。
梱包資材代や手間ひまもかかるし。

断捨離が一番の目的なので、元々の価格も安くしているけど、
とにかく儲けは少ないです。
(大したものを出品していないってこともありますが。)
かといって、値段を高めにすると売れないし、その兼ね合いが難しい。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

寄付をするようになって断捨離が進んだ

2022-09-04 17:56:05 | ケチケチ生活
貧乏なわたしが寄付?!って感じですが、
勤務先のある某区の施設に、
不用品寄付コーナーというものが(ひっそりと)あり、
そこに週に1回ほど不用品を寄付しています。

今まで寄付したものは、食器類、トレイ(お盆)、キッチン用品、
100均のプラ製品、雑誌、毛玉取り器などなど。
リサイクルショップに売ることもできないけど、
まだ十分使え、捨てるに惜しいキレイ目なものを持って行っています。

朝、満員電車で持って行くとき、けっこう重く、
カチャカチャ音がするのと、割れないように気を使いますが、
捨てる罪悪感を思えば、まだ心理的にマシです。

昼休みに歩いてその施設まで行き、
パート?の女性(60~70代くらい)に渡すと、
「無償ですね。ありがとうございます」と言われて嬉しい。
食器類や古着、子供用品(絵本や服)の寄付が多いような感じ。
この施設に寄付するようになって、断捨離がいっそう進みました。



励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

母がコロナにかかった

2022-09-03 10:59:12 | 実家
9/1夜に母や伯母から着信と、次兄からLINEがあり、
親族から一斉に連絡が来る場合100%悪い知らせに決まっていますが
例に漏れずで、母がコロナにかかった、と言われた。

すぐに母に電話をしたら、出たには出たが、
「コロナにかかった、熱が40度ある」と
息も絶え絶えに言われ、すぐに切られた。

次兄(一家ですでに罹患済)が
「保健所に連絡して食糧支援の要請をしたら?」
というのでメールをしておいた。
それから、母の友人に電話をして食べ物を届けていただけないかとお願いしたら
快く引き受けてくれた。感謝です。
実家の前には母のいとこが住んでいるが、意外に頼みにくい。
他人の方が相談しやすいのはなぜだろう?相手の性格によるんだろうけど。

翌日、朝方に母の友人から熱も下がってきたとメールがあり、
昼頃には母と直に電話で、微熱(37~38度)くらいまで下がっている、うどんを食べたと話をした。
夜に電話した時には、
「10日間の待機で、10日分の入院給付金(25万円くらい)が出るらしい」
と話すくらい回復していた。
保健所からは夕方(18時ごろ)メール返信があり、
「食べ物については知り合いから支援を得られるとのことでした。
酸素を測る器機をお貸ししました」とのことだった。

さらに昨日(9/3)、話をしたところ、咳はしていたが、
声もまあまあ元気だった。
印象としては、急激な発熱の後、急回復、という感じ?
インフルよりも軽いかもしれない。

母は食道動脈瘤もあるし、肝臓も悪いので、
かかるとヤバいなと思っていたが、
実際かかってみると、上記のような感じでした。
いとこも臓器移植手術(という相当な重篤状態)の前後でコロナにかかったが、
その後回復しているし、コロナって毒性も低く、さほど致死的ではない気がします。
もちろん個体(個人)差がありますが。
症状や後遺症が酷い人だけ取材され報道されるので、恐怖心だけ煽られますが
実際かかってみると、こんなもんか?となるかもしれません。
あくまで、持病持ちの満72歳0ヶ月の母のケースを見ての感想ですが。



励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント