【お知らせ】試しに、アメーバブログに移転先を作り、
現在2拠点で交互に書いています。
https://ameblo.jp/poorgirltokyo/

間引いたり、けっこう世話をしつつ
見守ってきた家庭菜園の期待の星・チンゲン菜。
間引いた後くらいから、今度は虫食いがすごくなってきた。
葉っぱがめっちゃ食われている。
青じそとは違い、毛虫は付いていないのですが、
なんかもうこれ、収穫してもおいしい気持ちで食べられないと思う。
気持ち悪くて。
だって、姿は見えずとも、虫の気配を感じすぎる…
というわけで、チンゲン菜も撤去することにしました。
葉物は難しいな、というのが自分の感想です。
残るはオクラだけになってしまった。
開いた鉢(プランター)にまた何か植えようかな。
今から植えられるものって何かある???…悲しい
励みになるのでクリックして下さい

現在2拠点で交互に書いています。
https://ameblo.jp/poorgirltokyo/

間引いたり、けっこう世話をしつつ
見守ってきた家庭菜園の期待の星・チンゲン菜。
間引いた後くらいから、今度は虫食いがすごくなってきた。
葉っぱがめっちゃ食われている。
青じそとは違い、毛虫は付いていないのですが、
なんかもうこれ、収穫してもおいしい気持ちで食べられないと思う。
気持ち悪くて。
だって、姿は見えずとも、虫の気配を感じすぎる…

というわけで、チンゲン菜も撤去することにしました。
葉物は難しいな、というのが自分の感想です。
残るはオクラだけになってしまった。
開いた鉢(プランター)にまた何か植えようかな。
今から植えられるものって何かある???…悲しい



虫食わぬ野菜に ニラがありました。
ニラは うちでも作ったことが有ります。
10粒位を一株に 10㎝間隔ぐらいですかね!。
成長したら根元でカットして少し肥料をやって また芽が出てきて 繰り返しの多年草です。
以前読んだコラムで、
育てやすく、すぐに収穫できて
初心者に一番お勧め!と書いてあったんですけどね。
とにかく虫がすごいです!
毛虫はいませんが、黒い粒々がたくさんついていて
あれは虫なのか・・・・????
プランターが2個空いたので(青じそとチンゲン菜の)、
また何か植えるつもりです。
初期投資がまだ全く回収できてないのが悔しくて。