初歩の電子工作とデジカメの日記

電子工作備忘録とデジカメで撮影した写真のブログです。

週刊SL鉄道模型 踏切警報器のライトを点滅させる

2013-07-05 15:24:26 | 週刊SL鉄道模型
「週刊SL鉄道模型」の基本のジオラマ製作は完了したのですが、その後も完成したジオラマを眺めながら少しずつ手を入れてます
LED照明は10灯ぐらい設置しましたが、光ファイバーはまだ未経験の分野でした。
他の方々は光ファイバーを利用してのライトアップを大勢やっているようなので、自分も挑戦してみました。


ジオラマ右手前の遮断機のある踏切の警報機の左右の赤色ライトが光ファイバーを使って点滅する電子工作に挑戦したのですが、いきなりライト部分を破壊してしまいました。
幸い手元にあったジオコレ「踏切」を開封して再挑戦です



工作前の警報機です。遮断棒は完成後取り付けます。



ライト部分は球形になっていたのでヤスリで平らに修正しました



2つのライト部分を"ピンバイス"を使ってφ1mmの穴を開け、ここに光ファイバーを通します。



開けた穴に光ファイバーを通し、瞬間接着剤で先端部分を固定しました
光ファイバーのもう一方の端はジオラマベースに空けたφ2mmの穴からジオラマベースの裏面に通します



ジオラマベース板の裏面に取り付けたLED交互点滅回路(非安定マルチバイブレーター)の基板です
軽量化を図り電源はボタン電池(3V)を使用
まだ電源スイッチを付けていないので画像ではLEDのリード線(赤、黒)を端子からはずしてあります



遮断棒も取り付けてライトが交互点滅する踏切警報機の完成です



夜のジオラマ、踏切付近の画像です。
警報機が点灯しているのが分かりますよね
ライトの点滅の様子は動画でご覧ください(画面が暗いです)



週刊SL鉄道模型 踏切警報器のライトを点滅させる


現在のジオラマベース板の裏面です
リード線が入り乱れて自分でもよく分かりません。
電源は
線路・・・7.5V常点灯コントローラー(自作) ACアダプター使用
LED 1グループ・・・ACアダプター 5V
LED 2グループ・・・006P乾電池 9V
火の見やぐら 点滅赤色LED・・・(1.5Vx2本)3V アルカリ乾電池(専用回路基板)
踏切警報機 LED交互点滅・・・ボタン電池 3V(専用回路基板)






最新の画像もっと見る

コメントを投稿