早朝の雨

2016-08-19 08:20:10 | 本・雑誌等
 
木曜日はシャル君に行く予定で4時に起きたのですが、しばらくすると音をたてて雨が降り始めました。予報では雨ではなかったはずだがとりあえず様子を見て、やはりキャンセルすることにした。7時すぎると雨は上がりいけばよかったと後悔しきり。
そんなさえない朝でしたが、気を取り直しサッサと家事をすませ本を読むことにしました。借りた本がたくさんあるので少しづつ読み進めていきたいのです。
角田光代 おまえじゃなきゃだめなんだ 湯本香樹実 岸辺の旅 そして けらえいこのマンガは終了 今日はまだ読んだことのない森瑤子にしました。彼女は恋愛小説が多いのですが、この本はそうではなく彼女の人生観をみとおせるような愛用の品々(写真入り)とそれに関してのエッセイがつづられています。たとえばランバンのアンティークドレス ベネチアン・グラス ラリックのショットグラス等々溜息が出そうなものばかり、お洒落で、美しいものを限りなく愛し、海外に旅に出るたび欲しいものにはお金に糸目をつけず買ってしまったもの、そんな品々のなかにはプレゼントされたものもありますが。
読んだ後羨望の感情が強く残りました。なんてすばらしい人生なのだろうと思わずにはいられませんでした。
読後ネットで彼女の52歳の生涯を調べてみることにしました。イギリス人の夫と三人の娘がいてマリアという長女が暴露本を書いているのです。
その本のあらすじから彼女の人生は苦労も多かったように思われます。オリンピックのメダルをとるのにどれだけの涙と努力があるのかはかり知れませんが、森瑤子の人生はこの愛用の品々がメダルなのだと納得して、私の羨望感は消滅しました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (alohadream)
2016-08-24 12:13:34
Unknown ()
2016-08-24 17:14:41

コメントを投稿