初歩の電子工作とデジカメの日記

電子工作備忘録とデジカメで撮影した写真のブログです。

自作ストラクチャー(住宅1) 2回目

2012-03-01 21:24:45 | 自作ストラクチャー
「住宅のストラクチャーを自分で作る」の2回目です


建物の壁面はアクリル塗料で白色に塗装
窓枠の製作
1.くり抜いてある窓の部分に着色したプラ棒の枠を接着剤で接着
2.ボール紙で窓の大きさよりも一回り小さい枠を作り
  内側に貼る
3.窓の大きさに透明プラ板をカット
4.内側のボール紙に外側から接着剤を塗って透明プラ板を貼る

雑な作業で内側のボール紙を着色するのを忘れている



接着剤“速乾アクリア”で4面の組立て開始
画像は窓が2つある壁面
窓にはキッチンペーパーで作ったカーテンが見える



パルサ材で作った勝手口がある壁面
細いプラ棒の製作、貼付けに手間がかかった



建物玄関側
玄関ドアをパルサ材で作り、左の部屋は
廊下と障子が見える和室をイメージしてみた
このあと、廊下のガラス戸の外側に縁台を作った



工作用紙の屋根を乗せたストラクチャーの様子
やはり屋根があるとそれだけで家らしく見えるなぁ



屋根材はパルサ材をカットし、赤茶色に塗装した
真中の薄茶色のパーツは縁台の板として利用



2枚の屋根材の裏側に屋根の傾斜にカットした
発泡スチロールを接着



仕上がった屋根を乗せた住宅
ますます家らしくなってきた



3mm厚のスチレンボードをカットしてこの住宅の地面を作る。
ボードにボンド水溶液を塗り、茶系のパウダーを撒いた
右のグレー色の角棒は家を取り囲む土台となる



地面の上に住宅を置き、角棒で周りを囲んだ
廊下外側の縁台を取り付けた



最新の画像もっと見る

コメントを投稿